
36週目の初産で、左後頭部が痛い。肩凝りか偏頭痛か。昼夜逆転もあり、寝不足だが、6時間は寝ている。病院では湿布やレントゲンは難しい。頭痛薬は使いたくない。
今36週目の初産です。
一週間くらい前から左の後頭部辺りが痛くて
肩凝りか偏頭痛かなーって
おもうんですけどこの時期頭痛てあったりしますか?ちなみにこの一週間で左が治ったら次は右
また左と必ず片方なんです。
昼夜逆転してることもあり、寝不足では
ありますがトータルすると六時間は寝れてます!
病院ではレントゲンとれないし
湿布もだしてあげれないからゆっくり休んで
お風呂につかったりしてくださいと言われただけです。ちなみに産婦人科で頭痛薬をもらってますが
安易に頼りたくないなって思ってしまいます😞💦
- たの(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ぱーら
妊娠期間中は偏頭痛凄かったです💦吐き気するくらい痛くて痛み止め貰ってました😭
たの
それってガンガンて感じですか?
それとも重たい感じですか?
ぱーら
その日によってです💦
脈打つように痛い時もあれば、重い痛みの時もあるし😭
脈打つよう痛い時は冷やしてくださいって言われましたよ😊
たの
私は常に重たい感じで
脈うつような感じの痛みはないんですが片方だけ重いのでへんな感じです😞💦でも妊娠中頭痛がずっとある人もいるんだなって思って安心しました!