※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぶ
子育て・グッズ

支援センターでフラフラ走り回る1歳5ヶ月男の子について相談です。同じようなお子さんいるか、対応方法が知りたいです。

1歳5ヶ月男の子です。

支援センターに遊びに言った際に、みんなで輪になって遊んだり先生が紙芝居や絵本などを読んでくれる時間があるのですが、ほぼ毎回フラフラ走り回ったりしてしまいます。
連れ戻しても嫌がって歩き回ってしまうのですが同じようなお子さんいらっしゃいますか?

毎回しっかり注意しますか?

どのような対応が正しいのか、、毎回毎回で気まずいし困っています(><)

コメント

ポチャ

私の息子もそのくらいは、歩きまくってオモチャで遊んだりしてましたよ😊
いっぱい歩きたい時期なんやなって思ってました👍
今は先生の前にちょこんと座って、絵本や、リズム遊びを楽しんでくれてます◝▾̎⃝◜·͙.♬
それでもたまに、オモチャに向かってダッシュしたりしますがあまり気にしてないです⋆*✩⑅◡̈⃝*

ポチャ

支援センターの先生は自由にさせてあげてねって言って下さり、参加してるお母さん達もみんな優しく見守ってくれているので気まづく思う事はありませんよ\( ¨̮ )/
むしろ、その位の年齢の子はほとんどの子が自由に動いてお母さんが追いかけてます✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝

  • らぶ

    らぶ

    コメントありがとうございます!
    同じような方がいらっしゃって安心しました(><)✨先生がそう言ってくださるのと気持ち的にも楽ですよね!
    私も自由にさせてあげたくて危ないことなどダメな時以外は口出ししないようにしているのですが、迷惑がられてるのかな、とか気になってしまって(><)
    年齢的なものだと思って気にしないようにします(><)✨

    • 8月31日
はる

まったく同じです!
興味のない絵本は歩き回るし椅子に登ったり降りたりどこか行ったり…かと思えば駆け寄って指差し始めたりページを強引にめくりたがるし…😅

座って読もうね、って連れ戻すくらいで注意はしません。
連れ戻してもすぐに歩き回りますが(笑)

同じくらいの子はやっぱり歩き回ってるので、今はこんなものかな?と思ってます。
歩いてるのが一人だけの時は気まずいですよね💦

ですが以前、保育園児の集団(1〜2歳クラス)と遭遇し、全員が座って聞けてました。
細かい月齢は知りませんが訓練次第なのかなぁ?とも思います🤔

なのでめげずに毎週参加してます😆👍🏻

  • らぶ

    らぶ

    コメントありがとうございます!

    ほんと、1人だけフラフラし始めると気まずいですよね(><)

    めげずに毎週参加、すごいです!✨
    週何回くらい通ってますか??
    私が心折れかけてあまり行けてなくて(><)
    これからはもう少し回数増やして通って見ようと思います(><)✨

    • 8月31日
  • はる

    はる

    週1で毎週通ってます😆
    おはなし会自体は週3やってるんですが、お話の内容が1週間単位で変わるみたいで💦

    毎週通って丸2ヶ月経ちましたが、うーん…週1だと少ないのか歩き回るのは相変わらずです😅
    むしろ私の心が強くなってます(笑)

    • 9月1日
  • らぶ

    らぶ

    そうなんですね!
    うちのところは週四で多分毎回違う内容だと思うのですがさすがに週四はきついかな、、と笑
    確かに週一だとあまり変化なそうですね😂
    フェードアウトしたくなる気持ちも山々ですが、頑張ってみます😂

    • 9月1日
deleted user

同じ月齢です!
息子は保育園に通っていますが、最初は全く同じような感じでした。
3月産まれなのもあって、やはり周りの子みたいにちゃんと座って本を読んでもらったり、朝の会に参加出来たりしなかったようです!
ですが、最近はみんなの輪に入りじっと座って本を読んでもらったり、朝の会も自分の席に座って参加したりしているみたいです。
ですので、繰り返し行うことで覚えていくことなのかなぁと思います!
周りと比べてしまって心配してしまいますが、大丈夫だと思います(^^)
上の方もおっしゃっているように訓練だと思います☆

