※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もすけ
子育て・グッズ

5ヶ月の娘を完母で育てている女性が、娘の寝ぐずりで悩んでいます。寝かしつけが苦痛で、ポジティブな考え方を知りたいと相談しています。寝かしつけに時間がかかり、泣き声に耐えかねる日々です。

もうすぐ5ヶ月になる娘を完母で育てています。
娘の寝ぐずりの泣き声を聞き続けるのが辛いです。娘を全身で泣かせていることに悲しくなり、時間が永遠に感じられます。
寝かしつけの時間が来るのが苦痛です。どうにかポジティブな考え方をして乗り切りたいのですが、どうか皆さんの赤ちゃんの泣き声への向き合い方を教えて欲しいです!

普段の寝かしつけは、授乳→寝落ち→布団に置くなのですが、それが失敗した場合、寝ぐずりがとても激しく、寝かしつけに大体1時間かかります。
その間、抱っこユラユラで汗をかきながら泣く→その内ウトウト→寝付いたところで布団に置く→背中スイッチで起きてギャン泣き、を何回か繰り返します。
また、夜中も2〜3時間おきに起きて、授乳→寝落ち→布団が失敗した場合は、また同じことを繰り返します。
泣き声と重さに耐えかねて布団に下ろして、トントンしてみても、セルフねんねはできません、ひたすら泣き続けます。
ネントレも考えていますが、泣かせることに罪悪感しか感じない今の心の状態では無理だと思います。この寝ぐずりの泣き声を、とにかく前向きにポジティブに捉えて、心に余裕を持って子育てしたいのです。皆さんのお知恵をお貸しください!

コメント

(ت)♪︎

私は泣くというとこは何か訴えてると捉えるようにして泣くと助けてくれると思ってくれるようにしてます!逆に泣くなくなったら泣いても無駄とおもってしまうらしいので泣かなくなるらしいです、、

  • もすけ

    もすけ

    泣いてることをマイナスに捉えず赤ちゃんの訴えにちゃんと向き合うことが大切なんですね。頑張ります!

    • 8月29日
deleted user

授乳→寝落ち→布団に置くだと、寝た時と目の前の状況が違うし安心材料のおっぱいもないしでギャン泣きになるのではないでしょうか?
うちも、授乳中の寝落ちの後は布団に置いても起きて泣かれる確率が高かったです😵
なので、授乳中に寝落ちたら、縦抱きにしてげっぷさせるためにトントン→そのまま寝てたらしばらく縦抱きにしたままにしてから布団におく、寝なかったら抱っこでユラユラで寝かしつけるとしていましたよ〜!
今はネントレ中なので、授乳→布団で眠くなるまで遊ぶ→目をこする→添い寝(場合によってトントンか寝たふり)→勝手に眠くなって寝るという流れが出来つつあります😊たまにギャン泣きするのでその時は抱っこで寝かしつけてます。

  • もすけ

    もすけ

    授乳、寝落ち、布団の流れは私も良くないなと思っています💦アドバイスを受けて、授乳後しばらく抱っこしたままにして布団に置くか、授乳後まだ寝ていなくても布団に置いてトントンしてみるようにしてみました。
    すると割とすんなり寝てくれました😄
    ありがとうございます!

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うまくいったようで良かったです😊

    • 8月29日
deleted user

ずっと泣いてるのを聞いてると、心が痛みますし体力削られますよね😞💦
私の子も寝ぐずりがあります。
ネントレは最初の一回目で断念しました。ギャン泣きに耐えられなくて😂

赤ちゃんが寝ぐずりするのは、うとうとした感覚に慣れなかったり、眠りに入る感覚を死んでしまう!と赤ちゃんが勘違いして泣くみたいです!
なので私は赤ちゃんが不安がってると思って『安心してね~。大丈夫だよ~。ママが近くにいるよ~。』と声をかけながらあやしてます。

背中スイッチ失敗して泣いちゃった場合は、おしゃぶり、赤ちゃんを寝かせながら授乳、でしのいでます。夜中でなければお散歩に行って、赤ちゃんを疲れさせて寝かせるのもやってます!

  • もすけ

    もすけ

    私もギャン泣きに耐えられないので、ネントレは無理そうです😅赤ちゃんの不安を和らげてあげなきゃですね、もっと穏やかな心で見守ろうと思います。
    疲れさせるのは大事かもですね!お出かけしなかった日は寝つきが悪い気がします。
    参考にさせていただきます😄

    • 8月29日
めくま

赤ちゃんは寝る前は寝るのが怖くて泣くもの!
と構えているので😅

夜の寝かしつけは、
最近は起きている間にベビーベッドに置いて、
オデコ撫で撫で肩トントンしながら、
催眠術のようにひたすら、

今日もお利口さんだったねぇ、今日のお疲れはグーッスリ朝までネンネしてバイバイしようねぇ、
お日様が登って朝が来たら、また楽しいがいっぱい待ってるからねぇ。
今は夜だからネンネしようね、
お母さんが、魔法かけて、気持ちよーくネンネして楽しい夢が見られるようにしてあげるからねー

と語りかけてます。
歯ぐずり始まったら、夜泣きも覚悟してますが…。

そしてちょっとでも、早く寝て!とか泣かないで!とか余計な事を思っている時は、時間がかかります…。
頭空っぽにして寝かしつけると10分から20分くらい。
赤ちゃんは敏感ですね。😅

  • もすけ

    もすけ

    きっと私のネガティヴが赤ちゃんに伝わってるのですね💦
    もっと穏やかな気持ちで、私も赤ちゃんに語りかけてみようと思います😄催眠術!そう思えば淡々とできそうです✨

    • 8月29日
  • めくま

    めくま

    お母さんの気の持ち方は大事だと思いますが、
    赤ちゃんも、
    赤ちゃんの個性にもよって、
    泣くのが好きな子(泣くと構ってもらえるから)やあんまり泣かない子、寝る子寝ない子といるので、
    あまり気負いせず😊🖐

    • 8月29日