※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

友達の子供に悩んでいます。子供が暴力を振るったり、自分のものを取ったりして困っています。ママも放置気味で、遊びに誘われるけど断りにくい状況。どうすればいいでしょうか?

友達の子を好きになれません。
近くに住んでおり息子と同じ月齢で男の子です。

息子のおもちゃを取り、自分のものは貸さない。息子がいいなーといった感じで見ているとだめー、やーよ、〇〇(名前)のー、と言って息子のおもちゃも隠してしまい、息子ギャン泣き
すぐに暴力を振るう。
私のカバンを勝手に触りおもちゃやお菓子を食べる。

2歳児ですし仕方ないとは思います。
ただその子が来るとママ、だっこーって血相変えて飛んでくる息子、遊び終わった後に〇〇くん、どんしたー(たたいた)やだー と言う息子を見ると切なくて😢
私のカバンを勝手に触られるのも嫌です。ただでさえ多い荷物、ぐっちゃぐちゃに引っ掻き回され中でお菓子がこぼれてました。

その子のママさんもしっかり自分の子を見ててくれればいいのですが基本放置(モールで迷子になり一時が以上見つからなかったこともある)でおもちゃなどももってこないため、もうちょっとしっかり見ててくれればと思うことがたくさんあります。
叩いて息子が泣いてようやく叱り、おもちゃを取ることに関してはだめよーって言うだけ。息子のおもちゃをとったままでも意地悪ねーって言うだけです。あまりにも息子が泣くとようやく取り上げてくれる感じです。
カバンに対しても動かずにだめだよーやめてーって言うだけ。

あまり合いたくないのですが家が三軒隣で主人同士の職場も同じ、息子達の月齢も同じとなると邪険には出来ず(>_<)
理由をつけて遊ぶのを断っているのですがなんせ誘われる回数が多く全部を断るのも難しくて(>_<)
出来るだけ目を離さないようにしていますが間に合わなかったり自分の子じゃないので強くも言えません(>_<)
息子が嫌がるのに無理に合わせたくないです

皆さんならどうされますか?
何かいい方法ないでしょうか?(>_<)

コメント

deleted user

ご主人に相談して「同じ職場だしできれば上手くやってほしい」と言われるなら、我慢して付き合いますが何がされた時は私が叱ります。
ご主人がもう無理に会わなくてもいいよと言ってくれるなら、遊ぶのを断り続けますね。
毎回断れば相手も嫌われていると気付くと思うので…。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    主人は仕事のことも近所のこともあるし出来るだけ上手くなってほしいと思っているようです。
    ただ何度か家族ぐるみであったこともあるのですが、暴力的だったりするところを実際見ているので主人がいるときは主人が本当に一瞬たりとも目を離さずに見ています(>_<)相手のご主人は奥さんと同じで何かしたら怒る程度です。

    主人がいないときは、大変だと思うけど目離さないでやってね、ある程度は子供のやることだし仕方がないけど、大怪我するといけないから言われます。
    関係を断ちたいですが難しそうで(;_;)

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら私は付き合いは続けますが、会う頻度は極力減らして何かされたらその都度私がその子を叱ります。
    相手の親がその子叱るのを待って見ているのも、結局やってる事は相手の親と同じになってしまいますから…。

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね(;_;)
    その子に返してあげてねって感じで優しく言っていたのですが全く伝わらずで(;_;)次はきちんといってみます(>_<)

    • 8月24日
aya

いますよね、そういうお方。そしてそんな方にいつも誘われるなんて、私ならストレスフルでどうにかなってしまいそうです。
このくらいの月齢から、物の貸し借りの練習が始まったりするので、厄介といえば厄介ですよね。
今後、波風を立てずにお付き合いしたいとのことですが、家がご近所ということ、月齢も同じ、頻繁に遊んでいる、などの条件が揃っているのであれば、自分の子にもその子にも平等に接してはダメでしょうか?そのお母さんに、あらかじめ言っておくのも良いと思います。
人のものは勝手に取ったらダメ、貸して欲しければ貸してと言う、いいよと言われたら貸してもらいありがとうと言う、ダメと言われたら順番を待つ、しばらく遊んだらお友達に貸してあげる、等々、ルールを決めて、これに反したら我が子でも他所の子でもお話する(注意ではなく、お話するように)という形にしたら気持ちも楽になりませんか?ご近所ですから、一緒に育てるというスタンスの方が良いかなと思いました。
それにしても、その親腹立つなぁぁ😭長々とすみません💦

  • aya

    aya

    荷物に関しては、いじり始まったら荷物を取り上げ、お母さんに向かって「ごめんね、○○くんもしかしたらお腹すいてるのかもー!」と言い、子供には「○○くん、ママのとこ行っといで!よーい、どん!」で良いと思います。ぐちゃぐちゃにされるとか、卒倒しそうです🌀笑

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    すごく納得です(>_<)一度伝えてみて、そのようにしてみます(;_;)
    せっかくのご近所さん、嫌な気持ちでいるより一緒に子育てといった感じの方がお互いにいいですよね(>_<)💦
    これ以上息子に嫌な気持ちにさせたくないので頑張っていってみます💦

    荷物のことも今度あったらそんな感じで話してみます(>_<)その言い方ならとげもなくその子も諦めてくれそうです(>_<)

    • 8月24日
k102

その子と遊ぶ時はオモチャを持っていかなければいいのではないでしょうか?

どうしても遊ばないといけない時は、必ず1時間だけにするとか。
わざと忘れ物して、すぐ帰らなきゃって状況にするとか…

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    ランチをするときなどおもちゃを持っていかないと息子がぐずってしまうのでおもちゃを持っていかないのは難しくて(>_<)
    本当、遊ぶの一時間だけとかにしたいです(>_<)

    • 8月24日