※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

現在、ヴォクシーとハスラーを所有しており、ハスラーの買い替えを検討しています。旦那は安価なラパンを考えていますが、家族のお出かけはヴォクシーを使っているため、軽自動車の選択について意見を求めています。

現在、ヴォクシー とハスラー 2台持ちです。
来年のハスラー が7年目になり、車検前に買い替えようか悩んでます。
旦那は安さを求めてラパンにしようか考えてるようです。
現在、子供の送迎や家族のお出かけはヴォクシー をメインに使用してるので軽は旦那がメインで通勤に使用するため、
荷物もそこまで乗せないし、スライドにする必要もなく安いのでいいかな〜と旦那が言ってるのですが、皆さんどう思いますか?
子供は現在5歳と3歳です。

コメント

年子3kids(27)

今年ステップワゴンから現行型ノアに買い替えそれと同時にアルトからワゴンRに買い替えました😊

うちもメインはノアなのでワゴンrは旦那の通勤に使用のため安いのにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の通勤用メインなら安いのでありですよね!

    • 7月16日
  • 年子3kids(27)

    年子3kids(27)

    皆さんスライドドアにこだわる方多いと思いますが、通勤用メイン+子供達の保育園送迎頼のむ事があっても全然ありです!

    ちなみにうちは今回ファミリーカーも軽自動車もスライドドア無くしましたが、子供抱っこしながらでも軽々あけられるので不便はないです☺️

    スライドドア故障の際ワイヤー交換だけで10万近くかかり、モーターもとなれば7万前後になるので、それ考えてみた時なくていいと言う決断になりました🫠

    • 7月17日