※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園選びで悩んでいます。ヨコミネ式と託児所の比較や、認定こども園のデメリットを考えています。皆さんならどちらを選びますか?

長文失礼します。0歳児4月入園の保育園について調べすぎて悩んでいるので、皆さんならどれを選ばれるか参考にさせてください!

4月からフルタイムで復帰予定です。
今までは私の市で最も人気の高いヨコミネ式保育園(読み書き音楽体操を満遍なく頑張らせてみんなが目標に到達するようにする)3園を第一に考え見学に行ってとても魅力的に感じました。定員100ー150人。ただ車に乗りたくないため、自転車だと10ー15分しかも職場と真逆、雨の日は家から電車まで徒歩10分→電車3→電車から保育園まで徒歩10分かかります。激戦区ですが私の点数だと入れるかは半々みたいです。ただ入れる人は兄弟枠かと考えていますフルタイム勤務の人ばかりだと思うので、同じ境遇の人が多いのかなーその方がママ友できやすいかなーと考えています。

職場に託児所があり、絶対に入れるので、ある程度リスクを取って保育園選びをすることは可能です。
ただ先日職場の託児所を見学に行ったところ、園庭はなく小さな砂場のみ、0ー5歳まで合計30人程度在籍、失礼かなと思いあまり聞けなかったもののお勉強や体操にはそれほど力を入れずあくまで預かる場所という印象を受けました。

間をとって職場との通勤途中にある認定こども園定員150ー200人の見学に行こうかなと思いますが、調べたところ一般論として行事が多い、幼稚園組の親との温度差、夏休み期間の園児減少などこども園のデメリットが目立ちます。そしてこちらも駅近のため、ヨコミネ式に次ぎ人気が高く入れるかどうか半々です。

ヨコミネ式が惹かれますが、職場の託児所と比べると毎日送り迎えで1時間のロスがあることを考えると、2歳まで託児所に預けて、ヨコミネ式が始まり定員が増えて入れる可能性が高まる3歳から再度応募することも考えたり…でも送り迎えのロスが少なくある程度教育に力を入れてお友達も多い認定こども園にするか、とても悩みます。

贅沢な悩みとは思いますが、皆さんならどれを希望されますでしょうか?

コメント

MUKO

他には選択肢はないですものね?私なら自宅から近いとこを絶対に第一希望にします🌈✨なぜなら毎日のことなので本当に送り迎え大変です…😣そして会社の託児所もありがたいですがなるべく避けたいです😭💦自分がお休みの日は預けられないからです。0歳児はとにかく体調崩します😢ママにも休む時間ないとやってられません…私はたまに有休取って子どもは保育園に預かってもらったりします。早めにお迎えには行きますが、本当に休みがないとキツいです😭😭😭

はじめてのママリ

やっぱり近いのって大事ですよね😥通勤途中で選択肢まだありますが、それぞれ定員60ー70人で少なめなので、何となく多い方が刺激があって成長しやすいのかなーっと思ったりしまして…教育中心で考えてましたが、他の保育園も視野に入れて広範囲に見学行ってみようと思います!