
私が悪いですか?先ほど夫のばんごはんを作っていて息子が泣き始めました…
私が悪いですか?
悲しい気持ちでいっぱいなので聞いてください
先ほど夫のばんごはんを作っていて息子が泣き始めました
私は夫に抱いてあげてとお願いして続きをしているとギャン泣きそして夫は抱いてたと思ったら息子を布団の上に放置していました
そこで抱きに行きましたが食事の準備をしたいから夫に抱っこしていてとまたお願いしてキッチンに戻るとギャン泣きしていて覗くと膝の上に乗せているだけ
夫に縦抱きにして背中をトントンしたら落ち着くからしてあげてというと無視され
膝の上でギャン泣きしている息子がかわいそうであやしたら落ち着くのにそれもしてもらえないでわけもわからず泣いていて私が抱っこしたら落ち着かせてあげられるのに夫は自分で食事の準備もしないし
あやすつもりも泣きやませようという努力も何もしないことに腹が立ちすぎて
持ってた菜箸を強めにシンクに放り投げました
そして息子を迎えに行くと夫が
なんかその態度と怒鳴って息子を渡してくれず
息子を抱き上げたので
やめてと言いました(息子を怪我させられたらと心配だったので...)
息子を強めに布団に寝かせてから私の方に鬼の形相で詰め寄ってきてなんかお前と言ってきて
殴られる勢いだったのでやめてくださいって何度も言いました
そのあと息子が落ち着いたので食事を出すと食べせずにトイレにこもっています...
私が悪いところがあるとしたら菜箸を投げたことだと反省しています...
だけど夫の行動はちょっとおかしいと思いませんか?
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

SAH
普段から暴力振るわれてるんですか?(><)

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
次から泣いてたら子供優先にしましょう!
そんな旦那様に任せといたら子供が可哀想です😡
大人なんだからご飯の支度(温める?)くらい出来るでしょう!!
自分が役立たずの癖に詰め寄ってきて脅すなんて最低です😡😡
普通におかしいです!
-
🌈ママ 👨👩👧👦
魚を焼いていました😓
おかしいですよね
こわくて手の震えが止まらなかったです...- 8月28日

ママリ
いやいや、旦那さんが悪いと思います💦
よそのおたくのご主人を悪く言うようで申し訳ないですが、DVしかねないというか、自分の思い通りにならないと威圧的に怒るって危ない気がします💦
息子さんに危害が与えられませんように…
とーままさんに危害が与えられません用に…
危ないと思ったら逃げてくださいね😥
-
🌈ママ 👨👩👧👦
いつも少しでも反抗的?な態度だと威圧的に接してきます...
息子が怪我させられなくて本当に良かったです...
ありがとうございます😢- 8月28日

五右衛門
わかりますよー。男って女みたいに気づかない生き物なんですよね…母親なら気づく事が男の人は全く気づかないんですよね。私もそれで散々イライラしましたよ😅常に言い合いの喧嘩ばかりでした。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
言い合いができなくて言うと圧迫的な態度でいつも黙るしかできません...
抱っこしてあげてとか抱き方を言ってるのにしないのが意味がわかりません💦- 8月28日

Hello
旦那さんが悪いと思います。
食事の準備してもらっといて、その態度は何なんですかね。
私だったら、菜箸シンクじゃなくて旦那に向かって渾身の力を込めて投げつけますね。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
そうしたい気持ちがいっぱいですがそれはこわすぎてできないので💦
食事と息子とは両方できないんだから息子を抱っこするだけなんだからちゃんとしてあげたらいいのにって...
ずっと泣いてるの見てると心が痛くなるのでかなりムカついてしまいました😢- 8月28日

