
生後3ヶ月半の息子の睡眠リズムについて相談です。皆さんのお子さんはこの頃、どれくらい寝ていましたか?夕方寝かせると夜寝付かないのか悩んでいます。
生後3ヶ月半の息子がいます😃
皆さんのお子さんはこれくらいの頃、どんな生活リズムで1日どれくらい寝てましたか??😴
うちは大体
5〜6時の間に起床🌞
8時前後〜 1〜3時間朝寝😴
14時前後〜 1時間寝たらいい方、車の中で20分くらい寝るのが2回くらいあることも。たまに夕方にも寝る。
20〜21時の間に就寝🌙
夜中は一回起きるか朝まで寝てくれることが増え、トータル1日で11〜13時間ほど寝てると思います。
自分ではまとまって寝て、生活リズムもできてきてそこそこ寝てる方かなと思っていたのですが、旦那にもっと寝かせた方がいいと言われて…😅
でも夕方寝かせると夜寝付かないのではとも思います…
皆さんはどんな感じですか??
- さくたろう(6歳)
コメント

Mama♡
いま4ヶ月の息子が居ますが
3ヶ月になる少し前から
さくたろうさんの息子くんと
同じリズムでしたよ~🎶

ちま
同じく生後3ヶ月半です。
7時起床
9時〜 1時間朝寝
12時〜 2時間昼寝
16時〜 1時間夕寝
19時就寝
次の日の朝までに、1回か2回起きるので授乳してまた寝かします🌙
トータルでは、
16時間弱寝ていますね🤔
夕寝しないと、夜の就寝前にグズグズがひどくなるので、寝かします♪それで夜寝付かないことはうちはなさそうでした!
-
さくたろう
そうなんですね!
うちは一回、夕寝が長引いて20時ごろまで寝てしまったことがあって、その時夜なかなか寝付けなかったんです💦
程よいところで起こしてあげたら影響なかったのかも?😅
ちまさんのところのベビちゃんはしっかりリズムが付いているんですね!- 8月22日
-
ちま
私は夕寝起こしちゃってます😅寝てるとこ起こすのもかわいそうですが、起きたらニコニコするのでまぁいいかなと笑
起きてから2時間程で赤ちゃんは眠気が来るらしいので、もし夕寝から起きるのが遅くなったら起きた時間から2時間経ったら寝かしつければスムーズに寝てくれるかもですね!- 8月22日
-
さくたろう
そうなんですね!
そう言う目安があると分かりやすいです😃
たしかに20時まで寝た時、22時ごろね入りました…!
私もこちらで夕寝は調整してあげようと思います!ありがとうございます😊- 8月22日

mama
ばらつきがありますが8-13じかん寝てます!
うちも3ヶ月半ですが、昼間はなかなか長く寝ません(+_+)なので、たまに夕方でも長く寝そうな時は思いっきり寝かせてます(・o・)
睡眠時間、個人差あるし
寝たい時に寝かせていいんじゃないかなーと私は思ってます😊
-
さくたろう
そうですよね!
眠たくないのに寝かしつけるのもなーと思って…変に寝かせてリズムが狂ったら自分もしんどいので💦
うちも昼間はあまり長く寝ないので、外に出て夜いい感じに眠くなるよう調整してるつもりです😅- 8月21日
-
mama
それでいいと思いますよ〜!
しんどくならない程度にやっていきましょ😁😁- 8月22日
-
さくたろう
ありがとうございます!
- 8月23日

あちゅ
ウチの子は お昼寝 あんまりしません。
夜も23:00~24:00就寝。
ト-タル 8時間くらいの睡眠です。
もっと 寝てくれれば 楽なのに~。
-
さくたろう
それは結構しんどいですね💦
どこかでまとまって寝てくれると家のことできたり一息できるんですが…
うちは日中抱っこで寝てるので、夜寝てから色々してます😅- 8月21日

なかゆこ
6時半~7時半の間に起きて
9時~1時間ほど午前睡
12時~3時間ほどお昼寝
17時~ 30分ほど夕寝して
19時半~20時にねてます✧︎*。
夜は2時あたりに起きて授乳して
また寝ます❁︎
みなさんのコメント見てたら
うちの子寝過ぎですね( ºΔº )
-
さくたろう
午後、そんなに寝ても夜もぐっすり寝てくれるんですね〜✨
すごい!うらやましいです😂笑
歌もお昼寝2時間くらいしてくれたら理想なんですがなかなか😅- 8月21日
さくたろう
同じような人がいてホッとしました!😊
コメントありがとうございます!