※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
ココロ・悩み

妊娠中ってメンタル弱くなりますか?涙が止まりません、、、

妊娠中ってメンタル弱くなりますか?

涙が止まりません、、、

コメント

にゃんすけ♥︎

なりますよ😭
私も全く泣かなかったのに
妊娠中泣き虫になってました😂😂

  • a

    a

    なんでなんですかね、、、
    今入院してて、旦那さんと一緒にいられないのとこれから先のことが不安すぎて、寂しくてすごい泣いてます、、、

    • 9月10日
たすママ

なりますなります!なりまくりでした!ちなみに産後の方がひどかったです!でもいつのまにか治りました✨

  • a

    a

    やはりそうなんですね、
    泣きすぎなくらい泣いててどうしましょう、、って感じです、

    • 9月10日
  • たすママ

    たすママ

    ホルモンのせいだと思いますよ✨気持ちも暗くなったりしてますか?もし暗くなってたらもったいないですよ💕赤ちゃんも暗いより明るいママの方が嬉しいと思います✨

    • 9月10日
  • a

    a

    ありがとうございます、
    明るく接せれるように努力します

    • 9月10日
ともみ

なります!あるあるだと思います(^ω^)
私も、ふと色んな事を考えて良く1人で泣いていました!
お話相手など周りに居たら少しは気が紛れるかも知れません(^ω^)
私は朝から晩まで殆ど1人で悪阻も酷く横になってる毎日で色んな面でもメンタルもしんどかったです💦
旦那さんのご帰宅、遅いのでしょうか(・・?)甘えてみては、どうでしょうか(´∀`)

  • a

    a

    コメントありがとうございます。
    実は今切迫早産で入院していて、、、今まで以上にメンタルが弱くなってて旦那さんに会えないこととかこの先のことが、色々不安で泣いてます、、、

    • 9月10日
  • ともみ

    ともみ

    それは心細いですね( ´・ω・`)
    入院となると何かとモヤモヤ考えてしまうものですしね( ´・ω・`)
    今は泣きたいのを我慢せずに泣いちゃう方が少しは気が晴れると思います(^ω^)それに、それだけ人を愛せてるからこそ涙が出るのだと思います(^-^)旦那様に対しても小さな命に対しても♡
    頑張らなくて良いです!気持ちのままに、そうして下さい(^ω^)

    • 9月10日
  • a

    a

    すごく心細くて…
    泣きたい時は泣く、甘える時は甘える、
    でもなるべくポジティブに考えて妊娠生活楽しめるように頑張ります…
    ありがとうございます。

    • 9月10日
れんママ

なりますよー😢💦今思えばなんであんなに泣いてたんだろう❓って不思議に思うぐらい。毎日のように泣いてました😭😭😭
イライラもしちゃいますしね😨

  • a

    a

    コメントありがとうございます。
    なんでなんでしょうね、、、
    妊娠中、逆にメンタル強くなれたらいいのに、、、、そしたらなんだか色んなことが頑張れるのに、、って思います、

    • 9月10日
ケイトリン

一人目のときはなりました!!
今回は、何も感じない超鈍感妊婦です…💧

  • a

    a

    環境とかがそうさせるんでしょうね、、、
    2人目だと上の子がいたりするからなんですかね、、、

    • 9月10日
なら

なります!
1人目の時の精神的なものは悲惨でした
夫の口癖にもいちゃもんつけてて思い出しただけで可哀想です

  • a

    a

    ありがとうございます。
    メンタル弱くなったという方がたくさんいて、少し救われました

    • 9月10日
とも

しょっちゅう、夜になると
一人声を抑えて泣いてました😅💦
ホント、妊娠中は、かなりデリケートになります😱

  • a

    a

    私も今1人で泣いてますーーー

    • 9月10日
ピッピ

私も妊娠中びっくりするほど生まれて初めて精神的不安定になってました💦
自分が自分じゃない感じで怖くなり精神科に駆け込んだ事もありました。
先生は優しく、妊婦さんは皆んなそうなるから大丈夫よ〜情緒不安定になってもおかしくないし普通だからって。
病気じゃないからお薬は出せないけどごめんねと言われて号泣しながら帰宅した覚えがあります。
藁にもすがる思いで駆け込んだので取り乱して泣いてしまいました。笑

とにかくぼーっと一人で居ると不安定になったり泣いてる毎日でした。
もうとにかく泣いて泣いて枯れるまで泣いてやろう!!ととことん泣き、子供のように泣き疲れて寝てました。

そして1月に出産予定日だったので一人でブラブラして紅葉を楽しんだり、クリスマスのイルミネーションを見に行ったりして気分を変えたりもしてました。
一番良かったのは一人カラオケで朝から夕方まで声が枯れるまで歌ってました😅
泣くのもスッキリするけど、やっぱり大声出すとスッキリするんですよね。
一人なので休み休み歌えるし気が楽でした。
運動のために何も買わないけどウィンドーショッピングもしてました。
3時間〜4時間はあちこちひたすら歩いてました。
公園を同じ時間歩くより楽しかったです。

大丈夫ですよ🙆‍♀️そうやって知らず知らずに強くなって言って気が付いたら母強し!!になってます👹👍
もうすぐ4歳になる息子を育ててますが、驚くほど強くなってる自分がいます。
とにかく今は大事な体ですので、無理の無い自分にあったリフレッシュ見つけてみてくださいね😊

  • a

    a

    ありがとうございます。
    1人で泣き疲れて寝る、というのがここ数日続いてます。
    お腹の子にも悪いのでこれからはリフレッシュ法を見つけつつ頑張ります。

    • 9月10日
deleted user

なりますなります。
今日もなぜか急に悲しくなって泣いてしまいました😅

りこ

なりますなります😭
もう30週なのに、地震で被災したためなんも準備出来てなくて、この先に不安になりイライラしたり泣いたり💧

でも、何とかなるし、何とかするんだろうなぁって思います❤

泣くのは悪くないと私は思います😌🌼楽になるので!!

泣く時は、旦那さんにそばにいて貰うのがおすすめです!!1人だと落ちる所まで落ちるので💧

pi

元々泣き虫ですが
余計にひどくなっちゃいました笑
悪阻がひどく孤独を感じます😭
もう泣きまくっていいんだ!って思ってます!😊😊😊