  • らぶ

    らぶ

    コメントありがとうございます!
    やはり訓練なのですね(><)
    周りの目が気になり心が折れそうですが、通う回数を増やして慣れさせようと思います(><)✨

    • 8月31日
りさ

うちの子もまさに同じです😓

アンパンマン体操、被り物も嫌がるしポンポンも持たず、全く踊らずフラフラするのでいつも基本抱っこです。
他の子は上手に踊ってたりでママも動画撮ってたりしてるのに😥
絵本、紙芝居になると、遊び疲れて寝ぐずり始まるのでいつも抱っこで半分寝ながら見させてます💧
私は泣いて迷惑かかるし、連れ戻して抱っこして終わるまで過ごしてます。
ダメだよ〜、みんな踊ってるよ〜とか、絵本はみてみて?あれ何かな〜?と紛らわせてるつもりですが、なかなか難しいですよね😣

  • らぶ

    らぶ

    コメントありがとうございます!
    うちの子は抱っこすると反り返って降りようとするので抱っこするのも難しくひたすらチョロチョロしてます(^_^;
    年齢的にしょうがないんですかね(><)
    同じような方がたくさんいらっしゃって少し安心しました^^

    • 9月2日
macha

一緒です☺️うちの子、支援センターに来てる子供達の中で1番ふらふらしてます!みんなママの膝の上に座っててお行儀よすぎて😂
でも、周りに迷惑かからないようであれば基本自由にさせてます(* ̄∇ ̄*)

  • macha

    macha

    ちなみに、支援センターには2ヶ月からつれてってます(^ー^)でもその調子なので(^^;

    • 9月1日
  • らぶ

    らぶ

    コメントありがとうございます!
    2ヶ月から通ってらっしゃるんですね!性格的なものもあるんですかね!
    みんなお利口だと焦りますよね(^_^;
    元気でいいことだとポジティブに考えようと思います🙃

    • 9月2日
  • macha

    macha

    自由してるので、支援センターの先生も凄く良くしてくれてます(* ̄∇ ̄*)場所見知りがはげしくて、いつも私にベッタリだけど、慣れてる支援センターだと活動的になってくれるので、私は逆に嬉しいです☺️

    • 9月3日
  • らぶ

    らぶ

    楽しそうに遊んでくれてると嬉しいですよね😍✨
    気にしないで自由にさせてあげようと思います☺

    • 9月3日
ゆい

うちもです!
うちの息子だけが、輪の中心で歩き回ってます!笑
私は、みんなの迷惑にならない程度に自由にさせてます(^^)
他の人の目もあるので、「おいで~」「帰っておいで~」と呼んだり、一応周りに少し申し訳なさそうにしますが、もちろん帰ってこないです笑

私は、訓練ではないと思います。
気を悪くされた方がいたらすみません。
今は歩きたかったり、いろんなことに興味がある時期なので、その気持ちを受けとめて満たしてあげる方が、早く落ち着くと思います。
なので歩きたいならとことん歩かせてあげて、周りの迷惑になることはとめて、繰り返し言い聞かせたらいいと思います。
迷惑になることが続くなら、今はその催しに参加せず、公園などで充分歩かせてあげたらいいかなと思います。
その時期その時期の発達に合わせて、やりたいことをたっぷりさせてあげると、お子さんも心が満たされると思いますよー(^^)

  • らぶ

    らぶ

    コメントありがとうございます^^
    確かに、色んなことに興味がある時期ですよね!
    私も迷惑にならないこと以外自由にさせてあげたいと思ってるので気にしないで好きにやらせてあげようと思います^^

    • 9月2日