※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポイフル
ココロ・悩み

娘の発達について悩んでいます。療育に通っているけど焦りを感じています。療育手帳の必要性や経験者のアドバイスを求めています。

現在2歳7ヶ月の娘は発達検査で言語、認知一歳前。運動が2歳と言われました。
頭では受け入れてるつもりですが笑った娘の顔を見るとかわいくて、愛しくて、どうしてこの子なんだろうと涙が出ます。
パニックやこだわり、他害、自傷、偏食などはまだなく赤ちゃんのようです。
一歳半から療育にも週2回通わせていますが療育にも通っている子の中でも一番遅いんじゃないかと思います。
比べるものじゃないのは分かっているのですがどうしても比べてしまいます。
うちの子だけがお返事で手も挙げれない、まだ○も書けない、かたはめもできなければまねっこして踊ったり走ったりも出来ない。
出来るようになったことだってあるのに出来ないことばかりが目についてしまって焦ってしまいます。
家で療育のまね事もしたりもしましたが楽しくしたいのに訓練のようになってしまって「なんで出来ないんだろう」と思ってしまいます。
出来ないことを悲しんでしまうんです。
最近は根気よく向き合うことはせず週2.3療育に行くのと週3.4日外に連れ出して遊ぶようにしています。
そろそろ療育手帳も取った方がいいかとも考えています。
療育手帳をお持ちの方、考えたことがある方
こういう風に考えながらお子さんと向き合った等なんでもいいです。
娘に私が出来ることをどなたかアドバイスください。
宜しくお願い致します。

コメント

kei

こんばんは。わたしはまだ娘が生まれる前なので、どんな子かは分からないのですが、結婚するまで療育施設で、療育する側として働いていました。
一歳半から療育に通わせておられたとのこと、ポイフルさんはお子さんのこと本当によく見て、受け入れてこられたんですね。すごく素敵なお母さんだなと思いました。
障害を受容することは、親御さんにとって本当に大変なことです。悲しい気持ちになるのはどうしようもないことで、それでも前に進もうとされておられるのが本当にすごいなと感じました。
療育手帳は、取るとメリットもありますが、急いでどうしても取らないといけないわけではないので(支援学校への進学を検討するようになるくらいまでは猶予があるので)、ポイフルさんが必要と思うまでもう少し迷われるのも悪いことではないと思います。
4〜5歳の段階で劇的にできることが増えることもありますし、検査結果が予想よりかなり伸びることもあります。
娘さんに対してポイフルさんができること、たくさんあると思いますし、すでにしておられることもたくさんあると思いますが、わたしがいつもお母さんに伝えていたのは、お母さん自身が満たされて、幸せでいれるように、わたし達を使ってくださいということです。
子ども達は、お母さんのことが大好きです。お母さんが自分のために悲しそうだったり、イライラしていると、悲しく思っています。
無理をしないで、と言っても、毎日大変だと思いますが、可愛い可愛い娘さんと、ポイフルさんが、毎日ひとつでも楽しいこと、嬉しいことがあるように、と心から願います。長文すみません!

  • ポイフル

    ポイフル

    貴重なお話ありがとうございます!
    とっても素敵な先生だったんですね!

    幸せで満たされていると思いますが不意に娘の将来が不安で押し潰されそうになります。
    とりあえず目の前の娘のことをと思っても先の事を考えてしまって苦しくなります。
    療育手帳でこのモヤモヤした気持ちが少し晴れるかななんて思っていましたが、もう少し考えてみます。
    あたたかいコメントありがとうございます!

    • 9月5日
アリエル🐚

うちもいまだに言葉が出てなく
発達相談に何度も呼ばれて
教室に通ったりしました。

今は保育園に通ってますが
来年から保育サポートとして
娘に一人担当がつくことになりました。

できることも増えて来たし
笑った顔を見てると絶対に幸せにする!!って思うけど
いざ同じ年の周りの子たちと一緒にいるところを見ると
比べてしまい落ち込む自分が嫌になります😢

アドバイスじゃないですが、、
同じ気持ちの方がおられて少し心が救われます。

  • アリエル🐚

    アリエル🐚

    あ、2歳8ヶ月の娘のことです。

    • 9月4日
  • ポイフル

    ポイフル

    こちらこそ一人じゃないと思えるだけて救われます。
    絶対絶対我が子を幸せにしましょー!

    • 9月5日
  • たにのん

    たにのん

    我が家の上の子もそうです!
    幼稚園に入っても基本的に言葉を理解できるのが私だけで、吃音もあります。数を完璧に言えるときと言えないときあります。自分の名前もまだ間違って書きます。それ以外の読み書きはできないに等しいです。
    でも、来春小学生。ちゃんと娘のレベルに合わせて先生がサポートしてくれるので、特別学級ですが、安心です。

    17歳のとき1808gで産みました。
    若いからだ。小さく産むからだ。産まなきゃ良かったんだ。散々色んなこと言われもうすぐ6年。
    ハサミ使えます。塗り絵できます。
    吃音だけど、会話できます。お友達も居ます。お友達も助けてくれてます。弟のお世話もできます。箸も使えます。お風呂も1人で入れます。
    年相応の勉強、語学力はありません。3歳以下の分野もあります。
    それだけでも今わ本当に凄いね!偉いね!よく出来るようになったね!頑張ったね!って嬉しくて泣きそうになります。優しくて頼りになる立派なお姉さんですよ😊

