
3人目が欲しかったけど諦めた方に質問です🙇♀️我が家は子供はできれば3…
3人目が欲しかったけど諦めた方に質問です🙇♀️
我が家は子供はできれば3人と考えていましたが、最近どうしようかすごく悩んでいます。
と言うのも、上の子が救急車呼ぶ寸前の怪我(喉強打による呼吸困難)をしたことや、下の子が腹痛による夜間救急受診が2回(生後間も無く腸重積になり再発が怖いため)などがあり、子供が増えたときに子供たちの命を守れるのか不安になってきました。
旦那も出張が多く、多い時は月半分はいなくワンオペになったりするので、仕事育児で余裕がないときもあります。
下の子に目が離せなかったりすると、上の子との向き合い方が適当になってしまっているような気がして、今でこれだと、3人になったときはさらに余裕がなくなって、子供たちとうまく向き合えないのでは、、と思う自分がいます。
それと、私は流産を経験していることもあり、妊娠出産は本当に奇跡だと身をもって実感しているので、性別はどちらでもいいと思っているのですが、仮に3人目も同性だと「また男の子?大変だね。女の子欲しかった?女の子だったらよかったのに」等、家族や世間から心無い言葉を言われそうでそれも嫌だなと思ってしまいます。
実際下の子が男の子とわかって、親含め性別発表をしたときもあまり喜ばれなかったというか、また男の子?女の子だったらね〜みたいに言われたことがあったり、病院等でも男の子2人だと大変だねみたいに看護師さんに言われたりして、イライラしたり嫌な気持ちになったので、これが3人目も男の子だとまたこの思いをするのかとも思ってしまう自分がいて、これも悩みです。
仮に女の子でも「3人目女の子でよかったね〜ずっと欲しかったでしょ?」みたいに言われそうな気もするんですけどね。
長くなりましたが、一番はやはり子供の命を守るということと、余裕の問題で、必ずしも3人目を考えるのではなく、今目の前にある幸せを大切にするのもありなのかなと思い始めたのですが、3人目を諦めた方がいましたらお話お聞かせいただきたいです🥺🙏
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)

ゴン太
3人目、諦めました、、?今は諦めてますと言って良い感じです。
私たち夫婦も3人目が元々欲しいと思ってました✋🏻
ウチは金銭的にも私のキャパ的にもやはり2人なのかなと💦思ってます💦
ただ、また子供達が歳が離れてから欲しいなと思ってから考えてもいいかもと思ったりもしてます💦
私も主様と一緒で、実際は今の産まれている子供達を合わせて4回は妊娠しているので、妊娠出産は奇跡だなと思ってます☺️❤️

mya🐰
2人目産んだ時に、3人目もよぎりましたが、実際には、もう2人で限界でした😵笑
病気の移し合い、どちらかに手を焼くと、どちらかが不満気、シンプルに体力削がれる、、等ですね…
これ以上増えても、誰もが不満抱えて過ごすと思ってやめました。
コメント