※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんを一人でお風呂に入れるのは難しいですが、沐浴は続けても大丈夫ですか?

生後1ヶ月になりました。
お風呂ってみなさんどうしてますか?
基本一人で入れることが多く、脱衣所も広くないので
バウンサーとかもおけません
そのまま沐浴続けててもいいんでしょうか?

コメント

deleted user

お風呂マットで洗ってその後
子供はタオルに包んですぐに自分も洗ってました!!

  • おもち

    おもち

    やっぱいっしょに入った方がいいんですか?💦

    • 8月16日
メメ

ベビーバスは面倒で笑、浴室に首すわり前から使えるバスチェア置いて、そこに寝かせて待たせてました😊

  • おもち

    おもち

    沐浴続けてるのはだめですかね💦

    • 8月16日
  • メメ

    メメ

    ダメということはないと思います
    でも赤ちゃん大きくなると沐浴もしづらいし、一緒に入るのもスキンシップかなと思ったので😊
    私も少しでも浴槽に浸かりたかったし🙆‍♀️
    後、夜の決まった時間に沐浴して後から自分も…ってのが面倒で💦
    まとめて時間とった方が楽だったので笑

    • 8月16日
ゆかちゃん

4ヶ月ですが、まだ沐浴させてます!

  • おもち

    おもち

    沐浴なんですね!
    別に沐浴でも悪いことないですよね?

    • 8月16日
  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    ないと思います!
    上の子はつかまり立ちするまで沐浴でした!

    • 8月16日
  • おもち

    おもち

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 8月16日
ゆかり

夏でお風呂溜めたく無いのでまだ沐浴してます( ;´꒳`;)
沐浴剤は使わずベビー石鹸で洗ってます~!
特に問題無いですよ🙆

けーちゃん

私も同じ状況で、まだ沐浴してます🙋‍♀️
ベビーバスで洗えるうちは沐浴しようと思ってます😍

ようこ

同じく1ヵ月の赤ちゃんがいる初ママです!
わたしも主人の帰りが遅い為、1人でお風呂に入れてます😊
すでに4キロ超えると片手で支えるのが辛いので、1ヵ月検診後から一緒に入ってます‼️😊
自分も入れるので楽ですょー!
まだ首が座ってない赤ちゃんには、お風呂場でそのまま赤ちゃんを寝かせられるスポンジ?のようなマット使ってますー!!
両手で身体を洗えるし、首などのシワも綺麗に洗えるのでおススメです!!
ちなみにわたしは赤ちゃん本舗で買いましたょー!!
是非おススメです😆

かおりおママ

ベビーバスがキツくなるまで沐浴で入れるつもりです!!!!
赤ちゃんが綺麗になってママが入れやすい方で全然大丈夫だと思います!!
上の子も入らなくなるギリギリまで沐浴でした(^ ^)