
コメント

yuri(o_n)
息子は7ヶ月から後追いが始まり、8.9ヶ月から特に甘えることが増え抱っこが増えました。甘えたい時期に突入したんでしょうかね。
夜泣きは7〜9ヶ月に多かったです。昼寝もまだ長く寝れないと辛いですよね😭
うちは9ヶ月半ばから朝まで寝てくれることが増えました。昼寝もだんだんと伸びましたよ!
もう少しです!凌倫さんのお子さんが少しでも長く寝てくれますよーに😂🎵

yuri(o_n)
パパとおばあちゃんに後追いするんですか!そしたらその間、凌倫さんは自由に動けますかね笑
離れたくないんでしょうね🤣本当ですよね〜うちは高速はいはいプラス先月から歩き始めて、私の体力がもちません。
昼寝したら、夜寝たら自分も早く寝なきゃですね💦
こんなに甘えてくれるのは小さいうちだけだと思ってがんばりましょー😂❤️
-
おちゃこ
多少は私にも後追いするんですがちょっとフガフガするくらいで泣きはしないです😂😂💦
歩くの早いですねー!😊💕
体力使うようになって疲れて長く寝るようになったんですかね😍- 9月3日
-
yuri(o_n)
パパっ子、おばあちゃん子になってくれたら嬉しいですよー!そのうちママーーー!ってなると思いますが😂
そうですね、沢山動き回って疲れるんでしょうね。
1〜2歳のママさんは日中にどうやって遊んで体力使わせるか、毎日考えて過ごしているそうです。
近いうちそれで悩むことになりそうです😅
まずは、はいはい始めて沢山動いて寝てくれるといいですね!おやすみなさい😴💤- 9月3日
おちゃこ
コメントありがとうございます😊
昨日、今日の話なんですが私以外のパパ、私の母に後追いするようになりました😂😂ギャン泣きします!私には特にしません😵笑
甘えたいんですかね💦可愛いですがなんとも身体が追いつかないです😵朝まで寝てくれるだけでどれだけ救われるか😊