
コメント

はじめてのママリ
ありますあります!
まだまだ精神面も体調も不安定な時期です。理由もわからずポロッと涙が出たり急にイライラしたりしますよ😭😭
暑い時期なのでむやみに外出できないですしね😭😭

かお
モヤモヤとはどういったことですか?
私ももうすぐ二人目、男の子を出産予定です。
上も男の子なので男子の二人育児はやはり大変なんでしょうか。
急に泣いてしまったりとかは産後よくあることなのでしょうが、疲れも溜まってきてると思うので寝れるときに寝て少しでもお体休めてくださいね。
毎日お疲れさまです。
-
ふーちゃん
ありがとうございます。
旦那のことだったり、義両親のことだったり、
色々なことにモヤモヤしてます。
一人目のときと二人目のときの義両親の対応が全く違うので、
それにもモヤモヤします。
長男はやっぱりママ大好きなので、
下の子が泣いてて抱っこしようとすると、
『僕をだっこしてー!!!!』と割り込んできたりと大変ですよ😂
可愛いんだけど、しんどいことも多いです。- 8月31日

5人目産まれました😊✨
わかりますよ~!
まだ産まれたばかりで女性ホルモンが影響してるのかもしれないですよ(>_<)
私も今男の子3人の育児をしています⭐
毎回産んだ後ありました(^o^)
急に不安になって涙が出たり…
今4人目を妊娠中で、多分今回もあります(笑)
しばらくするときっと落ち着いてくると思いますよ♪
毎日お疲れさまです(*^ー^)ノ
-
ふーちゃん
ありがとうございます😢
男の子3人+妊娠中って大変そうですね💦
無理なさらないでくださいね。
私の場合、一人目のときは2ヶ月経ったくらいのときが
ピークで情緒不安定だったのですが、
今回はそれがはやくて。
一人目のときより余裕ないなーって。- 8月31日
-
5人目産まれました😊✨
ありがとうございます⭐私も二人目の時が情緒不安定でした!!
毎日上の子にイライラしたり、毎日泣いてました(>_<)
こんなに辛いことあるっ!?とか思ってました(>_<)
何とも言えないモヤモヤ~ですよね!
気付いたら時間が解決してましたよ(^o^)大丈夫!一人目を乗り越えたんだから二人目もそのうち楽しくなりますよ~♪- 8月31日
-
ふーちゃん
そうですよね!
時間が解決する!と思って頑張っているんてすが、
上の子にイライラしたり怒っちゃったりして
それも夜になって寝顔見ると、
今日もたくさん怒っちゃってごめんね〜って
涙ボロボロです(泣)- 8月31日
-
5人目産まれました😊✨
うあ~~!!
まさしくそれです!!私もそれでした(;_;)私は上の子にめちゃくちゃ怒鳴ってました!!寝顔見てごめんね~て涙してました(;_;)
多分上の子も寂しいとか甘えたいってあるんですよね(>_<)
私はどんなにイライラしてても必ず寝る前に大好きだよって子供たちを抱き締めてから寝かせてました⭐
それは今でも全員にやってます(^ー^)
子供はどんな事があってもお母さん大好きですよ~⭐- 8月31日
-
ふーちゃん
上の子は基本的になんでもママがいいって子なので
ヤキモチやいてるだろうし、
寂しいって気持ちも分かっているつもりなんですが
私も寝不足だったりでイライラして
つい上の子に当たっちゃってるんだなーって。
私もなるべく寝るときに大好きだよーって伝えてます😢
毎晩一日あったことの反省ですよ😭- 8月31日
ふーちゃん
そうですよね😢
なにを考えてもマイナスの方にしか考えられなくて、
テンション下がる一方です。
気分転換ってのもなかなかできなくて。