
切迫早産で自宅安静中。ウテメリンを飲んでいるが張りが増えてきた。病院からは痛みのある張りがあれば連絡するように言われている。36週で安静解除だが、切迫だった方の出産時期を知りたい。
切迫早産のため自宅安静中です😣
現在ウテメリンを1日4回マックス8回飲んでいいと言われています🙋♀️
最近前より張りの頻度が多くなったきがします😢
病院からは痛みのある張りがあれば連絡をと言われています!
後期にかけてウテメリンを飲んでいても張りは増えましたか?
36週になったら安静解除になるのですが切迫だった方は何週で出産になったか教えて欲しいです😭
- お味噌汁(6歳)
コメント

はるか
1人目は予定日2日前、2人目は38w2dの12日前でした!
ちなみに1人目のときは入院も自宅安静で張り止め8錠、2人目のときは上の子がいるので入院できず張り止めを8~10錠飲んでました!

ひぃママ
個人差あると思いますが、私の場合は切迫早産で妊娠後期に入ったら自宅で絶対安静でしたが9ヶ月に入ったら入院になりました💦 薬は飲んでいましたがやはり張りが強い時があり、病院でNSTをした結果入院となりました💦 入院してからも張りがあり点滴の濃度がどんどん上がり辛かったです😢
正産期になる37週に無事退院した次の日に出産となりました😅 病院のスタッフの皆さんにビックリされました😅
-
お味噌汁
私も1ヶ月入院してました😭
そのときに長くても36週で退院だからと言われてて正産期一週間前から安静解除になるのが不安で😢- 9月12日
-
ひぃママ
そうでしたか😣💦 入院辛いですよね💦
ちなみにうちの母も兄を妊娠中切迫早産で自宅安静でしたが40週を過ぎても産まれずもう少しで陣痛促進剤を使うところだったそうです😀 いつ陣痛来るかは本当赤ちゃん次第なのでこちらとしては不安ですよね😥😥- 9月12日
-
お味噌汁
切迫早産でも予定日超過したりする人もいるのでなかなか難しくて😂
- 9月12日

退会ユーザー
1人目は切迫入院で24時間張り止めの点滴していました😊
36週1日で退院して、生まれたのは37週1日です(^з^)-☆
2人目は36週まで切迫早産の自宅安静。張り止め1日4錠飲んでいました☺️✨
そして今日で37週6日。まだ生まれてませーん🙄💦
1人目の時より安静解除になってからたくさん出歩いてるにもかかわらず😅笑
ほんと、お腹の子次第なんだなぁーとつくづく思ってるところです(//∇//)
-
お味噌汁
私も36週になったら安静解除で薬辞めるのに今張ってると不安になっちゃって😂
赤ちゃんによるんですね🤔- 9月12日
-
退会ユーザー
私は自宅安静解除になって薬なくなった途端、お腹の張りが減りました〜( ^ω^ )笑
もういつ生まれても大丈夫!っていう精神的なものなのかわかりませんが、あんなにカチー!!っと寝てても張ってきていたのに、今は張りはあるもののあの時に比べると格段に減ってます!!笑- 9月12日
-
お味噌汁
減ったりするんですね😲
ちょっと安心しました😊- 9月12日
-
退会ユーザー
あくまでも私の場合はって感じです( ^ω^ )
1人目の時は退院後もお腹の張りが減ったなどは特に思わなかったです😂- 9月12日
-
お味噌汁
そうなんですね🤔
赤ちゃんによって全然違うんですね😌- 9月12日
お味噌汁
やめてからすぐではないんですね!
やめたらすぐ陣痛が来ないか不安で😂