里帰り中の家族喧嘩に疲れています。母と姉の喧嘩に巻き込まれ、母からは早く帰れと言われて困っています。息子を預けたいが母に反対され、安静にするために実家に来なさいと言われています。
愚痴です。
そもそも里帰りするつもりはなかったんですが、今回経過があまりよくなくて里帰りすることになりました。しかし、里帰りする月の中旬あたりまで姉は実家にいて、その姉と母が仲が悪く喧嘩ばかりなのでうんざりです。喧嘩内容はだいたい、わたし絡みのことです。母は、わたしの経過がよくないのでわたしを優先に考えてくれてて、姉はなんでも自分が一番という考えなので自分より誰かを一番に考えられることが気に入らないみたいで喧嘩してるようです。祖母も健在ですが、もうすぐ90になるおばあさんです。その祖母もわたしが里帰りすることについて、2歳の息子を心配しなきゃいけない、身体がしんどい、と言ってるみたいです。別に息子を祖母にみさせてることはありませんし、里帰りするとしたら昼間は息子は保育園に預けるつもりなので祖母に頼むことはありません。それなのに、こんな風に言われて、わたしのせいで母と姉も喧嘩して、めんどくさくて、里帰りしたくありません。わたしは保育園が利用できる12月いっぱいまで預けたいんですが、(主人の帰りが遅く、産後回復しないのにまだ1ヶ月すぎたばかりの子と2歳の息子をみる自信がないので)母は、1ヶ月過ぎたら帰りなさい、と言うんです。それなら、もうこっちで経過がよくなくても見てたいと思うし、自分の身体が回復しないのに追い出されるのは本望じゃありません。ですが、母は産んだ後のことよりも今が早産傾向にあって1日でも長くお腹にいてもらわないといけないから安静にするために実家に来なさい、と言います。でもそんな喧嘩のするとこで、誰かに陰で文句を言われて肩身の狭い思いをしてたら安静になんかできないしこっちでゴロゴロしてる方がマシです。姉をのぞいて、自分たちも散々親に助けられて子育てしてきたはずなのに、今度協力する側になったら文句を言うっておかしな話ですよね。
- a(6歳, 8歳)
コメント
とも
帰らないで正解ですね^ ^
ポコちゃんさんの言う通りだと思います。結局体は休めても心が休めないと全然意味ないですよ( ; ; )
頑張ってください。いい方向にいきますように!
a
ありがとうございます( ; ; )
ほんとそうなんですよね、いい方向に向いてもらいたいですが難しそうなので諦めて自宅にいたいです( ; ; )