
コメント

くらげ
幼稚園のイベントは、祖父母が参加しないといけないものなんですか?
であれば、私だったら子供のために我慢して呼びます。
うちも、距離置いてる状態ですが、
イベントだけは子供のために我慢して呼んでます。本当は呼びたくないんですけどね。。、
くらげ
幼稚園のイベントは、祖父母が参加しないといけないものなんですか?
であれば、私だったら子供のために我慢して呼びます。
うちも、距離置いてる状態ですが、
イベントだけは子供のために我慢して呼んでます。本当は呼びたくないんですけどね。。、
「両親」に関する質問
親や子供が亡くなった方いますか? 上の子が亡くなり4年 葬儀→片道1時間のお寺に預けていますが 毎月皆さんならいくら包みますか? 宗教の関係でお寺が遠いんですが 宗教が違う近所のお寺だとダメなのかなと 思ったり… …
朝起きるとなにかモヤモヤする。。不安感とざわざわ感というかんじ。 娘と過ごしてる時は感じないんだけど。 仕事でも家庭でも自分らしさを出せなくて自分を心から必要とし愛される感覚が両親と娘からしか見出せていなく…
働き方などについて質問です。 旦那が農家になると言い出したため、私が正社員&副業で働く予定です。 農家を始める際に補助金があり、収入がなくても月12万は入る予定ですが、お金が足りないため私が副業もする予定です…
家族・旦那人気の質問ランキング
ティガー
敬老の日のイベントなので祖父母の参加です。
そうですよね。
我慢して呼ぶしかないですね(>_<)
気が重いですが、仕方ないですね〜。
お返事ありがとうございます!