
友人宅に初めて行く際、友人が車で駅から自宅まで送ってくれるが、子供用のチャイルドシートがないため乗せるのに抵抗がある。同じような考えの方、どうしますか?
来月、学生時代の友人宅に(新居)初めて行くことになったのですが、駅から自宅まで車に乗せてくれると言ってくれていますが彼女には幼稚園と1歳の子2人、私も幼稚園と3歳2人がいます。
おそらくチャイルドシート無しでしょう。
私は今まで相乗りは避けてきたし、チャイルドシート無しで乗せたことがないので短時間であってもかなり抵抗があります。
約束は決まってますし、最寄り駅以外にバスなどはないそうです。
私と同じような考えの方、どうされますか?
会いたいのに気が重いです。
- あかね(4歳2ヶ月, 9歳, 12歳)
コメント

A2ママ
駅からは遠いですか😃❓
タクシーだとチャイルドシートの義務が無いので、お友達に住所聞いて、タクシーで行ったらどうですか❓

はる
自宅までどれぐらいですか?
10分以内とかなら我慢してシートベルト+私がしっかり抱きかかえて乗っちゃいます(._.)
細かく言って気まずくなるのは避けたいです😢
-
あかね
10分くらいです!
気まずくなるような間柄ではないんですが…
言うのが気が重いです。。- 9月5日

♡ボンポワン♡
タクシーはどうでしょうか?何かあってからでは遅いですし、自分の子を守れるのはぶどうさんしかいないですからね☺
私なら歩くの好きなので歩いていっちゃうと思います!
-
あかね
歩けるような距離ではないらしいです。私と上の子なら大丈夫ですが、下がまだ3歳なので…
タクシーがいいかもですね!- 9月5日

✩sea✩
自分の車で行く、ないならばタクシーですね(´-`)
チャイルドシートなしでは絶対に乗りません💦
-
あかね
上の子妊娠中を最後に車に乗らなくなりまして…
基本自転車、電車移動です。
タクシーにします!- 9月5日

退会ユーザー
自分が乗せてもらう側なら、タクシーで行くから!と言えば済む話だと思います👌🏻理由も説明すれば納得してくれませんか?
乗っちゃいます。って言ってる人いますけど、もしそれで事故ったり、警察に見つかったらそれこそ相手に申し訳なくなりますよね💦
-
あかね
そうですね!タクシーにします!⋆ありがとうございますm(__)m
- 9月5日

ママ
ぶどうさんは免許は無いのでしょうか?😊
車が無いだけならレンタカー借りて行くのも有りだと思います😊
免許が無いなら、タクシーですかね🚕
子育てタクシーってゆうのがあるんですが、予約したらジュニアシートを準備してくれます!
お友達が住んでる地域にそうゆうようなタクシーがあるか調べてみるのもいいと思います💕
-
あかね
免許も自家用車もありますが現在ペーパーです💦
子育てタクシー検索してみます!ありがとうございますm(__)m- 9月5日
あかね
10分くらいです!
タクシーが最善かもですね。