![はるまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の息子の体重が増えず悩んでいます。食事はしっかり摂取し、便も正常ですが、成長が心配です。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
もうすぐ1歳5ヶ月になる息子を育ててます ❁
体重がなかなか増えません﹙·࿁·﹚
生まれた時から 小さめで、その後も成長曲線ギリギリで
今では、8.5㎏ぐらいしかありません。
ご飯は 3食しっかり食べ、おやつは 1回あげてます。
うんちは 毎日1回、多い日は 2.3回
快食、快便、よく動くので なかなか増えません(´ºωº`)
1歳なるぐらいまでは 結構悩んでましたが
今は 少しずつ大きくなればいいと思い
そこまで悩んでません(* ¨̮ *)
でも 同じように 小さめちゃんを 育ててる方がいれば
少し安心するので、質問させてもらいました♩
- はるまま(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
![みに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みに
うちの次男も、8.5キロくらいです🎶
先月ヒトメタにかかり、ごはんあまり食べれなくて少し減りました😅
うちもよく食べます✨
上の子より食べるんじゃないかってときもあります😂
チビちゃんだけどかなり活発で何も心配してません😊
![🍎りんご🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍎りんご🍎
次男が小さい頃~食べても全然太りません😅
今、9才で135㎝20キロです。
よく食べるんですが、とても快便で1日4回は出ます💦💦
もう体質なので、元気なら良しとしてます😊
![mm.7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm.7
上の子は1歳で6500㌘しかなく、4ヶ月健診~1歳までにプラス1㌔しか増えず😅
なので、そこから1歳半健診では8490㌘までに増えました🙆
ですが、ずっと曲線はギリギリのまま5歳になり、相変わらず小柄で今13㌔です☺(5歳平均18㌔)
うちも1歳までは悩みましたが、それ以降は開き直りました😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも同じです~(*´Д`)
2歳で今は8.7kg です♪
本当になんでそんな食べてるのに増えんの!?と母は羨ましくもあり…(笑)
体温も高いので代謝が良いんでしょうね!
抱っこが楽なので良いですよね✨
![うーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーたん
うちもです( ゜o゜)
小さめで産まれて、一歳8キロ、この前はかったら8.8キロでした。
フォロミ止めてからあまり増えなくなって来たような💦
同じくよく動きます!走り回ります😅
元気ならいいじゃないでしょうか👍
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
うちも小さめで生まれて、今も9キロちょいです😊
経過健診に通っていたお医者さんから「この子が10キロ超えるのは2歳過ぎてから」と断言されました笑
最近は身長がグングン伸びてるので余計にガリガリですが、元気なので余り気にしてないです笑
うちもよく食べますよーそしてよく寝ます笑
元気なのが一番ですよね😊
因みにうちの夫が180㎝超えの筋肉がっつり、割とレスラー体型なんですが小学校高学年までガリガリだったそうです
なので遺伝かと思いつつ…レスラー体型になる息子はちょっと嫌かも、と思う母親心です笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの次男も今8.5くらいです‼️
長女なんて1歳で6.8キロ、1歳半で7.2キロです😰成長曲線から外れたりしてますが、体質でしょ~と言われ続けてます😅
そんな娘も今5歳、体重は相変わらず13キロで小さいですがめっちゃ元気です👍やっぱり小さいといくら元気でも心配になったり不安になったりしますよね💦
はるままさんのお子様より小さい子はたくさん居ますので安心してください✨
![慎ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
慎ちゃん
うちは1歳5ヶ月の娘ですけど、ここ前、病院で体重測ったら9.7キロでしたが、ちょこちょこ食いで3食で終わる時もあれば4食食べてる時もあります。
かなり重くて長時間抱っこできません。
![てぃてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃてぃ
ウチの長男も1歳5ヶ月で8ヶ月からほとんど変わらず8.5キロです!
生まれた時は2602gで小柄です。
保育園に行ってるので病気などを繰り返しなってるので増えて減っての繰り返しでなかなか増えません😢
よく食べよく動き快便です。
病院の先生に相談をし月に一回の定期検診やってもらってます。
1歳でミルクをやめて幼児食ですがよく食べて心配になるくらいですが全く増えず私もずっと心配してます💦
![しぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃ
うちの娘も今8.5kg位です。
よく食べ、よく動きます❗
私もずっと娘の体重の事で悩んできましたが、元気ならそれでいいやと悩まなくなりました‼
元気に成長してるならそれが一番ですよ😁
コメント