    絵本読んだり、歌を歌ったりして言葉を少しずつ文字を少しずつ楽しく教えていってます!
    他の子よりゆっくりマイペースに成長してるんだねって思ってます😊👍🏻

    • 9月5日
  • ポイフル

    ポイフル

    本当に立派で頭が下がります。
    沢山褒めてもらえるお母さんで娘さんも幸せですね!
    私も楽しく教えられるようになりたいです。

    • 9月5日
  • たにのん

    たにのん

    ここまでくるのに長かったですよ。
    療育に通わせて、公文にも行かせて
    色んなこと試してどれもダメでした。
    娘が3歳のときに周りからの言葉や態度が限界で悩んでるときに母親からLINEがきたんです。
    コピーして残してあるので載せておきます。

    皆んな最初はできないんだよ?
    あんただって最初から子育てできたの?最初から読み書きできたの?違うでしょ、ゆっくりひとつずつ覚えて出来るようになったの。皆んなそうなの。
    子供の成長のペースを親のあんたが、乱してどうするの?
    大人でもそうなのに、子供にそんな押し付けてどうするの?
    この子はこの子のペースでゆっくりひとつずつ覚えて、自分の力にしていくの。やりたくないって気持ち、小さくてもあるんだよ?それを無理矢理何個も何個もやらせようとするからできないに繋がるの。
    だからあんたも、この子と一緒にひとつずつ覚えてお母さんになるんだよ。

    頑張りすぎないこと。
    子供のことを危なくない範囲で見守ることも親の愛情なんだよ。


    って、これ読んだときに
    ボロボロ泣いて、気づいたんです。
    この子の成長のペースを親の自分が焦って早まらせてどうするんだって。
    今まだ、できないことをやりたくないと思ってることを無理にさせて覚えるわけがないって。
    そうしたら、スーッて力抜けました。笑

    • 9月5日
  • ポイフル

    ポイフル

    返信が遅くなってすみません💦
    素敵なお母様ですね。
    参考にさせて頂きます!
    ありがとうございます!

    • 9月6日
カーキ

長女がASD&ADHDで2歳くらいから療育通ってます😊
ポイフルさんと同じく療育のクラスの子と比較して落ち込みます。タイプが違うのもありますが💦
でもその子たちよりウチの子の方が出来る事もあるので比較するものじゃないなと思ってます😊

私は療育手帳を取る事に抵抗などはありませんでした!気持ちの問題だけで持っていた方がメリットが多いと思ったので😊通ってる病院の先生にも言われました。受けれる補助は何でも使った方が得なんだから!と😊
特別児童扶養手当も子どもが療育を受けるのにお金がかかるんだから貰えるものは貰いなさい。お金が少しでも貰えれば何も無いより気持ちも楽でしょとお母さんのストレス軽減にもなると言われました😊
障害を認めて向き合えばいろんな事が仕方ないと思えてきます。

  • ポイフル

    ポイフル

    そうですよね、比較するものじゃないですよね💦

    障害としっかり向き合えば仕方ないと思えるようになるとの言葉に救われました。
    まーいいかくらいに早く思えるようになりたいです。
    療育手帳の件もとても参考になりました。
    将来のため少しでもお金はある方がいいですよね!
    ありがとうございます!

    • 9月5日
みんぴよ

お気持ちすごくわかります。私の2歳4ヶ月の息子は全体的に1年ほどの遅れがあります。まだ診断名がついてません。それに加えて発達とは関係ないですが鎖肛という病気もあるのでどうしてうちの子は他と違うのだろうと悩んだりします。子どもは今、児童発達支援施設に毎日通わせるだけで家で療育のこととか教えてあげていないのでポイフルさんちゃんと向きあっていてすごいなぁと思います。療育手帳は1歳半の時に検査のついでにとりました。
アドバイスになっていなくてすみませんがお一人ではないって言いたくてコメントしました!

  • ポイフル

    ポイフル

    今はあまりしていないし、毎日通わせて上げれてたら私もしてないと思います💦
    凄く羨ましいです!
    来年療育園に通えれば週5になるのですがなかなか狭き門らしくて💦
    一歳半から療育手帳取られてるんですね!
    私はその頃療育手帳をもらえる対象な事すら知りませんでした💦
    無知な自分が恥ずかしいです💦
    頭では分かっていても孤独に感じてしまう事があるので一人じゃないと思えると少しだけ軽くなります!
    ありがとうございます!
    療育手帳は役にたっていますか?
    本当にデメリットはないのでしょうか?
    良ければ教えてください!

    • 9月6日
みんぴよ

私の住んでいる市がやっている療育園も狭き門です💦今はディサービスのようなとこに通っています。来年通わせれるといいですね✨
1歳から運動発達も遅くリハビリに通っていて歩けるようになったのは2歳の時でした。今は再来年からの幼稚園か保育園に通わせるかの問題にぶつかっています💦

療育手帳は地下鉄 バスが無料や税金の減額 コープ宅配無料など色々あるのでメリットしか感じてません!
デメリットはとくにないように思いますが親の受け入れる気持ち次第とかですかね💦

  • ポイフル

    ポイフル

    やはりどこも狭き門なんですね💦
    ディサービスいいですね!

    うちは1歳2ヶ月頃からあまり歩くのは好きじゃないものの歩けるようになったのですが土踏まずに体重を掛けるように歩いているので今度PTの先生にみてもらう予定です💦

    そうなんですね!
    コープもなんですね!ビックリです!
    少しでも安くなるところは安くさせてもらって浮いたお金は療育や将来に残してやりたいですね!
    ありがとうございます!

    • 9月6日