![H!na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
我慢我慢我慢旦那はお酒飲んだり、「ちょっと職場でベイプのトリック(趣…
我慢我慢我慢
旦那はお酒飲んだり、「ちょっと職場でベイプのトリック(趣味)やるから遅くなる」って連絡1本で自由にできて家でも楽しく喋ってそこらで寝てもなーんにも言われず寧ろ「疲れてるんだろうね。お疲れ様だね。あんたがもうちょっと○○くん(旦那)に気を使ってあげなきゃいけないのに。あんたは…」と言われ最終的には「いつか捨てられるよ(笑)」
自分は完全母乳だからお酒も飲めず、自分の時間なんてない。遅くなると連絡入れると子供もいるのに連れ回して可哀想。リビングでウトウトしようものなら「部屋に子供と旦那置き去りで可哀想。こんな所で母親が寝て部屋に取り残されたら子供はどう思うか。こんな親に育てられて可哀想。」「なんで○○くん(旦那)はあんたなんかと結婚してくれたんだろうね(笑)」
一々実母や実父の言葉が刺々しいし自分ばっかり我慢。座る息子の後ろに二人で並んでて前に転がったら「お母さんが見てないから〜」とか実母に言われて旦那には「ちゃんと見ててよ、危ないじゃん」って…ぜーんぶうちのせい?
母親になるって沢山我慢しなきゃいけないって分かってた。我慢しなきゃいけない理由もわかる。我慢する。
でも、なんでこんなにも傷つけられたり協力してもらえない?息子は可愛い息子だけど、旦那からしたらお飾り?外に出た時だけ抱っこしてパパ気取り。友達に「抱っこしてやってよ〜!」とか渡して泣かれたら「怖かったの?ママ〜泣いてるよ〜」って。は?お前が泣かせたようなもんじゃん。あやすくらいしろよ。「うんちした!オムツ替えて!」今ご飯食べてるじゃん。そう言ったら「俺食べ終わったばっかりなんだけど。」って。は???何お前?頭沸いてる??😇
旦那っち〜お前頭弱すぎてまじで無理みざわ〜🤷♀️
離乳食始まってうんち臭くなってきたからって変えたくないとか有り得なさすぎ😂生まれたばっかりの時は「職場の先輩!離乳食食べてる娘のオムツをウンチの時は替えれないって言ってたけどこんな可愛かったら替えられるよ!あいつまじありえない!!」って言ってたのは嘘丸水産?😌
あー!今もリビングでみんなとお酒飲んで馬鹿うるさく騒いでるけどほんと耳障り😇
あー!もうみんなキラーイ!!!実母実父はバタバタ忙しいとき孫の面倒見てくれてる時と黙ってる時だけしゅき🙆
寝よ。もう寝よう。
- H!na(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![かずくんりくちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずくんりくちゃんママ
実の親に言われるのはきついですね😣
いっぱい愚痴って下さいね!
H!naさんは何も悪くないです(^ー^)
話聞くがりお母さんをよく頑張っていると思いますよ‼️
![kia](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kia
やっぱり旦那と時分の不平等さを
感じますよね。第1に子供。自由はない置いてけばいい顔されないなのに旦那は夜飲みに行こうが遊び行こうが行ってくるねの一言だけ。
行ってくるから見ててね!って夜出かけてみたいです笑
-
H!na
なんでこんなにも不平等なんですかね?外で仕事してるのがそんなに偉いんでしょうか?
行ってくるね!って言えばいいって話じゃなのになぁ…って思います。急だったら旦那が帰ってきたらご飯温めて〜とか、お風呂入れて貰って〜(orお風呂入ってる間にあれこれしてもらって〜)とか、いろんな段取りあるのに全てが崩れていくし居ないとわかればやれる事も増えるのに…なんて考えたり😔
旦那は自由でいいよなぁ。気持ちは独身ですね。って言ってやりたい🙄
行ってくるから見ててね!なんて夜出かけた日には15分ごとにでも電話かけてきそうですね(笑)
夜、飲みに出かけたりしたいものです…卒乳まで我慢我慢🤷♀️💔- 8月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何も悪くないです!!