❤︎yuna❤︎
えっ🤯旦那さん自己中です。
旦那帰ってきてたら、泣いても準備進めたいですよね💦こっちは、後片付けも、みんなしないとなんだから!食器くらいさげろーって感じです!
大丈夫ですか?😭お子さん泣いちゃうし大変な時期なの凄い分かります!
-
🌈ママ 👨👩👧👦
自己中ですよね
食事の準備しないなら子供のお世話くらい手抜かずにしてほしいです...- 8月28日
-
❤︎yuna❤︎
うちも家帰ってきて何にもしません😅
- 8月29日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
働いてる人間の方が偉いんだって前に言われました
嫁がいるのに家事をするのは結婚した意味がないとも言ってました💦
なんでこんな人と結婚したのかなとたまに悲しくなります😅- 8月29日
-
❤︎yuna❤︎
えー!うちは何にもしないけどそんな酷いことは言いませんよ😭
みんな昼間は実家に行くんだってよとか教えてくれます💦
嫁は召使いでもないし、家政婦でもない!- 8月29日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
カーッとなるとそういうこと言う人です
本心じゃないんでしょうけど傷つけたくなるんですかね💦
朝起きてから私が何事もなかったかのように接するとあっちも何事もなかったかのような感じでした
言いすぎたごめんとかないんかなって悲しくなりました
これから何十年も私がずっと我慢して過ごすしかないんでしょうね- 8月29日
-
❤︎yuna❤︎
本心じゃないなら尚更いま私達大変な時だからやめてほしいですね😭
うちは、お詫びの印?に仕事帰りに甘いもの買ってきますよ〜!🙌
そうそう、この先もこうなんだろうなあって。2人目出来てもこうなんかなーとか思います!- 8月29日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
もう普通通りに戻ってると勘違いしてるんでしょうね😅
こっちは産後うつにならないように自分が潰れないようにと気を張っているのに
赤ちゃんに対してもイライラしちゃう時ももちろんあるし不意に意味もない不安に襲われたりしたり涙が出てきたりするけどそんな所は見てないから知らないんですよね...
この人をパパにしてあげたいなって思って息子を産んだのになんだかなぁって思います
子供は3人欲しいなと思ってたけど夫は家のことなにもしなさすぎてそれもはかない夢なんだなって思います
1人だけでもこんなに神経使うし疲れるのに...- 8月29日
-
❤︎yuna❤︎
元通りなんて大間違いですよね😒むしろ疲れが溜まってきて大変な時です!o(`ω´ )o
慢性的な寝不足もあるし家事も育児も旦那の世話も…🤬
そうそう!うちも旦那が2人じゃなくて3人、4人と言ってます😳
まだまだ想像つかないですよね🙌💦- 8月30日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
そうです😢
今日も朝から予防接種してきて帰ってから慌ててお弁当作りして息子が泣いてたので火がついてるからフライパン少し見てって言ったら
それなら弁当なんていらないとか言われました
うっざーって感じです
本当になんでこんな奴って思ってしまいましたw- 8月30日
-
❤︎yuna❤︎
おつかれ様です◡̈⋆*
お弁当要らないについても言い方ってありますよね!
大変なのに有難うね、無理しなくて大丈夫🙆♀️🙆♂️とかなら良いけど要らない!って違いますよね!😠💢
むしろちょっと見ててくれれば何でも直ぐに出来るんですけど!って思います😃♬- 8月31日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
そうです!
めんどくせぇ!もういらんって言われてそのおかずができたらお弁当完成だったのでは?ってなりました😢
ですが、ごめんね
あと少しでできるから
もう少し抱っこしててもらえる?
と下手に出てました😓- 8月31日
-
❤︎yuna❤︎
めんどくせぇとかやめてほしいですね😢⚠️こっちはめんどくせぇ事やってんですけど!って感じです💦
なんか旦那不在で2人で居る時は、泣いたり我慢させてる事あるからせめて旦那いる時はいっぱい甘えさせてあげて欲しいですよね😒!- 8月31日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ですよね💦
そのめんどくせぇことを一生懸命してる人に対して言うなんて失礼極まりないですよね😭
ですです!
毎日抱っこ長い時間するわけじゃないのになんでできないのか理解不能ですよね💦- 8月31日
-
❤︎yuna❤︎
小さい子いてお弁当作るなんて偉すぎます!私作ってないですもん!😱
妊娠中も作ってませんでしたが…笑
気が向くとおにぎりあげるとかでした!
こっちなんて、自由時間なくノンストップで動いてるのに本当分かってないですよね!- 8月31日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
作ってないんですね💦
初めての子だしなにが普通なのかわかんないです😢
亭主関白なのでやらないと文句言われるし😓
最初からやったりやらなかったりすればよかったです🤣
ちゃんとやりすぎると途中でやめれないですし😖- 8月31日
-
❤︎yuna❤︎
旦那の職場が義実家から5分なので旦那は家に帰って自分で適当な物食べてます😃コンビニだったり家にあるものだったり、義母が何か用意しておいてくれたり…正直楽です😂💓
私は働いてる時は自分の分だけお弁当作ってました😃♬
うちも1人目ですが、お夕飯ちゃんと作ってるし掃除も洗濯もしてる自分を凄く偉い!って思ってます笑
あー、うちは文句は言われないんです😂何もしないけど、文句も言わない😂- 9月1日

