※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃぽ
ココロ・悩み

甥が溶連菌にかかり、2ヶ月の娘にうつるか心配。溶連菌の正体や感染経路がよくわからず、何度もかかるのか知りたい。

甥がほぼ毎月のように溶連菌にかかってしまい、うちに遊びに来る予定でしたが娘が2ヶ月なのでうつると怖いので断りましたが、2ヶ月の子でも もちろんうつりますよね?そもそも溶連菌の正体がよくわからないです、、💧
ネットで検索して調べてみてもピンとこず(´д`;)
常在菌なんでしょうか?飛沫感染とかが感染経路でしようか?そんなに何回もかかるものなのでしょうか?わかる方いたら教えて頂きたいです(´д`;)

コメント

Y❤︎

飛沫感染ですよ🤨
私も小さい時は毎月のようになってました🤭

  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    飛沫感染なんですね!(◎_◎;)
    そんな しょっちゅう 感染するもんなんでしょうか?😭

    • 9月8日
  • Y❤︎

    Y❤︎


    ウイルスではなく細菌なので
    10日ほど薬飲み続けなければいけないのですが
    熱が下がったから、痛みが消えたから
    などの理由で飲むのをやめてしまう人がいます(わたしみたいな😂)
    そうすると再発するリスクが高くなります。

    あとは周りに菌を持った人がいて
    それを貰ってしまうのか…ですね。

    • 9月8日