
コメント

あき
9月いっぱいまで働くなら大丈夫じゃないですかね?

あき
産婦人科ではなくて、
市役所ではないでしょうか?
直接支払いができなかったとしても、あとで振り込まれるので、その分用意しとけばいいのではないですかね?

かじこ
市役所か区役所に相談すれば教えてくれると思います。
旦那さんの扶養に入っていればそこから、自分が働いていれば組合から、働いてなければ国から貰えるものですから。
あき
9月いっぱいまで働くなら大丈夫じゃないですかね?
あき
産婦人科ではなくて、
市役所ではないでしょうか?
直接支払いができなかったとしても、あとで振り込まれるので、その分用意しとけばいいのではないですかね?
かじこ
市役所か区役所に相談すれば教えてくれると思います。
旦那さんの扶養に入っていればそこから、自分が働いていれば組合から、働いてなければ国から貰えるものですから。
「予定日」に関する質問
6月24日が予定日で旦那も育休取得予定なのですが、月に1日でも育休取得していたらその月の社会保険料は免除になるのでしょうか? 6月30日〜8月1日の間育休を取ろうと思っているのですが、この場合6、7月の社会保険料は免…
39週2日の検診 初めてのNST &内診がありました! 内診では、子宮口0センチと言われました😅 全然開いていないとのこと... ベビー👶は、すでに3200超えていて、いつでも産まれていいのですが、この週数にして、子宮口が0セ…
ルナルナの排卵予定日でタイミングをとるより、基礎体温で予測してタイミングをとるほうがいいか。 ルナルナの排卵予定日と基礎体温でおそらく排卵した日が1週間とかズレがあります。 先月ルナルナの排卵予定日の4日前か…
妊娠・出産人気の質問ランキング
maさん
だといいですけど😢
産婦人科に相談した方がいいですよね?先生に聞いて分かるのでしょうか?