※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hina_Mali
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子がハイハイできないことに心配。運動神経を養うためにもハイハイが大切だと思っている。ハイハイを促す遊び方を教えてほしい。

7ヶ月の男の子です。ちょっと身体が大きめ(8.5kg)だから?か、今日の健診で「ちょっと進度が遅い」と言われちゃいました。おすわりは支えがあってもフラフラ、やっとずり這いがちょっとできるようになったくらいで、ゴロゴロ転がってゆく…なんてことはまだ一度もありません。
いずれできるだろうとあまり気にはしてなかったのですが、ハイハイ期は今後の運動神経やバランス感覚を養うのに大切と聞いているので、しっかりハイハイしてほしいのですがこのままタッチができるようになっちゃいそうで心配してます。
歩けるようになるのも急がないでいいので、とにかくハイハイできるようにと思うのですが、どのように遊べばいいのかわかりません。
何かこの時期のハイハイを促すような遊び方を教えてください!

コメント

Yuta

うちの息子はブー過ぎたのか1歳までハイハイしませんでした。
1歳健診で、ハイハイ練習させてと言われて、うちにあったラジコンで練習しましたよ。
うつ伏せで手が届くか届かないところに置いて、手を伸ばした時にちょっと動かしてました。
興味のあるおもちゃにひもなど付けて遊んでも練習になるかと思いますよ。

  • Hina_Mali

    Hina_Mali

    ありがとうございます!
    ブー過ぎ 😁 うちもブーに向かって一直線です!笑 1歳までと聞いてちょっと安心しました。ゆっくりでいい と思いながら、先生に遅いと言われて正直焦っちゃってます💦でもゆったり構えて頑張ります!手持ちのおもちゃで試してみます!

    • 12月13日
ちっち

ハイハイはお座りしてからじゃないですかね?(^^)
うちはお座り9ヶ月でしたよ♡
小児科では、お尻が重たいから仕方ないね!と、笑われてました。笑
まだ7カ月だし、そんなに気にしなくて良いのでは?

ハイハイして欲しい時は、紐付いた人形を目の前に置いて、こっちにおいでー♡と、引っ張って、動きたくなるようにしてました(*^o^*)

ちなみに、親戚の子がお座りした後、ハイハイ全くせず、いきなり立って歩きました!
ハイハイしない子もいますよ(^^)
でも、歩き出したらハイハイより本人は楽だし、もうどうしようもないと親戚は言ってました(^^;;

  • Hina_Mali

    Hina_Mali

    ありがとうございます!
    おすわり9ヶ月と聞いてホッとしてます。同月に生まれた従兄弟2人とも早いので、先生に言われて焦っちゃいました。
    そうなんですよね、一度立つとハイハイに戻らないと聞いて、立つのは遅ければ遅いほうがいいと思ってるのですが。
    とにかく一番のお気に入りで気を引いてハイハイトレーニングしてみます!

    • 12月13日