子供とのコミュニケーションに悩んでいます。無言育児をしてしまい、自分に違和感があります。一歳半の子供は発語せず、指差しもしません。アドバイスをお願いします。
子供に話しかける自分に違和感があり、無言育児をしてしまいます。
産後うつ治療中で現在はだいぶ落ち着きましたが、以前は子供を乳児院に入れないといけないくらい心のバランスが乱れていました。
今、子供は一歳半です。発語してもおかしくないのですが、全くしません。食事も道具が使えないし、指差しもしません。ちょーだいしても無視です。
私が今まで話しかけられる心身状態じゃなかったので声かけ出来てません。
独り言でもいいから…とかよく言われますが、途中で『何でこんな事やってるんだろ』ってむなしくなります。
皆さんは毎日、言葉の通じない子供といて楽しいですか?
非難よりもアドバイス頂きたいです。
- しっぽ
コメント
Barbara21
私は子供といてとっても楽しいですよ。
でも感じ方は人それぞれだと思います。言葉が出なければ、肌と肌を触れ合わせるとか、笑顔を見せるとか、親子のコミュニケーションの方法は他にもあると思います。
言葉は遅かれ早かれきっと出てきます、だからそんな風にご自身を責めてお子さんとの間に距離ができてしまうよりも、自然体で無理せずにナチュラルさんなりの方法で関わっていけばいいと思います。
こうして悩んでること自体、母親としての大きな愛情だと感じます。
ベイマックス
私も一人目は同じでした(>_<)
なんか一人で喋ってると、急に我に返って虚しくなったり恥ずかしくなったりしました。やはり、長男も言葉が遅くて健診でも相談しましたよ。そして、ある日突然急にお喋りが達者になります。子供は親の話やテレビなどで言葉をたくさん吸収しています。だから、言葉は通じているんですよ。お喋りがまだ下手っぴなだけです。もし、自分で声掛けが苦手なら教育テレビとかDVDでアニメなど観せるのもいいと思いますよ。私はそうしていました。あと、読み聞かせはしていますか?近くに子育てひろばみたいなのありますか?手遊び歌とか色々教えてくれますよ。お風呂で数を数えたりとか…挨拶とか…生活の中で自然に言えそうなものからやってみるといいかなと思います。
現在では私、本当に一人でよく喋っています(笑)新生児から耳はよく聞こえているというので、喋り掛けていました。赤ちゃんでも喋ると私の目をジーッと見て一生懸命聞いてくれます。決して虚しいことではありません。会話が出来るようになることを想像して楽しく考えてみてください♪
-
しっぽ
お返事ありがとうございます!
支援センターにはイベントの時は避けてますね…他のママのあやしてる声とか聞くと落ち込むので行っていません。TVは夢中になってくれるのでよく見せています。
自然に出来るようになりたいです。- 12月18日
もかすけ
すごい気持ちわかります。
私はまだ子供産まれてないんですが、独身の時、子持ちの友達が子供連れて遊びにきたりしたんですが、まだ話せない赤ちゃん連れて来られても、話せないから話かける気がおきなかったので気持ちはわかります。
ただ、色々な友達の子供をみて分かった事は、親がよく話かけてる子供の方が、話しかけない親の子より、沢山話したりしていました。
子供は親の言葉をきいて言葉を覚えるらしいので、大変だと思いますが、沢山話しかけて言葉を覚えさせてあげて下さい。、話せればのちのち話し相手にもなるし、育児しやすくなると思います。
育児したことないのに、アドバイスしてしまいすみません。
-
しっぽ
お返事ありがとうございます!
話す気が起こらないんです…毎日『あれは○○だよー、○○がいるねー』って…私にとってはそれが苦痛で…。- 12月18日
退会ユーザー
まだ、しゃべりませんが楽しいですよ(^_^)。子供さんは、よく笑いよく泣きますか?私は子供が笑ってくれるだけで嬉しいですし楽しいです(^_^)。そして、私も子供の前では笑ったり泣いたりしてます。まぁ…泣くことの方が多きがします(^_^;。話せないことや出来ないことを気にするより、笑ってくれるかくれないか嬉しいか楽しかを気にすることのが大事なきがします。そして、ナチュラルさんが穏やかな気持ちでいることの方が大事だと思います。頑張りすぎて疲れてませんか?言葉はそのうち話せるようになりますよ(^_^)。3歳ぐらいになってから喋る子もいるそうです。うちもいつ喋るようになるのか焦りますがそのうち喋るようになるさぁぐらいの気構えでいようかと思っています。
-
しっぽ
お返事ありがとうございます!
そうですね、何が楽しいとか気にしたこともありませんでした。参考にします。- 12月18日
退会ユーザー
あと、自分が話すのがしんどいなら旦那さんとか親によく話しかけてもらうようにしてはどうですか?私もしゃべらない方で母の方がよく話しかけてます(^_^;。周りが話しかけてくれる子供の方が喋るようになるのが早いきがします。兄弟がいる子とかよく喋ります親はほったらかしですが(^_^;…。
-
しっぽ
旦那にも伝えてみます!(>_<)
- 12月18日
-
退会ユーザー
周りが協力してくれるといいですね(^_^)。私は、たまにですが子供に不安に思ってこととか愚痴とか言ってます(^_^;。あまりよくないと思うけど…心配そうな顔します。そのときに、お母さんは大丈夫だよて抱きしめます(^_^)。お母さんも人間なので無理しなくていいんじゃないですかね。ナチュラルさんのいい方法でお子さんとちょっとづつコミュニケーションがとれるようになれたらいいですね(^_^)。
- 12月18日
haru3
うちはまだ5カ月なのでアドバイスというほどのことはできないのですが…
私も生まれたばかりの頃はどう話しかけていいかわかりませんでしたし、元々独り言もあまり言わないほうだったので話しかけてみてもなんか虚しさみたいなものを感じてました。
けど、1日一言二言でも話しかけていたら、いつの間にか慣れました。
最初は話しかけるってほどのことでもなく、オムツかえながら「ウンチしたのー?くっさー(笑)」とかそんなんです。
確かに返事があるわけじゃないので自己満ですσ(^_^;)
話しかけるのが苦手だったら、絵本を読んであげるのはどうでしょう?
-
しっぽ
お返事ありがとうございます!
絵本はめくってくるのでまともに読めないんです…次のページめくれないと泣き出すんで。- 12月18日
ゆき象
産後すぐロキソニンが病院から処方されました。
その後も偏頭痛で飲んでました。
病院で処方され飲んでもokでした。
-
しっぽ
お返事ありがとうございます!
偏頭痛辛いですよね…(>_<)- 12月26日
しっぽ
お返事ありがとうございます!
私自身、子供と一緒にいてあまり楽しいと思った事はないです。早く旦那が帰ってこないかな…ばかり考えてます。
楽しめるような心の余裕がほしいです。