
コメント

退会ユーザー
私は7〜8ヶ月にかけて揃えました♡
赤ちゃんの物見てると可愛くて待ち遠しい気持ちでいっぱいになりますよ!!
体調がいい時にでも下調べに行かれるといいかもしれないですね(*´ ˘ `*)

ちーはー
私は里帰りしてからの32週入ってから揃え始めました!
経過が順調であれば臨月入るまでに揃えておけば大丈夫だと思います(・∀・)!
ただ、何が起こるかわからないので少しずつ揃えていくのも良いかもしれませんね!
-
ぴょんchan
今はネットでもすぐ購入出来るし何があるかわからないし焦らなくても良いかもですね!
- 12月12日

じゅん525
2人目なのですが、1人目の時と季節が違い、性別も違うので肌着や洋服関係は新しく揃えないといけないのにまだまだ一つも買ってません(*_*)
-
ぴょんchan
季節によってもちがいますもんね〜
何を何枚買ったらいいのやら…です^_^;- 12月12日

退会ユーザー
私も28週で
流産1回経験してます
不安ですよね´д` ;
私も全然準備してないです´д` ;
義両親からお洋服をいただきましたが・・・
3月2日が予定日なので
年明けてから
徐々に
揃えようかなと思ってます^^;
-
ぴょんchan
予定日近いですね!
1度辛い経験をすると
次もまた…って悪い想像ばかりしてしまいがちですよね…
年明けの新年セールとかで買うのもありですよね!
お互い元気なbabyが産まれますように❤︎- 12月12日

マークアーサー
いろんなところでセールが始まってるので、ベビーカーと抱っこひも、チャイルドシート以外のものはほぼ揃えてしまいました。
-
ぴょんchan
大きなものを後にしたんですね!
私もチャイルドシートやベビーカーの欲しいものは決まってるのですが
年明けにと思ってます!
セールで買うのがいいですよね!- 12月12日

hamuhamu
私も流産を1度経験しているので
下見はしているものの今だにベビーグッズは揃えていません(><)
入院グッズと赤ちゃんの退院用のお洋服だけは7ヶ月までに用意するようにと産院で言われていたので準備はしたのですが…。
不安もあってなかなか準備も出来ないですよね╭(°A°`)╮
-
ぴょんchan
流産つらいですよね…
たしかに入院グッズはどんな状況でも必要ですもんね〜。
明日から入院グッズだけでも揃えてみます!
不安ですがお互い頑張りましょうね‼︎- 12月12日

ちゅんたん
流産を5回経験し、6回目でやっと1人目を出産しましたが8ヶ月の頃もまだ揃えてませんでした( ீ⌔ீ )
もしかしたら死産とかして結局子育て出来ないんじゃないか…それなら、お金の無駄だしな…とかマイナスに考えてたりしてやっと9ヶ月で揃えてました( 笑 )
-
ぴょんchan
5回もつらい思いをされたんですね!でもお子さんに恵まれたと言う話、とても励みになります!!
やはりそういう経験者は準備できない方が多いみたいですね…
焦らず気持ちと体調と相談して少しずつ準備してみます♡- 12月12日

るう
何を買えばいいのかイマイチわからず
32w頃にある後期の母親教室で説明があるとのことで
母親教室を受けてから揃えるつもりです^^*
-
ぴょんchan
母親教室で説明あるの助かりますね〜
私のところはプリントに必要物が書いてあるのですが
わからない名前のものなどがあり????ってなってます…
本当に必要かもわからないし…- 12月12日
ぴょんchan
そうですよね!
可愛いベビーグッズをみて少し気分転換した方がいいですね(^^)