出生前診断を検討中です。羊水検査が希望でリスクも理解しています。どうするべきか悩んでいます。
初投稿で初マタです。
出生前診断についてです。
私の親族は皆、健康で問題はないのですが。
旦那が姉、旦那、弟、弟、妹の5人兄弟で
姉、旦那は父親が同じで特に問題もなく
姉の子供達も健康です。
しかし次男(3人目)の子の父親はまた別の方らしく
その子が重度の発達障害です。
三男(4人目)の子の父親は姉、旦那と同じ父親で
特になにもなく、健康です。
次女(5人目)はまた父親が変わってその子も健康です
(ややこしくてすいません。)
旦那と同じ父親から産まれた子は皆、健康ですが
兄弟にいるのはやっぱり不安で
旦那側の親にも私側の親にも出生前診断を勧められます
やるなら確実にわかる羊水検査が希望です。
でもリスクがあるのはわかってます。
どうするべきなのでしょうか。
- ゆれ(5歳9ヶ月)
コメント
退会ユーザー
出生前診断で分かるのは、羊水検査とはいえ、染色体異常と無脳症くらいのものです。発達障害は分かりません。
何の発達障害かにもよりますが、両親から子への遺伝率は高くても祖父母からはそんなに高くありません。
マリ
はなさんが言われてるように出生前診断で分かることはごく一部です。
羊水検査をして発達障害に関わってくるのは、染色体に欠損があるか無いかだけだと思います。欠損が無くても障害があることもあります。
羊水検査のリスクと検査項目の内容を理解し納得して受けられるのなら構わないと思います。
ですが『親に言われたから受ける』のでは無く、夫婦二人でとことん話し合い異常があった時どうするのかまで決めて受けた方がいいですよ。
その子の親になるのは両家の両親では無く、ゆれさんと旦那さんです。
私は高齢出産だったので新型出生前診断を受けましたが、検査前も検査結果が出る前日まで夫婦二人でとことん話し合いしました。
何だか批判みたいになってしまったけれど、両家の親が言ってるからと流されずに夫婦二人で決めて下さい。
お腹の子の将来が掛かっているのですから。
-
ゆれ
親に言われたからではないです。
私自身、最初から不安はあったのめ
アドバイスをくれただけです。
妊娠も何もかも初めての経験で
私達、夫婦だけでは何もわからなかったので。。。
母子センターでもう少し詳しく
お話を聞いてから夫婦でもう一度
ちゃんと考えてみようと思います。
ありがとうございます。- 8月23日
あいう
発達障害は3歳すぎないとわからないですよ!
もし、ダウン症など見つかったとしてどうするおつもりですか?
また、検査で特に異常がないとわかってたのに生まれたら目に見える障害があったらどうするんですか?
そこまで、考えてから検査した方がいいですよ!
-
あいう
もし異常が見つかったとき義両親、両親がどうしてほしいと思っているのかも知った上での検査がいいですよ。
- 8月23日
-
ゆれ
そんな大きくなってからしか
わからないんですね。
批判を受けるとは思いますが
正直に話すと見つかった場合は
出産を諦めるつもりです。
検査をして異常がなく
生まれてからわかった場合は
考えてみたことがなかったです。
義理親と私の親は
異常が見つかった場合は
私と同じ意見です。
義理親は自分が経験をしてるので
大変さをたくさん教えてくれて
産む前にわかったのなら
諦めるのも私と赤ちゃんの為と
言ってます。
私の親もほぼ同意見です。- 8月23日
-
あいう
知り合いの子が同じように検査をして異常なくて、生まれてきたら体に異常があって、喉を切開し、ポンプ?ガスボンベを持ち歩きそれで呼吸しているので…検査したら安心しますが、、、検査ではわからない異常が出てくると検査で大丈夫だと思っていた分ダメージが大きいので(検査せずにもし障害がある子が生まれてもがんばろうって思っている人に比べて)よく考えてた方がいいですよ!
- 8月23日
ゆれ
そうなんですね。勉強不足でした。
遺伝率がそんなに高くないのは
少し安心しましたがやっぱり
もしもの事を考えてしまいます。
今現在、妊娠を含め全ての事が
初めての経験で何もかもが不安で
全て良くない方向に考えてしまいます。
もう一度よく出生前診断のことを
考えてみようと思います。
ありがとうございます。
退会ユーザー
私も初マタで不安ばかりです😅
でも羊水検査はしない予定です。どのような結果であれ来てくれた赤ちゃんを殺すつもりはないし、染色体異常もどうせ生後大変な思いをすることには変わりないので今から知っておこうと思いませんし。それだったら流産リスクのある羊水検査する意味あんまりないかなと思ってます。
ゆれ
どのような結果でも産むと覚悟
できてるならその方がいいと思います。
正直、私は産む前に異常がわかったら
出産を諦めるのつもりです。
身近に障害をもった子がいるのは
大変さもわかりますし
不安の大きさも人一倍大きいです。
初めての妊娠で不安だらけなのに
それに加えて人より不安がたくさんあるのは本当に毎日が怖いです。
唯一安心できるのは妊婦健診の時です。
すくすくと育ってくれてる赤ちゃんをみると
毎回泣いてしまいます。