
娘が入院中で大変な日々。熱が下がっても体調は安定せず、抗生剤の副作用もあり退院日は未定。一人での対応に疲れを感じつつも、娘のために頑張る覚悟。早く家族と一緒に過ごしたいと思っています。
娘が38.5度の熱が出て入院になり六日目。
もう帰りたい。付き添い入院こんなしんどいとは…
熱があった時は、だるさも助けてくれてよく寝てくれてたけど、熱が下がって来たら、ギャン泣きしまくり。
泣くとハリーポッターのマンドラゴラかってくらいに、ギャーギャー泣かれるから、自分が眠い時だとほんとにイラついて叩きたくなってしまうレベル...
そんな泣かなくても良くない!?ってほんとに思う_(:3 」∠)_
でも分かってる。
熱は下がっても体だるいんだよね。
抗生剤でお腹ゆるくてうんちも頻回だからお尻痛いよね。
げっぷもまだまだ上手くできないから気持ち悪くて吐いちゃうのも辛いよね。
分かってはいるけれど
原因もなんとも言えなくて、とりあえず抗生剤変えたら効いてきたから5日間は打ちますって言われててやってもらってるけど、退院日もはっきりしない
泣いた時はなにしてもギャン泣き止まらない
やっと寝てくれたと思えば
すぐに目が覚める
もう1人で全てやることに疲れてしまった
家で過ごしてる時に、旦那が協力してくれていたことがほんとに感謝すべきことだなと痛感してる
でも大丈夫大丈夫
娘のためにがんばる
わたしならやれる
大丈夫
とりあえず今の抗生剤に変わって5日間の5日目は火曜日。がんばる。とにかくがんばる。
早く治しておうち帰ろうね
パパと3人でおうちで過ごそうね
吐き出したくてすみません
- ちゃむ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

☺︎
わかります(;_;)
赤ちゃんが1番辛いけど
付き添い入院
辛いですよね。。。
私も初めて付き添い入院して
こんなにしんどくて
大変なんだ!って思いました。
いつもの生活がどんなに
幸せだったか痛感しました!

花
分かります😭✨
私も生後1カ月の頃に子供の付き添いで入院しましたが、、いや〜しんどかったです泣 夜中も看護師さんが様子を見に来てくれる度に起きちゃいましたし、自分の食事も買わないとないしお風呂なんて入れないし赤ちゃんはギャン泣きだしで…💦なんとか早く良くなるといいですね😭
-
ちゃむ
コメントありがとうございます!
なかなかしんどいですね😭
ほんとにしんどい時は爆睡しちゃいますが、基本やっぱり起きちゃいますよね💦
そうなんです...
誰か来てくれた時に売店へいければいいのですが、その算段をするのも、もう疲れてしまって_(:3 」∠)_
シャワーも1日入れないくらいじゃ諦めました😭
せっかく悪露も終わったからゆっくり浸かりたいくらいです...
入院当日は風邪かなーなんて言われてたんですが、三日目にして熱が下がらないのがおかしいとなり、尿の培養検査?で、入院当日のおしっこにはでなかった菌が少量出てきたとかで、尿路感染症の治療に変わりました😭
そのため、その時点で長引くことが決まり、今日に至る感じです。
早ければ水曜日には退院出来るかなーなんて思ってますが、もう予想外のことおきまくりなので、2週間以内に退院出来たらハッピーくらいに思うようにしました😭
でもそれでもしんどいです_(:3 」∠)_- 9月3日
-
花
分かります😭💦赤ちゃんが体調悪いとそれだけ泣いてなかなか寝ないので昼間は一緒に横になって寝てしまうことが多かったです(><)
そうなんですよね、もう考えることも疲れてしまいますよね💦
尿路感染症というのもあるんですね!病院では念のため、念のために経過を見たりする分、入院が長引くこともありますよね😭💥しかも初めての赤ちゃんだったのでおっぱいの飲みはどう⁉️とかお医者さんに聞かれてもよく分からないし、げっぷもうまくできなかったりで慣れない子育ても加わりダブルパンチでした💦
明日、明後日、明々後日と良くなることを祈ります😭- 9月3日
-
ちゃむ
わたしもそんな感じです😭
それでも疲労は溜まる一方で、夜がとてもしんどいです😭
さっき担当医の先生が来てくださって、最低でも金曜日までは確実に退院出来ないことがわかりました。
抗生剤をしっかりやりたいとのことで...
仕方ないとはわかっていてももう心が折れそうです(笑)
ほんとですよね(笑)
飲めてるよもう!!帰らせて!!って思うくらいです(笑)- 9月3日

mi★
大丈夫ですか💦
ナースにお願いして、ゆさんは少し休息と気分転換されたらどうでしょうか?
ゆさんも倒れてしまいそうです😂😂
-
ちゃむ
コメントありがとうございます!
大丈夫ですー!
ちょっと心折れそうなくらいで(笑)
先生や看護師さんにもしんどいこと伝えてます🤣- 9月3日
-
mi★
先生やナースにどんどん吐き出してくださいね😂✨
- 9月3日

Aママ☺
私も現在生後1ヶ月の息子が入院中で金曜日から付き添ってます😭大部屋でもう1組部屋にいるので夜中泣いたりすると気まずくて廊下に出るけど廊下でも泣き声をフロア中に響かせてくれます😂😂トイレとかで夜中に起きてきた人などにあうと頑張ってねと声掛けてもらえたりするのが唯一の救いです😭😭まだ生活リズムもちゃんとしてないから大変ですよね😢お互い頑張りましょう!
-
ちゃむ
コメントありがとうございます!
ああああ同じですね😭
わたしは結局金曜日までは確定になってしまいました...
そして今日なんと個室から大部屋に移動に...不安です_(:3 」∠)_
さらに昼から熱が出てしまって38.9度...上がりきったようで今は楽ですが、付き添い疲れが出てしまって心折れそうです😭- 9月3日
ちゃむ
コメントありがとうございます!
そうなんです...
ご飯も毎食ほぼ売店のコンビニで買ってるものなので飽きてしまうし、母や妹が来てくれなければ平日は暇。土日は仕事休みの旦那が来てくれますが、面会時間終わってからの方がしんどくて...
とにかく早く治して早く帰りたい気持ちばかりです😭