※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
珠夕ママ
子育て・グッズ

愛知県内で、7ヶ月の赤ちゃんが遊べる場所を知りたいです。

来週土曜に8か月の7ヶ月なんですがまだ気分でしか寝返りできなくてうつ伏せも長くできなくてもちろんずりばいもできなくて1人じゃ座れないんですけどそんな子でも遊びに行ける場所、愛知県内でありますか?

コメント

カピバラ

ご相談の回答ではなくて大変恐縮なのですが、うちの息子も先週8カ月になったばかりなのですが、ほとんど寝返りもしない、もちろんずり這いも1人でお座りもできないです💦
余談ですが、背中ハイハイは得意です‼︎
状況が似ていたのでコメントしてしまいました💦
私はいまだにねんね状態な事に少し焦りというか、不安を感じでいるのですが、何か訓練みたいなこととかされてますか?

  • 珠夕ママ

    珠夕ママ

    まさかのお仲間がいらっしゃったとは…!
    成長は、個人差あれどまさかこんなことでつまづくとは思わなくて支援センターの子は、みるみるうちに成長してることにため息がでます😥
    一応、1日に何回かうつ伏せにしてみたりしてて、徐々にうつ伏せでも平気になってはいるんですが、それでもすぐ泣いたりする日もあります😥
    背中ハイハイですか!!
    それでもうらやましいです😥

    • 8月31日
  • カピバラ

    カピバラ

    ホントに同感です(;o;)
    私もここまでねんね状態が続くとは思ってもいませんでした💦
    赤ちゃんって寝返りが出来るようになったら勝手にコロコロしてるもんだと思ってたので…。
    うつ伏せの状況も一緒です、嫌いではないと思うのですが、自分で寝返り返りをすることはほとんどないです💦

    背中ハイハイのおかげで後頭部はえらい事になってますがね…😓
    お仲間がいて少し安心しました😂
    周りに相談できる人もいないので、失礼かとは思ったのですが、珠ママさんのお話聞けて良かったです‼︎

    • 8月31日
咲や

ベビー向けの支援センターお近くに無いですか?

幼稚園が開いている時限定ですが、金城学院大学のキッズセンターで育児相談が出来る日があるみたいです
もし気になるならそういうのを利用してみるのも手かと思いますよ😁