※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきまき
ココロ・悩み

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜よく寝るのに、母親が眠れず1〜2時間しか眠れないことで心配しています。同じ経験をした方いますか?

生後2ヶ月です。最近、やっと夜まとまって寝てくれて本当に良かったって思ったんですが、何故か私が寝れません(>_<)眠れても1、二時間です。
とゆうか、あまり眠くもなりません笑
産後は小刻み睡眠になると聞きましたが、こんなに寝ないで大丈夫かと自分で心配になります(笑)
同じようなかた、いらっしゃいますか❔💦

コメント

♥

今まで赤ちゃんが起きていたサイクルに合わせて体のリズムがついちゃってるんではないでしょうか?私も最初そうでした!息子は寝てるのに私だけきっちり二時間おきに目覚めてました笑 そのうち寝れるようになると思いますよ!

さかな

私も全然寝れません。どんなに疲れてても眠くなくて朝方の4時まで絶対に起きてます。2時間くらい寝てミルクあげてまた2時間くらい寝てって感じです…。早く寝たいのに😔

たま

私も同じくです❗️お昼寝も結構寝たなーと思っても15分とか…連続して寝ても2時間とか…
しかも一度起きると目も冴えちゃうんですよね😯
あと私は起きたいタイミングが赤ちゃんとズレるので寝起きは怠いです😂
起きぬけに抱っこするのが一番堪えます 笑
2ヶ月なりたてでひいた私の風邪がもうすぐ3ヶ月になろうとしてる今まで長引いてました😫
今までノンストップできた体の疲れが特に出やすいですからお互い休みつつ、頑張りましょう❗️

けい𓍯

1日のトータルで6時間程寝れてれば良いんじゃないですか?

今までの3時間毎が習慣づいてしまってるのかもですね(>_<)

ホットアイマスクしたりして緊張和らげつつ、徐々にまきまきさんもまとまって寝れるようになると思いますよ☺️