![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて相談があります。昼夜逆転している状況で、授乳後に抱っこやあやし方について悩んでいます。正しいやり方がわからず不安です。
生後1ヶ月の生活リズムについてです!
まだリズムがつかないのはわかっているのですが
この時期はまだ赤ちゃんに合わせる感じですか?💦
昼間に比べ、夜10時以降から朝方まで寝ないことおおくミルクたしてもおっぱいずっとあげても元気です(´・ω・`)
これはまだとことん付き合って寝かせてあげるしか
ないですよね?😭
昼夜逆転すぎてこれでいいのかと思ってしまい😢💦
決まった時間に寝かせたりも授乳時間バラバラだし
できなくないですか?😢
あと授乳後って毎回寝るまで抱っことかあやしてますか?
だんだん起きてくる時間長くなるとのことですが
授乳後とか布団に置くと手足バタバタしてしまいには
ぐずってしまい抱っこか、口が開いていたらおっぱいあげたり搾乳したのあげたりミルク足したりして、落ち着くまで、眠るまで抱っこしてしまいます😢💦
よくないですか?💦💦
だんだん自分がやってることあってるかわからなくなってきました😭
- ぴっぴ(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ☺️💓
ゆっくりペースを戻していけばいいですしそのうちぴっぴさんのリズムに合ってくると思いますよ☺️
夜寝てくれないのはしんどいですよね😭💦
うちは寝かせながらおっぱいあげてましたがデメリットあったりで危険だと後になって知りました💦
眠るまで抱っこしてあげてもいいと思います!
きっとママのそばが一番安心するんだと思いますよ☺️💓
家事なんて後回しでもいいんです😊
お子さんのそばにいてあげるのが一番なんじゃないかなと思います💛
なんだか答えになってなくて申し訳ないです😩💦
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
そのくらいの時期は赤ちゃんに合わせてました👌
うちの子も昼間よく寝るのに夜中になると元気に遊んでて正直かなり辛かったです💦
ぴんぴんに元気になることはなかったですが夜になるとギャン泣きが多くて泣き止ませるの大変でした😥
うちの子はおっぱいしてる間に寝てましたが、寝なかったときは寝るまで抱っこしてましたよ👌
うちが眠すぎていつの間にか寝てて胸の上に子供へばりついてたとか何回もあります笑
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます😊
やっぱ夜行性なんですかね?😢😢
ピンピン元気なのとギャン泣きです(´・ω・`)
おっぱいずっとなのか、ってことも。。笑
抱っこして寝るべき?このままオールナイト!?みたいな感じなんです😭
やっぱあるあるなんですね😢
昼間も夜も時間に関係なく授乳後は寝るまで抱っこしてますか?🤔- 9月8日
-
えるさちゃん🍊
その時期はまだ昼夜の区別がついてないので、なんかの理由で泣いてるんだと思います😂
うちもずっと泣いてていつの間にか次のおっぱいの時間だったなんてこともよくありましたよ💦
授乳すると寝落ちしますが寝落ちしないときは泣いたら抱っこしてたかなー?- 9月10日
![にゃろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃろ
とことん付き合ってました😭
夜中にどんなけテンションが上がっても、ずっと寝室にいたり、昼間どんなけ寝てもリビングのお昼寝スペースで寝かしたり…
気付いたら夜の決まった時間に寝ぐずりするようになり、気付いたら夜寝るな?って感じです😊
しんどいですよね😭💦
赤ちゃんが昼間寝るなら、一緒に寝てくださいね😭
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます😊
まだまだ赤ちゃんに付き合うしかないんですね😂夜中元気すぎてミルク?おっぱい?え?どれ?みたいな感じでわからなくおっぱい出すと勢いよく吸ってて😭
昼間も夜も授乳後は時間に関係なく寝るまで抱っこしてますか??🤔
ほんとですよね。。昼間で休むしかないですもんね😭😭- 9月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは夜寝てくれますが、日中はほとんど寝ません。日中も眠いのに寝なくてグズグズです。
ミルクは基本3時間毎あげてますが、あまり泣くようなら早めにあげたりもします!
夜は8時にはお風呂に入れ、ミルクを飲んで抱っこ紐で寝ます。9時には寝室に行き、暗くすると寝てくれます。それでもダメな時はちょっとミルクを足してあげるとすんなり寝ます!
夜中起きた時はすぐ布団に寝かせても一人で寝てくれますが、それ以外は寝るまで抱っこしてますよ!降ろすとすぐ起きますが…。抱っこして寝たと思ったら起きて授乳時間になっての繰り返しです!
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます😊逆なんですね😭😭💦💦
一応混合なのですがおっぱいだけで足りなそうならミルク足しちゃってます😢
今まではとりあえず四時頃沐浴してたのですがもう少し遅らせたほうが寝ますかね?🤔
一応七時頃には寝室暗くしてます!
やっぱ抱っこ好きなんですね😭😭
寝てたのに置くと起きるし
寝たふりかーいってこともなんども。。笑- 9月8日
ぴっぴ
コメントありがとうございます😊
だいたい朝方7時から9時頃にはカーテン開けて明るくして夜暗くしかまだやってないんです😭💦
昼間寝てるのに夜全く寝なくて
ずっとおっぱい!?ってこともあって、しんどくてミルクとか足してるのに元気で😂
抱っこしてもはふはふ元気なんです笑
寝ながらたしかに危ないですもんね😢
そうですよね😭
ちなみに新生児期は寝てても三時間おきに起こして授乳してましたが1ヶ月経っても起こしたほうがいいんですか?😭