※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

数ヶ月前に流産した友人にご飯に誘われたのですが、現在私は妊娠3ヶ月で…

数ヶ月前に流産した友人にご飯に誘われたのですが、
現在私は妊娠3ヶ月です。(体調面は大丈夫です)

流産報告を受けた時には、まだ私も妊娠しておらず、
相手から妊娠したら絶対報告して!と言われていました。

今回友人に報告するべきか悩んでいます。
隠されていた方がショックでしょうか?

みなさんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

報告してって言われているならしますね💦
実は妊娠したんだ。って軽くですかね💦

はじめてのママリ🔰

まだ3ヶ月なら何があるか分からないので私はとりあえず報告しないかも、、

はじめてのママリ🔰

お友達との関係性によりますよね💦
かなり仲良いのなら
前もって会う前に連絡します。
それで向こうが会うか会わないか決めてもらって
そこまでの仲なら安定期まで言わないかなーと、、、
不妊治療でなかなかできない時や流産後の妊娠報告は私はすごく辛かったので。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仲は良いですが、そんなに頻繁に会う仲でもなく、、💦
    友人もずっと不妊治療をしていてやっと授かった子だったのですが流産してしまい。
    安易に報告しては友人を傷つけてしまうなと思ってしまい…
    まだ安定期にも入っていないので言わない方がいいですよね😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩みますよね💦
    ほんとその方のメンタルにもよりますが
    不妊治療はかなり削られていくので
    仲良い友達の妊娠報告も辛い時がありました🥲
    流産もかなりのダメージかと、、、
    そうですね。。
    聞かれたら隠すのもどうかなと思ったりしますが
    どのくらいの距離感かとその方の性格にもよりますよね💦
    妊娠したら報告してって言われていても
    3ヶ月だとまだ初期ですしね💦

    私の話ですが私は1人目も2人目も辛い治療を流産なども繰り返したりしてやっと授かって、
    そのタイミングで友達が死産だったんです。
    私はその子に報告するかすごーーく迷いました。。
    1ヶ月に2回ほど会ってた仲だったので、
    最初はこちらの体調が悪く何回か誘いを断っていて
    安定期入ったくらいにまた誘われたので
    実はと報告しました、
    喜んでくれて会ってもくれました、

    数ヶ月経ってるとのことですので
    気持ち的には持ち直しているのかな?と
    でも会ってから言うより前もって言って向こうの気持ちに任せて良かったなと思いました。

    ママリさんがこれだけ悩んでるのもきっと分かってくれてると思うので
    こうした方が良いかな?と思うようにしてみられても良いと思います!

    答えになってなくて申し訳ないですが🥺

    • 4時間前