
皆さん、義実家にどのくらいの頻度で泊まりに行っていますか?私は2週間…
皆さん、義実家にどのくらいの頻度で泊まりに行っていますか?
私は2週間に一度ぐらい泊まり、用事があると週末はほとんど顔を出すような状態です。
結婚して、特に子供が生まれてからは、会うたびに私が傷付くことばかり言われているので、行く頻度を減らしたいのが本音ですが、旦那は楽だし子供を見せたいから頻繁に行こう、泊まろう、と言われます。
今、実家、義実家から車で1時間ほどの所に住んでおり、かなり田舎なので週末は実家の近くに遊びや買い物に行っています。
そうすると旦那は日帰りがめんどくさいし泊まろうよ、と言ってきます。
最初に私が簡単にいいよ、と言ってしまっていたのがいけなかったな、と今はどうしようもない気持ちです。。。
旦那に私が嫌だったことを言っても、俺の親はそんなつもりで言ってない。そんなこと言ってない。と言うばかりです。
なんと言えば、もうすこし距離を保てるのでしょうか?
今日も今週末の話しで、泊まるのを拒否したら、そんなに嫌だったらもういいわ!と怒ってました。。
もっと近くに住んでいたら、私だけ家にいて、旦那と息子だけで遊びに行っておいでーと出来るのになぁ、などと思う毎日です。。。
旦那の友達家族が前日家に遊びにきた時に、頻繁に義実家に泊まりに行くことを旦那が言うと、奥様は、え!大変だね!うちはありえないねー、と言ってくれたんですが、旦那には響いてませんでした💦
- まり(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

R(20)
私は旦那の親とは合わず連絡すら取ってないです😂😂

ちょぼ
最近距離おくことになって、1ヶ月近く連絡もしてません!
-
まり
旦那さんもそれでいいよ、って感じですか!?
私も前にものすごくブチギレて、1ヶ月会わなかったんですが、旦那が取り繕ってきて、また行くようになってしまいました😭- 9月12日

退会ユーザー
車で3分の同じ地域に住んでますが、泊まりは年1回です(^^)
子どもが生後1ヶ月半になるまで車で2時間の距離に住んでましたが、GW、お盆、お正月の3回泊まってました。
-
まり
近くだったら、絶対泊まってません😭
でも、近くも大変ですよね。。。
1時間という距離がかなり微妙です😭- 9月12日

退会ユーザー
遊びに行くならまだしも
泊まりとなると
子どもの荷物の準備もあるし
なにかと大変ですよね💦
そんなに頻繁に泊まりなんて
ほんとに大変そう(*_*)
私は娘が7時ごろ寝るので
リズムも崩したくないし、
昼ごはんご一緒して
夕飯は遠慮して帰ってきます。
子どもが…というより
気を使うから、と正直に
話しましたよ!
-
まり
そうですよね😭
最初はそうだったんですが、義母も実家用にオムツや歩行器やおもちゃやマットなどありとあらゆるものを揃えてきて。。。
そう言っても、気なんて使わなくていいよ!と言うだけで、俺はまりの実家泊まってるんだから、と言われると何も言えません😭
また正直に話してみようと思います💦- 9月12日
-
退会ユーザー
そんなこと言われても
気を遣ってしまいますよね(*_*)
旦那さんだけ実家に置いて
帰ってきては?(笑)- 9月12日
-
まり
そうしたいです😭
息子を連れていきたいのが一番強いので、息子と二人で泊まるのは無理なのでそれはしないみたいです💦息子は私がいないと寝なくて、最近は夜中に起きて私を探して大泣きするので😅- 9月12日
-
退会ユーザー
ママが大好きなんですね♡
かわいい息子さん〜!*
旦那さんも、
実家が楽なのはわかるけど
少しはこっちの気も知ってほしい
ですよね\\\٩(๑`^´๑)۶////
なんの解決策にも
なってなくてごめんなさい(;_;)
旦那さんが早くまりさんの
気持ちをわかってくれますように…!!- 9月13日

ぶぅ
旦那さんだけ行かせればいいんじゃないですか☺笑
絶対泊まりとか嫌です😅
-
まり
ほんとそうしたいです😭全然こっちの気持ちわかってくれません。。。
こんなに義実家に泊まりに行ってるやつ聞いたことないです。。笑- 9月12日

ボンショコ
わたしは義実家から徒歩5分の距離に住んでます。近いのもあって毎週遊びに(晩御飯食べに)行きますが、泊まることはなくなりました。
泊まると、子どもが小さいと大人のペースで動かれると夜寝るのが遅くなったり、夜泣きなどで義両親な迷惑かな?と思ったり、どちらにとってもあまり休まらなくないですか??
まりさんが嫌ということではなく、その辺が気になるというように言ってみてはどうでしょうか??
-
まり
5ヶ月ぐらいまではそれで泊まりはなしだったんですが、息子がかなり寝るようになって、息子だけで泊まりに来い、とかも言われるようになってます😭
旦那も、息子が泣いてもうちの親はそんなこと気にしないから!と不機嫌になられるだけなんです😭
ですが、もう一度その理由でトライしてみます!笑- 9月12日

mama
2週間に1度って💦やばすぎですね💦
お盆と正月泊まるぐらいが普通ですよね😅
旦那さんだけ行ってらっしゃい~にしましょう!
-
まり
やばいですよね😭
普通じゃないと全然伝わらなくて困ってます💦💦
どうにか旦那だけ行ってもらえる方法を考えます😭- 9月12日

カブトムシ大好き息子
大変ですね。うちは旦那、子どもは義実家に泊まりに行きますが私は留守番✨訪問は日帰り限定で基本正月、盆です。で、友だちと飲みに行ったり、ゆっくり岩盤浴とか行っちゃいます。どうせ行っても行かなくても小言は言われているだろうし(笑)

こまち
飛行機で帰らないと、会えない距離の為、帰省は年一回です。義父が嫌いなので、年一回が丁度いいです。

母娘でキティラー
義実家は飛行機の距離なので、行けば必ず2泊はしますね。
ただ、行けて年に1回です。
まり
羨ましいです💦💦笑
結婚すると決まってから、会うたびに問題が起きるようになりました😨
R(20)
1年ちょっと同居してたんですけどストレスがやばかったです😩
今は解放されて伸び伸びしてます笑
娘にも会わせてませんよ😆
旦那にも義母達とは連絡取るなと言ってあります
まり
同居!!!それはやばいです。。
絶対無理です。。
義母は一緒に住みたいみたいですが、絶対に住まないアピールしてます😅
家出られて本当に良かったですね😭
R(20)
ほんとに辛かったです笑
義母は家事は全くやらず結婚する前から旦那に家の事やらせたり😩妹がいるのに妹には何もやらせないし...。なのに文句だけは一丁前で自分の思いどうりにならなかったら理不尽なことで怒ったり拗ねたりする人だし、義父は自称自営業の日中ずっと家に居てなんなら寝てますずっと。酒癖が悪くお酒飲むと訳分からんことで怒鳴ります。娘が寝てるのにもかかわらずですよ?😭
もうほんとに関わりたくないですこの先も介護する気もないし同居する気もないです😚