娘の友達が物を奪い取る問題で疲れているママさん。支援センターで同世代の子供と関わりたいが、友達同士で入りづらい。娘は慣れており、関係を続けるべきか悩んでいます。
うちの娘は2歳0ヶ月で、よく遊ぶ友達が1歳10ヶ月の男の子です。
とにかく人の物にしか興味がなく、娘のお弁当やぐずり対策のシールブック、お菓子やストローマグに入っているただの水でさえ全て奪い取り自分のものにします。
家に遊びに行っても玩具を次から次へと奪い取られ、うちの家に来た時は更にひどいです。
ママさんは上の4歳のお姉ちゃんも見なきゃいけないので、もう疲れきっていて「貸してした?」と口で注意するだけです。
4歳のお姉ちゃんも、私が時々娘にスマホで動画を見せているのを知っているので、娘が見てない時も見せてと催促してきて私が見せないとグズりだすので、ママさんは「見せてあげろよ」とあからさま嫌な顔をしてきます。(自分のスマホは汚されたり落として画面を割られたりするのが嫌なので1度も持たせたことがないみたいです。)
なんかその家族と会う度すっごく疲れるのですが、子連れの友達がほとんどいないので、娘に同世代の子供同士関わらせてあげたくて、支援センターにも行きますが、どうしてもママさんが友達同士で来てる方が多いので入って行けなくて...
娘はその友達に慣れてしまって、物を奪われても諦めてすぐ次の物で遊んだり、「どうぞ」と渡したり、我慢しているように見えたり見えなかったり...楽しそうにする時のが多い気がするので、関係を続けて行った方がいいのか悩んでいます。
- ゆめ
コメント
ぴーちゃん
私ならもういいかなーと思います😅
幼稚園行きだしたらお友だち増えますしね☆
今からなんでも諦めたり、強い人に従うようになると、集団生活入った時に自分出せない子になっちゃいますよ💦
ちひろさんだけでもお子さんの味方だよってしっかり守ってあげたり、使ってたからね!と取り返したりしてあげないと、大人に対する不信感も生まれますよ💦
退会ユーザー
なんで付き合ってるのかわからないです😓
お子さんの為になってますか?
ママ友なんて所詮ママ友ですよ。
お子さんの為になっているかで判断した方が良いです。
必ず同年代の子と関わらせないといけない訳でもないですし、支援センターに友達同士で来ないといけない訳でもありません。友達同士で来ている方の中に入っていく必要なんてありませんし😅
一旦そういうのやめてみてはどうですか?😅
毎日娘さんと目一杯遊んであげたら子供はそれで満足ですよ🙇
退会ユーザー
私なら疎遠一択ですね!
幼稚園行けばいやでも同世代との関わりでてくるし、未就園児で何もそんなストレス抱えてまで付き合いしたくないです、😵
そのママさんもなんでそんな疲れ切ってるのにわざわざ遊ぶのか不思議
ストロベリー
それはストレスになりますね😅
まだ2歳ならそんなお友達にこだわらなくても良いかなーと思います💡
疎遠にして良いと思いますよ😅
メェコ猫
私も支援センター通ってますが友達はいません。会う子どもの同年代の人と仲良くなりましたが、その場や外で会った時だけです。本当に仲良くなりたいと思ったらメルアド聞くかもしれませんが幼稚園に入るまでは息子との時間を楽しもうと思っています。何よりストレスを感じたくないし、息子を優先したいからです。
物を取られたら、息子が使ってるから返してねと伝えたり、貸して欲しかったら貸してといいなと伝えるし、見守りつつたまに間に入って伝えてます。
2人子どものいるママさんもずっとはみてられないと言うけれど、1人だとしても大事な子です。何を大事にするか、どう伝えるか、対処するか考えてみてください。
早くストレスがなくなりますように!
ゆめ
ぴーちゃんさんの下の男の子は物を奪ったりしますか?
周りに同じぐらいの月齢の子がいなくて、それが普通なのか異常なのかさえわからなくて...
ぴーちゃん
とる時もありますが、取られたら怒って取り返しに行くので、様子見てあまりにこじれそうなら間に入ります😅
欲しい時には必ず貸してというようにしてますし、上の子が納得して貸してくれるまでは無理やりとりませんよ💦