
友達に会いに県外に行っていた旦那お昼頃帰るから帰ったら買い物に行こ…
友達に会いに県外に行っていた旦那
お昼頃帰るから帰ったら買い物に行こうと連絡が
別に家族サービスとかいいから遠いし無理しないで
わたしもやりたいことがあるよ?と連絡したら絶対行くと返事が来ました
昼近くにサービスエリアで寝てた夕方に出て3人で夜ご飯にしようときたので化粧して待ってました
4時頃に職場に呼び出されたからちょっと行ってくる待っててね
5時頃に6時までに帰るね
6時過ぎにやっぱり遅くなりますと…
仕事なら仕方ないと思いつつ少しイライラ遅くなるって何時だよ!と思いながら
8時頃娘がうとうとしかけた時に寝室に入ってきて娘覚醒
いつも8時頃には寝かせてると知ってますし何回も寝てるかわからない時は起きちゃうから入ってこないでと言ってあります
なのに入ってきて8時半過ぎても娘は遊ぶモードでも旦那は隣ですやすや寝てました
この時間に洗い物できたじゃんとムカつきすぎて本当に洗い物しに寝室を出ました
案の定娘ギャン泣きで旦那の手に負えず呼びに来られ寝かしつけ
結局9時に寝ました
もうイライラしすぎてご飯どころではないし何か買ってこようか?と色々聞かれましたがいらないといい続けたら
逆ギレみたいな感じで自分だけカップラーメン作って自室に閉じこもりです
普段からイライラしてしまって旦那には散々怒ってしまいます
結局今日1日待ちぼうけで旦那が昼の時点で今日はやめようと言ってくれたら
娘と出かけられたしなと思ってしまい余計にイライラです
遠いところから帰ってきて仕事して娘に会いたいのもわかるけど
こちらの気持ちも考えて欲しいしこういうことが何回もあります
みなさんならどうしますか?期待しないで待ってるとはいうものの
やはり待ってしまう自分もいてもうイライラで頭がおかしくなりそうです
- えり(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

チューリップ
実家に帰りましょう(^^)
冷却期間というか、いつも一緒に居ると重たくなったりしんどくなったり、当たり前になったりします。
少し距離を置くといいこともありますよ(^^)
付き合っていた時はそうだったじゃないですか(^^)

RyuRyu
わかるー
ウチもそれ、何度もされてそのうち期待しないように免疫力つけるの頑張りましたよ!ってか、慣れね。
本当にイライラするし、こっちだって、多少、早く帰ってきれくれるのは嬉しい気持ちもあるじゃないですか。
だから、自分が思ってる以上の期待があるから余計イライラ増すしね!
-
えり
わかっていただけて、同じような旦那で嬉しくないけど嬉しいです😭わら
早く帰ってきてくれるの嬉しいですよね!
なのに刻んで遅くなる遅くなるだったら最初から無理って言って欲しいです😭
わかりすぎてイライラします!わら- 9月12日
-
RyuRyu
本当にそれ!めっちゃわかります!
そう!刻んで遅れる、遅れる言われるの腹立ちますよね!?
もう、慣れたくないけど、慣れるしか…😔ですね😭- 9月12日
-
えり
もう何回め!?って感じですけど
慣れませんよね😭
同じような方がいて心強いです🙇♀️- 9月13日

きき
めっちゃ分かります。
先週土日がそんな感じでした。
自分からご飯行こうと言ったくせに時間守れないし、結局何時になるか連絡も無し。
帰ってきて謝りもせず、一言も喋りもせず笑
男は自由で良いですよね…
-
えり
わかっていただけて嬉しいです😭
本当ですよ!
県外に行くのも友達に会いに行くのも
わたしに行ってくるだけ言えばプラプラと😫
時間守れないし連絡もしないでよく仕事ができるなと毎回思ってます😭- 9月12日
えり
ありがとうございます☺️
食材使い切ったら実家に帰ろうと思います😅
仲直りはしたけど休憩が必要ですね😫