※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃん1188
妊娠・出産

切迫早産で入院中の方が、編み物を始めたいと思っています。初心者向けのかぎ針編みの本を教えてください。

切迫早産で入院中の者です!
本もTVも飽きてきたので、編み物を始めようと思っていますが、簡単・初心者でもわかりやすいかぎ編みの本でオススメあったら教えてください(^^)

コメント

ともちゃん80

あたしも入院してるので、
旦那に買ってきてもらって、一玉分だけ鍵編みしたところで、とまってます😅😅😅
しかも、マフラーなのにガタガタ。
もう腹巻きに変更しようとおもってます😄😄

また小説とスマホでの映画に戻ってます😅

切迫早産の原因はなんですか?
よかったらおしえてください。
あたしは、もともと出血からの切迫流産からの切迫早産です。

  • ゆっちゃん1188

    ゆっちゃん1188

    マフラーからの腹巻きいいですね♡結局時間潰せて達成感うればいいですしね✨何を見て編んだのですか⁇
    私もスマホで映画観たい(Amazonプライム入ってるので)んですが、速度制限かかりそうで動画を自由に観れないんです...。
    切迫理由は頚管長が短いからです!予防策で21wにシロッカーしましたが、今度はお腹の張りが収まらず、点滴が外せなくなっちゃいました!

    • 12月20日
  • ともちゃん80

    ともちゃん80

    本、旦那が家に持ち帰ってしまいました。最初は本をみてもわけわからず苦戦しました。笑

    点滴つらいですよね😢
    私も1ヶ月点滴しました。
    ほんと、このつらさやさみしさ、不安は、入院した者にしか分からないと思います。
    だから、赤ちゃんに会えたときの感動はすごく大きいだろうなーって思います😄😄😄

    • 12月20日
  • ゆっちゃん1188

    ゆっちゃん1188

    点滴外れましたか⁇
    内服であればそろそろ退院ではないですか⁇✨✨

    本当この不安と辛さは、同じ状況にならないとわからないですよね😢
    特に週数の浅いうちから切迫で入院してしまうと、流産の不安で生きた心地がしないですよね。私は2ヶ月前から自宅安静、入院ももう少しで1ヶ月経つので、完全に社会から取り残されちゃってますが...
    今は、ともちゃん80さんの24wが目標です✨✨

    • 12月20日
  • ともちゃん80

    ともちゃん80

    そうなんですよー!
    あたし、もう2ヶ月半入院してますー😅😅
    点滴とれると、ほんとに幸せ!て思います⤴
    元気な妊婦生活は送れませんが、
    体質なんだろうなと思うようにしてます。
    あたしも24、28、30、34、36って目標定めてます。
    入院したときは、12月というものがほんとに来るのか!?と思うほどでしたが😢

    • 12月20日
  • ゆっちゃん1188

    ゆっちゃん1188

    2ヶ月半ですかっ⁈
    それはそれは...本当に辛かったですね😭よく乗り越えましたね!旦那さまの支えも大きかったでしょうね❤️
    点滴外れてよかったですね!私も嬉しいです❤
    元気な妊婦生活、送れなくてもいいじゃないですかっ😊安定期がなくてもいいですよ、無事産まれてくれさえすれば✨✨
    この辛い経験で、旦那との絆とか、周囲の人たちへの感謝の気持ちとか、こんな自分を選んでくれた赤ちゃんへの想いとか、本当色々学んで少しずつママにさせてもらってます。
    年末年始はご自宅で過ごせるのかな⁇ゆっくりお過ごしくださいね❤️

    • 12月20日
  • ともちゃん80

    ともちゃん80

    ほんとほんと!!
    旦那の支えと絆を、感じますよね❤
    この人と結婚してほんとによかったとか、赤ちゃんのお父さんがこの人でほんとに幸せだなって思います😌😄
    年末年始は自宅に帰れそうです。
    週数も似てるので、お互いこれからも励ましあってけたらいいですね❤

    • 12月20日