子育て、大変ですよね💦なんで、労いの言葉もないんですかね💧特にお母様は経験者だから、わかるだろうに。
母親として、当たり前かもしれないけど、当たり前よ。しか言ってもらえないこと多いですよね。わかってるけど、大変じゃん、当たり前のことでも頑張ってるね!って言ってくれたってバチは当たんないでしょ。ってよく思います。
みんな同じ
何、そのくらい
母親なんだから
この言葉、いらないですよね😭
これを言われて調子が上がる人っているんですかね笑
旦那さん発言はあるあるですね😩うちも、ミルクだけお願い!作ってくれない?→え、俺疲れてる。→(は?私もね。)
今日も自分だけ自分の部屋にこもり、Amazonプライムで大きな音でテレビ見てます😶私は静かに気を使って毎日過ごしてるのに。
-
H!na
母は経験者ですが、私より大変だったらしく「(息子)くんは全然手がかからなくて楽ちんだね!よかったね!」と言われます。
いや、1人目なんだから他の子知らねぇよ!!って思いますが周りの話を聞けば手がかかってないように感じるのは確かです…
当たり前でも疲れるよ。大変だよ。頑張ってるよ。わかるよ〜って言う割には頑張ってるねもお疲れ様もない実母と旦那…
ちょっとでも優しい言葉かけてくれればモチベーション上がって頑張れるのにな…なんて時々思います😔
旦那の発言なんなんですかね?あんなイライラする事この世にあります??(笑)
疲れてる?そりゃ外で仕事してるから疲れてるわな?てか、お前だけが疲れてるの?家に居るだけのお前は疲れてないだろって言いたいわけ??って感じだし前に言ったことあります(笑)言葉無くしてたけど結果言い返してこなかっただけで何もやりません🤷♀️
自由に生きたいなら結婚しなきゃいいし、子供も欲しいなんて言わなきゃいいのに。
口だけ達者に生活してればなーんにも苦労せずに楽ちんに生きれていいね。なんて口が裂けても言えません😇- 8月19日
-
退会ユーザー
ほんとそれです。
あんなにイライラすることないですよね笑笑
心の中で罵ってます笑
うちはそこまではまだないですけど、結婚して子どもできて、旦那が無理になる人たちがいるのは、すごく分かる気がします😭- 8月19日
-
H!na
イライラするエネルギーを子育てに使いたいからイライラさせないで欲しいです🤷♀️
分かる気がしますよね(笑)
先に妊娠して結婚した同級生が、旦那は自分を見て欲しい。でも自分(母親)は子供が1番だし旦那が邪魔。って言ってたのがよくわかります…友達はそんなこと言いながら2人目妊娠中で旦那とは仲良くやってるみたいで羨ましいです😭
落ち着いたらイライラ減るよ!疲れるし大変だろうけど頑張れ!って言われたのでもうちょっと頑張ります😭- 8月19日
![kia](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kia
仕事してもらってそれで生活させてもらってて大変なのは分かりますけど
育児もどれだけ大変か休み無しで
家事するのがどれだけ大変か。。。
仕事の大変さも女には分からないですけどね😅
居たら何かしらやってもらえることを
あてにしちゃいますもんね💦
やってもらえるもらえない以前に
子供のことを同じだけ考えてほしいですよね。
2回かな夜見ててもらってご飯行ったことありますが案外連絡もこなくて平気でした。ただ気になるのとあまり遅くなったらダメだよなって気持ちとで
のびのび遊べなかったですが。
卒乳するまで飲めないですもんね😭
我慢って思うと余計ストレス感じますよね。
-
H!na
お互い思いやれないと生活できないですね…自分は気を使ってるつもりでもそうとは見えてないのかもです😔
居たら助けを求めちゃいます…
ほんとそれです。考えてるように見えない…どうやったら考えてくれるようになるんだ?って感じです🤷♀️
私も1回ありますが子供が寝た後ビデオ通話しながら出かけました😭
連絡来ないと安心のような心配のようなって感じですよね…
結果遊びに出てものびのび遊べないからそれだったら子供の寝顔見て何もせずに過ごしたいです(笑)
卒乳までは我慢我慢で辛いです…旦那が横で私の大好きなお酒を飲んだ時は本気でキレました(笑)- 8月21日
-
kia
気を遣ってるつもりでも足りないから
旦那から気を遣ってもらえないんですかね。
子育てってこんなに大変なんだってのもその言ってくれた1日だけで
忘れられちゃいますからね😂
上手くいかないけど同じだけ子供のことを大事に考えてくれると悩みも
へるんですけどね。
やっぱり心配になっちゃいますよね😭それじゃ自分の息抜きにもならないのに😅
確かに遊びに行っても悩みが増えるようなもんですもんね😢
うちも最初だけでしたよ俺も飲まないみたいなのわ笑
ほんとに男は自由でいいなぁと羨ましくなります笑
酒もタバコも時間も笑- 8月27日
-
H!na
自分が気遣ってると見えないの同様、自分も旦那が気遣ってるのに気付いてないだけなのかも…なんて思ったりもします😭
大変だよね、ありがとう。ってよく旦那は言いますが所詮口だけ…と思っていいえ〜、パパも仕事頑張ってくれてありがとう〜と軽く返すのが私の日常です(笑)
悩み減りますよね、自分だけじゃ解決出来ないことも夫婦揃ったら解決できるかもしれないし…
そんなこと言いながら一緒に悩んでくれても見当違いな事言ったらキレちゃいそうですけど、私…😂
心配です…なんせうちの旦那は仕事を頑張ってくれてるからか子供の面倒なんて平日1時間も見てませんから…😫
ほんとです、卒乳までは我慢我慢。子供の笑顔で気を紛らわすしかありません🤔(笑)
ほんと、男の人は羨ましいです。つわりや痛い思いして産むこともないし。
分娩や会陰切開の痛みを経験して欲しいです😂- 8月28日
H!na
実の親は元々口煩く無駄に傷付く言葉を吐いてくるのが日常茶飯事なので諦めています😭
ありがとうございます…愚痴ったり本気でどうにもならない時は寝てる旦那めがけて寝返りうった振りしがてら肘鉄食らわせて頑張ります😭😭