m
とーままさんは悪くないと思います。
私なら言葉にして怒ってしまうとおもいます。
日常的に、暴力や威圧的な態度があるのですか?
-
🌈ママ 👨👩👧👦
言葉にして怒ると威圧的な態度か無視です...
暴力はありません
悪くないと言っていただき良かったです💦- 8月28日

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
私なら途中でご飯やめて、ちょっとかわるわーってかわります
別に旦那は食べなくても死なないし自分でできるし、放置しときます
殴るんやったら殴れやって言って殴られたら即警察に電話、怪我してたら傷害、してないなら暴行で被害届出して逮捕してもらいます
-
🌈ママ 👨👩👧👦
途中で変わったんですが、夫がなにもしようしません💦
殴られたことはないです😅- 8月28日
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
何もしなくてもほっとけばいいんですよ
赤ちゃんが寝るか泣き止むまで- 8月29日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
今度からそうしようと思います
それでキレられても意味不明ですよね
自分で出来ることすればって思っちゃいますよね
子供あやすことができないんだったら家事はしてほしいですよね- 8月29日
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
それでいいと思いますよ✨キレても勝手に1人でキレてればいいし(笑)
- 8月29日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ですよね💦
それか仕立てに出て少しでも家事が出来るように指導したいと思ってます😭
しないよりできないのほうが正解なので😢- 8月29日

あゆ
とーままさん全然悪くないです!!
旦那さんが料理の間くらいサポートするべき!
2人の子どもなんですから(`o´)
手を出されそうなのは怖いですが…
私なら次から料理作りません!
だって育児しないんですからお互いさまです!
日頃から暴力があるようでしたら専門機関に相談するべきだと思います…(>_<)
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ですよね...
夜ですし近所からも良く思われないですしね
夜勤だったので泣きながらお弁当まで作りました
ほんと自分のことが嫌いになります😓
日頃から暴力ありません💦- 8月28日

ポンポン
いつか本当に殴られませんか?
しょっちゅう怒るんですか旦那さん。こういう怒り方が日常なら早めに対策しておかないと…と思ってしまいました。何かあってからでは遅いです😓
そして、食事は旦那さんだけ遅めに別に食べるのなら昼間でも手の開いてる時を見計らいチンだけで食べれるモノなど準備しておいたらいいかもしれませんね。
そんな旦那さんに子供見といてもらいたくないですもん
-
🌈ママ 👨👩👧👦
いつも私が自分の気持ちをセーブして怒らせないように心がけています😓
一緒に食べようとしたんですが今はいらないと言われたのでずれてしまいました💦
みてほしくないですよね- 8月28日

ゆみりー
DVになりそうで心配になった
というのが客観的な感想です。
悪くないと思いますが
そこまで強気で来られると怖い…
-
🌈ママ 👨👩👧👦
殴ったら離婚するとは言っています...
けど感情的になりすぎですよね
ほんとこわかったです💦- 8月28日

退会ユーザー
旦那さんがなにもやってくれなかったらそうなりますよね。
自分は1人しかいないんだよ!!
って言いたくなりますね。
主さんは気にしなくていいと思いますよ。
菜箸投げちゃったのもそれまでなにもしてくれなかった旦那さんが悪いと思うので、、、
わたしだったら旦那がなにもしてくれなかったら子供優先にしてあやしちゃいますね。
それで文句言ってくるようだったら代わりに抱っこしてあやしてくれるのー?って嫌味っぽく言っちゃいます。
まだまだ2ヶ月で手のかかる時期だと思うので気にせず頑張ってください
-
🌈ママ 👨👩👧👦
そうです💦
私は私しかいないので夫には育児に協力的になってほしいのになんか自分のことばかりというか
私が腹立てた意味もわかってないのかなって悲しくなりました...
ご飯あとはよそうだけだからやってと言うと腹減ってないいらないとトイレに行きました...- 8月28日

