
コメント

いちごママ
今年の4月から立正幼稚園に通っています。
まだ通い始めて間もないし、他の園をみていないので参考になるかわかりませんが…🙇🏻♀️
先輩ママたちには、身体をたくさん動かせる園だと聞きました。園庭や芝生の広場も広く、大きなアスレチックがあります。
たくさんの行事があり、楽しいですよ😊
悪い点、というかちょっと気になるのはママたちの役員や集まりが多いと思います。
来年からこども園になるので生活ルールや保育内容等は変わるかもしれません。
いちごママ
今年の4月から立正幼稚園に通っています。
まだ通い始めて間もないし、他の園をみていないので参考になるかわかりませんが…🙇🏻♀️
先輩ママたちには、身体をたくさん動かせる園だと聞きました。園庭や芝生の広場も広く、大きなアスレチックがあります。
たくさんの行事があり、楽しいですよ😊
悪い点、というかちょっと気になるのはママたちの役員や集まりが多いと思います。
来年からこども園になるので生活ルールや保育内容等は変わるかもしれません。
「入園」に関する質問
昔幼稚園で働いていました わりとカリキュラムはしっかりしている園だったので、 登園→自由遊び→朝の会(朝の挨拶や朝の歌&季節の歌等) →一斉保育 という流れの園でした それもあってか、 朝の会でみんなで挨拶した…
年少さんから幼稚園や保育園に通われた子で 多動とか言われたりするのって 入園してどのくらいなんですかね?🥺💦 いまはまだ自宅保育だったしもあるし ずっと育てててそこまで何かあるとは思わなかったり 3歳検診も特に…
日中お子さんが幼稚園、学校などで家にいない専業主婦ママさんいますか? 漠然と不安になったり悶々と考えこんじゃったりすることないですか🥺 ? 入学入園して日中1人になったんですが子供が家にいないから家事しないと!…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
エイタ
回答ありがとうございます😃
身体をたくさん動かせる園、というのが嬉しいです。役員や集まりが多いのも問題ないのですが…こども園については詳しくないので、正直どうなるんだろう?と不安はあります。
こども園になって2~3年は、園の先生方もバタバタしているのかな?と少し心配です。
cotati
横から失礼します(>_<)
立正幼稚園について
お伺いしたいのですが
こちらの園は
自然体験などはやっていますか?
のびのび系、お勉強系どちらでしょうか?
いちごママ
返信遅くなりましてすみません。まだ間に合いますか?💦
芋掘りや苗植え等は年に数回行っています。
自然体験ではないかもしれませんが、裸足で体操をしています。
のびのびというよりは、比較的お勉強系かもしれません。