![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家計診断をお願いします。夫30歳手取り20万、私29歳手取り18万。固定費と出費が多く、貯金ができない状況です。
家計診断おねがしいます😭
旦那30歳手取り20万、私29歳手取り18万ほど
どちらと正社員、フルです。
固定費 月々です。
家ローン75,000
車ローン25,000
光熱費+水道代30,000(冬場で1番高い時)
旦那奨学金18,000
旦那保険12,000
私保険(積立あり)15,000
学資保険10,000
携帯代2台+WiFi 15,000
ガソリン2台25,000
食費外食費含む35,000
雑費10,000
旦那小遣い20,000
車や家のローンはボーナス払いもあります。
月々なかなか予期せぬ出費があって貯金できてません😭
- とまと(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![YU0123](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YU0123
予期せぬ出費、ほんとおおいですよね😂車のローンは一括で返しちゃえませんか?金利高いので私なら現金減らしてでもローン減らしてその分現金貯金頑張りたいです(^^)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家と車のローンに加えて、奨学金や保険料となかなか大変ですね💦
我が家は、保険料は出来るものは年払いにしてボーナスで賄っています。年間の収支でみてはどうでしょう?
あと通信費は格安SIMで2台+Wi-Fiで1万程度です。Wi-Fiも安いものに出来ればまだ2000円弱安くなると思います!
-
とまと
奨学金ほんと余計です😭
旦那が42歳まで払わないといけないなんて…😱
年払い頑張ってみます💧
携帯はワイモバイルで旦那の機種代があるからなのかな…😣
ちなみにどこの機種ですか?- 9月4日
-
ママリ
我が家は夫婦でmineoに変えました!
どうしてもiPhoneが良かったので一括でSIMフリーを買いました💦高かったですが、計算してみたらそれまでauとSOFT BANKだったので、1年間で機種台の15万円分くらい浮く予定なので思い切りました😭✨- 9月4日
-
とまと
マイネオどうですか(^^)?
うちもiPhoneが良かったので私はそのままSIMフリーで、旦那はワイモバイルでiPhone契約しました💦
旦那のはSIMフリーの対応はできなかったので😣- 9月4日
-
ママリ
mineoは、12〜13時の間は動画系は繋がりにくいですね💦でも、そのほかの時間は全然問題ないです😃✨主人は10ギガ、私は3ギガで2人で5000円程度です🎶
- 9月4日
-
とまと
ありがとうございます!
まだ契約して日が浅いんですが、検討してみます😭- 9月5日
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
予期せぬ出費多いですよね〜😥
うーん
うちは車がないのでガソリン代にびっくりですが、その他が特別多いわけではないですもんね〜
ちなみにボーナス払いはリスク高いのでなしにしました。
ただ旦那さんの給料、正社員の30歳で20はまずくないですか?😂
うち29歳ですが30はもらってます。
まだ転職できる年ですし、収入を増やすのも手ですよ!
今のままだと何かあっても奥さん仕事辞められないですし😫
-
とまと
車は通勤で確実に必要なんです😭
一台はファミリーカーでもう一台は軽です💦
維持費が大変です😭
ボーナス払い、私もいま後悔してます⚡️
安定するか分からないし…
私たちの職種自体給料が全体的に低いらしくて💧国家資格なのに⚡️⚡️
旦那は転職に対して消極的、私がすればいいじゃんって感じなんです⚡️
でも産休とか育休の兼ね合いもあるし、お金はこっちに任せておいて自分はやりたい放題で困ってます😞- 9月4日
-
まぁ
地域によってはそうですよね😂
維持費がすごいですもんね…
国家資格なのに給料低いんじゃなんだかもったいないですね😥
産休とかの兼ね合いで女性は同じところに長くいた方がいいのにね😣
ちょっと旦那さん危機感持ってほしいな〜というか…
私は結婚は生活だと思ってるので、夫がその給料だったら結婚しなかったです😅- 9月4日
-
とまと
大学まで出たのに本当無駄金です😫
私も転職できることならしたいですが、手当はもらいたいのでなかなか難しいです💧
旦那がもうちょっと考えてくれるようにはどうしたら…
もうわかりません🤷♀️
家計簿も見せたのに分からないみたいです😭- 9月4日
-
まぁ
家計簿見せて分からないって、足し算引き算できないのかしら😅
まず同い年の家庭持ってる男性がいくら稼いでるのか、平均を知らないのかな?
男なら恥ずかしいと思うはずなんだけどな…
二人目は考えておられますか?
もし考えてたら、二人目の出産で奥様が最悪の自体になることを想定させてみてはどうでしょう?
それか、こんなこと言って失礼で申し訳ないのですが、娘さんが3歳ぐらいになって発達上の問題が出てきて療育に通わなければならなくなったり、何か事故が起きるなどで、奥様が今のように働けなくなることを想定させましょう。
私が今急病で入院中なので、ほんとに何があるか分からないなと痛感しています。
たとえ話ですが、不快に思われたらすみません。- 9月4日
-
とまと
ほんと手取りで30万くらい稼いでほしいですー😱
2人目妊活中です。
考えたくはないですが、そうなる可能性もないとは言えませんもんね💧
あーますます不安です😫
お身体大変な時期にコメントありがとうございます😣- 9月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
書き出してるの合計したら29万ですけど、残りは何に消えてるんでしょうか?
書き出してる項目はたぶん削るのが難しいと思うので、残りの9万をどう使ってるかが貯金できるかのカギだと思います。
-
とまと
固定資産税の支払いや車検、結婚式や出産祝いなど…あと旦那が数回事故したのでその支払いとかですかね💦
上記に加え車の保険は年払いしてますのでその時にその出費が😞
あとは美容代ですかね💦
私は3ヶ月に1回前髪だけ500円🤣たまーにカット3,500円
旦那は2ヶ月に1回カット3,500円してます。
パーマもかけたいと言うのですがそこはお小遣いから出させてます笑💦
私の化粧品は上記以外でプチプラです💧- 9月4日
![ままり⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり⭐
私もスマホをSIMフリーにするといいと思います!
キャッシュバックキャンペーンやってらる所もありますし
Y!mobile、楽天モバイル使用した事ありますが不便感じませんでした!
今はY!mobile夫婦2人で月4000円です!3GBの10分電話かけ放題です!
-
とまと
うちも今ワイモバイルなのですが何でそんなに違うんだろう😣
旦那に機種代があるからですかね?
私はSIMフリーなのですが😱
そんなに安くて羨ましいです!
もう一回見直してみます💧- 9月4日
-
ままり⭐
既存だと新規よりも高くなりますよね。。
先月夫婦で楽天モバイルからY!mobileに変えて
乗り換えたばかりだからだと思います。- 9月4日
-
とまと
前はauだったので安くはなったのですが、できれば1万以内に抑えたいです💦
また違う会社にしたら解約するときお金かかるし…
内容見直さないとですね😣💧- 9月4日
とまと
ほんと多いです😭
結婚式が結構ある歳で、なおかつこの前は子どもにテレビ壊されました😞
貯金自体なくて、私が独身時代に貯めてた物も新婚旅行や結婚式、引っ越しや新居の準備などで無くなりました💧
旦那の貯金はなく、あったら使ってしまう人だったので…💦
ほんとは早く払ってしまいたいですが⚡️