ほりぴん
旦那さん…大丈夫ですか💦今からそんなご様子だとこれからどんどん子供の世話がかかるのにって思ってしまいました😩💭
私の場合だったら内心ブチ切れてしまっていると思います、旦那の事なんか無視します、なので子供優先にし、旦那のご飯の用意もしないです、何か言われたら最低カップ麺でも出してそのまま放置しますね( ¯꒳¯ )💥
よそで起きていることでもそれは腹が立ちます😅💥
-
🌈ママ 👨👩👧👦
息子に対してそんな怒り方したらどうしようとこわかったです
今後、イヤイヤ期や反抗期がくるのに威圧的に子供にしたらかわいそうですよね...
子供を優先すると子供のことが可愛くないと思われそうでできません💦- 8月28日

みき
怖い思いをしましたね😭
普段から怒りやすい旦那さんなんでしょうか?
とーままさん悪くないですよ。自分を責めないで欲しいです。旦那さんに赤ちゃんちゃんとあやして欲しいですね。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
普段から怒りやすいですね
ちょっと注意したり強めにいうと逆ギレです...
なのでいつも気を使って過ごしていて苦しい時もあります- 8月28日

みちこ
傲慢な旦那さんですね💦
とーままさんが気丈に対応していてすごいと思いました!!
2ヶ月じゃまだ父親としての自覚がない男性も多いみたいですね😣
それにしても威圧的な態度をとるのは今後も危ない気がしますが…💦
-
🌈ママ 👨👩👧👦
本当に殴られたら離婚しようと思っています
私のことが殴れるんだったら息子も殴りかねませんし💦
父親の自覚が芽生えていると勘違いしてたじぶんが悲しいです...- 8月28日

咲夜翼
そんな旦那さん放っておいていいと思います。
赤ちゃんの面倒見ないなら、
自分の事は自分でやれスタイルでいいと思います。
仕事をしてるからって、
家事や育児をしなくていい理由にはならないと思うので。
自分の食べるもの用意して、片付ける。
当たり前の事なので、やってもらいましょう。
旦那様、癇癪癖があるのかな?
DVなどに発展しないようお気をつけ下さい。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
いいですよね💦
この前も働いてないから意見するなって言われて私ってなんなんだろうと悲しくなりました
普段は愉快な?楽しい人なんですが私が腹立てたりして意見したりそういう態度をとると無視するか威圧的になります...- 8月28日

なお
赤ちゃんは自分のことできませんが、旦那さんはいい大人なので今度からそんな態度ならご飯食べるのが遅れて当たり前にすれば良いです。
うちはそうしてたら、俺があやすからとやり始めましたよ✨
とーままさん、ご苦労様です。
旦那さん、もうちょっと大人になってほしいですね。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
いつも夫にお願いしてもいい?と頼まないとあまり自主的にあやしたりしてくれません💦
泣いてるのにほっとける神経が私にはわからなくて腹が立ってしまいます😢- 8月28日

はな
うちの夫は比較的育児家事協力してくれますが、たまにそういうときあります。
同じような喧嘩もしました。
うちの夫の言い分だと、仕事して疲れてるときくらいぼーっとしたい。
そのくらいゆるしてよとのこと。
わたしが夜洗濯干す前にコテっと寝てしまうこともあり、そういうの俺責めないじゃん!疲れてるんだなと思って寝せてあげてるじゃん!って。
あと、夫がよく言うのが、
散々あやしてるのに1時間近く泣きやまない時もある、なのにママに抱かれるとピタッと泣き止む。
おっぱいくわえてもピタッと泣き止む。
魔法だ!
と。(笑)
まだ生後2ヶ月ならなおさらママの匂いが好きな赤ちゃんをあやすのは大変だから最初から諦めていたのかもしれません。
肩を持つわけではないですが、ご主人の気持ちももしかしたら伝わってない部分があるからなのかな?と思いました。
暴力や威圧はよくありませんがね!
少し落ち着いたら話してみたらいいかもしれませんよ。
ちなみに我が家は娘の時から、料理中や掃除機中など、泣きにかまってあげません(笑)
泣かせっぱなしでも死にませんし、家事も進めたいので、毎回ではありませんが放置はざらにあります😊
-
🌈ママ 👨👩👧👦
少し泣いてたりくらいなら全然置いておくんですが本当にギャン泣きだったのでせっかく家にいるならだっこしてあげたらいいのにと思ってしまいます...- 8月28日
🌈ママ 👨👩👧👦
いいえ💦