※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お金・保険

公務員で妊娠中の方が、出産後の転居や仕事の変更を考えています。自営業の旦那さんが出産時に自営業を続けている場合、出産一時金などの支給について不安があります。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。

公務員で妊娠12週のものです。
旦那は自営業で国保です。
出産後育児の問題で転居を考えており2人とも仕事を変えて転居する予定です。
出産時は旦那はまだ自営業をしているとおもうのですが、その場合の出産一時金等どうなるのでしょうか?
産休前に退職をかんがえているのですが。。。金銭面の不安が拭えません。
同じ状況の方、経験のある方教えてください( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )

コメント

あーか

国保に入っていれば国保から42万出ますよ!

  • ゆう

    ゆう

    国保でも出るんですね!?
    知りませんでした。ありがとうございます!

    • 8月31日
めいしゃん

一時金のみで良いなら、どのタイミングで辞めたとしても、そのあとすぐ国保にしておけば一時金はおりますよ^ ^

  • ゆう

    ゆう

    目からウロコです!国保でも出るんですね。知りませんでした。社会保険の人だけかと思っておりました!

    • 8月31日
  • めいしゃん

    めいしゃん

    社会保険の人しかでないのは出産手当金ですね💦
    あと育休手当も退職しちゃうと貰えなくなります。。

    • 8月31日
  • ゆう

    ゆう

    出産手当金。。。初めて聞いたワードで。。。勉強不足です。ありがとうございます!

    • 8月31日
  • めいしゃん

    めいしゃん

    手当金は最大で産前6週、産後の8週の仕事を休んだ分、お金が貰える制度です!
    金額的には簡単に言うと前年の額面総額を12で割った金額の3分の2くらいですかね?ほんとはもう少し細かい定義ありますが、、
    できれば本来はダメですけど😭そのお金はもらってから辞めたほうがいま仕事してるならおトクです。
    育休手当に関してはもらえなくても、その分ハローワーク通えば失業保険もらえる可能性あるのでなんとかなると思います。笑

    • 8月31日
  • ゆう

    ゆう

    詳しく教えていただきありがとうございます😊
    あぁ、そーゆーことですね。
    なんだか仕事復帰しないのに産休育休を取る気になれないのですが、金銭的な不安もあって。。。悩みますね

    • 8月31日
  • めいしゃん

    めいしゃん

    手当金の計算ですが…
    4月1日以降の支給日額(1日あたりの支給日額)
    [支給開始日以前の継続した12ヶ月間の各月の標準報酬月額]を平均した額] ÷ 30日× 2/3
    こんな感じです。ネットで簡単に計算してくれるツールサイトあるのでそのほうがわかりやすいです😭
    あと出産予定日の43日前までに会社を辞めなければもらえるみたいです。
    結局は戻る前提で産休とらないといけないですが💦

    • 8月31日
  • ゆこ

    ゆこ

    横からすみません。
    ゆうさん、公務員ですよね?
    出産手当金でないですよ。公務員は、産休期間は給与が出るので、手当金はないです。
    また、雇用保険もかけてないので、失業保険もないです。

    • 9月1日
  • めいしゃん

    めいしゃん

    ご指摘ありがとうございます!
    公務員の文字を見逃してました😭💦
    ゆうさんごめんなさい🙏
    失業保険はもらえないですね。
    でも手当金は公務員でも貰えたはずですが…?制度変わりましたかね?

    • 9月1日
  • ゆこ

    ゆこ

    どこの自治体も一緒だと思っていたのですが、うちの自治体だけかもしれませんが、出産手当金は制度としてはあります。
    ただ、産休は満額給与が出るのと、産休直前に退職する人も産休は取れると決まっているので、産休後退職で給与をみんなもらいます。
    なので、手当金をもらう条件の産休中の給与がないというのを満たさないです。
    なので、でないと書いたのですが、産休中給与がでない自治体もあるかもしれないですね💦

    • 9月1日
deleted user

産休をとるというより…退職日を産休中にしてもらえるように会社の事務のかたに言えば出産手当金はうけとれますよ、他にも細かい条件はありますが…😣

🌼

私も一人目妊娠時公務員で、産休に入ると同時にタイミングが良かったので、県外へ引っ越し、退職しました!

産休前に退職は正直もったいないです。。
産休を貰い、その月の月末退職にするなど、一度産休に入ってからの退職だと出産手当金がもらえます☺︎
そして退職後任意継続すると共済組合の保険証が使えるはずなので、、私の場合出産のお祝い金ももらえました!
そして失業手当は公務員はかけてないはずなので、、私はかけてなかったので貰えませんでした!