※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

これって育休取得者は何も悪くないですよね? 育休取る ↓ 1年後には復帰…

これって育休取得者は何も悪くないですよね?

育休取る

1年後には復帰すると言っていたし、
育休はそもそも復帰前提の制度なのに
産休に入って半年後ぐらいに代わりの人を正社員で採用していた

結果的に1年延長して計2年育休取って職場に戻ったが
人員過多状態となってしまって復帰者に与える仕事がない

育休取得者は業務過少状態となり
出勤してもほぼ何もせずに帰る日もある


これって育休取得者は何も悪くないですよね?
会社も悪くないと思いますが、育休取得者に与える仕事がなくて
育休取得者が復帰後にたいした労働をしていなくても、会社は文句も言えないですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリさんは悪くないです。
育休は当然の権利だから取得することで会社が責める権利はないです。
復帰した後のことも当然視野に入れた上で代わりを雇ったんだろうし、むしろ子どもが急に休んでも業務が回るように会社が配慮してくれたんだと思って堂々としていて大丈夫です。
子供が成長して落ち着いたら前のように仕事振られるようになるんじゃないでしょうか。