
コメント

さと
伏見区に住んでます!
伏見といってもかなーり広いのでいく場所全然違うかと思いますがうちの地域では聖母幼稚園や附属の幼稚園も人気高いし、さつき幼稚園、むつみ幼稚園、せんざん幼稚園、青風いずみ幼稚園とかはよくバスを見かけます😊

さっくー
我が家は 深草こどもの家 に通わせてます!
さと
伏見区に住んでます!
伏見といってもかなーり広いのでいく場所全然違うかと思いますがうちの地域では聖母幼稚園や附属の幼稚園も人気高いし、さつき幼稚園、むつみ幼稚園、せんざん幼稚園、青風いずみ幼稚園とかはよくバスを見かけます😊
さっくー
我が家は 深草こどもの家 に通わせてます!
「幼稚園」に関する質問
秋から幼稚園に通います😊 午前保育の日はお昼食べずに早く帰るみたいですね。 それなら月に一度なのでお休みさせて、平日に出かけるのもアリかなと思うんですけど、どう思いますか? 良くないですか?
専業主婦になりたい😭 思ったより自分は子育て好きだったし、毎日家事するのも苦じゃないし、仕事してるよりずっと楽しい このまま3歳まで自宅保育して幼稚園いれたい、、 経済的に絶対無理だけど😭😭
子供を公園で遊ばせていた所、 保育園児の子たちが遊びに来ました! 4歳前後の園児が15人近く 保育士さん2人でしたが、うち1人がスマホを見てベンチ (業務連絡でしょうか😳) もう1人も同じベンチの近くからざっくり見…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しろくまちゃん
聖母の情報や附属幼稚園の情報が全く知りません。迷いますよねー!
小学校の友達も考えると、学区に近い方が良いのかと悩みます。
さとさんの息子さんと、我が子は同い年ですね(笑)
さと
聖母は近所のゆうちょとかに園の行事リストみたいなの置いてますよ^ ^
付属はホームページで秋頃から見学受付始まるみたいです✨
私は青風幼稚園に入れたいのですが隣の学区の子が多いみたいで、迷ってますが、小学校上がったら子供は学区関係なく仲良くなりますし、半分は親の人間関係の問題かなと思います😅
ほんとですね!^ ^
意外と近所だったりして笑笑