
3週間の下痢が続いています。食事について相談があります。普通のご飯をあげて大丈夫でしょうか?整腸剤を迷っています。
今3週間の下痢が続いています。
水便は最初だけで、途中途中に治ったりもしました!けど、今もまだゆるいうんちが続いてます💦
ご飯はやっぱりうんちの硬さにあったご飯の方がいいですか?ミルクは飲んでないので、栄養面も気になります。
自分の親がそんなに気にしてたら、栄養が足りないと言うので今は普通のご飯あげちゃっています。
ベビーフードの柔らかいのだと噛まずにのんでるので、永遠と食べてしまいます。すぐにお腹も空いちゃいます😢
そこまで気にせずこのまま普通にご飯あげて大丈夫でしょうか?病院に行っても、整腸剤を貰うだけと聞きそれも迷っています😔教えてください🙇
- のの(7歳)
コメント

ささ
こんばんは!
うちの娘も前に下痢が続き私の判断で離乳食をお休みしていました。
受診時にその事を話すと「食事は今あげている状態で大丈夫。食欲ない訳じゃない。逆に固形物を無くすと便も余計緩くなる」と言われました
ののさんのお子さんにも同じことが言えるのかはわかりませんが(´・ω・)

にゃっき
多少は柔らかめにしたり、消化の良いものにした方がいいと思いますが、私は普通のご飯あげちゃってました。
病院も最初は整腸剤だけでしたが、結構長めに続いた時は下痢止めもらえましたよ!
-
のの
私もそう思い、最初はおかゆとかうどんにしたんですけど私の白ご飯見てとっても欲しがるしおかゆじゃ全然足りてなくて💦
そうなんですね!長いのでちょっと行ってみようかな😫- 8月17日
-
にゃっき
本人がほしがってるなら普通のご飯でも良さそうですよね!
初めての下痢だと長引きやすいそうですよ。うちも1ヶ月近く続いてたので、病院も3回くらい行きました😅- 8月18日

せーちゃん
うちの子も7月30日から昨日までずっと下痢が続いてました。
下痢が続いて1週間経った頃に小児科にかかりましたが
調整剤は気がず…
薬がなくなった頃に別の小児科で胃腸炎だと診断されました。
たしかに、パパとママも下痢になったし
たまたま実家に帰ったら、
祖母にもうつり、嘔吐、下痢、熱だったそうです😱😱💦
元気があって食欲があって水分が取れてれば心配ないと言われましたが、
牛乳やヨーグルト、乳製品、果汁はやめるように言われました😍
ご飯は私はいつも通りだべさせちゃってました😍😍💦

サキ
下痢がそんなにつづいてるなら
感染性のものじゃないか 検査してもらったらどうですか?😉
のの
そうなんですね!
たしかに、緩いものばかりあげてても硬くはならないですよね😟