
同じ月齢のお母さん。息子がご飯を基本たべず何あげていいか分からなく…
同じ月齢のお母さん。。息子がご飯を基本たべず何あげていいか分からなくなってきました。。お米すら数口。。どうやら揚げ物はすきみたいだけど、油が気になるので毎日はさすがに。。
ずっと薄口にしてきたから美味しくないのかな。。でも喜んで食べたこと一度もない。ベビーフードは 味濃いから嫌いなんだと思う。。
これなら食べるわー!っていうものが、もう思い付かない。。疲れました。あ。。。ポテトが非常に好きです。味噌汁を好んでくれてたけど、最近はだめ。。試しに大人に近い濃さにしてみたけど食べなかった。。
みなさん、この一週間であげたメニュー教えてください。
- いいかな(8歳)
コメント

ゴロぽん
同じ月齢ではないですが、近いので…
ラタトゥイユ
かぼちゃの煮付け
鮭のホイル焼き
マック笑
ハンバーグ
冷やしトマト
コーンスープ
牛ステーキ
しらすご飯
納豆ご飯
海苔
うどん
鯛の塩焼き
アスパラとパプリカのガーリックバター炒め
アボカドトマトのマリネ
ブロッコリー
食パン
甘食
ゼリー
豆腐の味噌汁
牛だしの白菜スープ
ナドナドです😅

🧸💕
肉うどん、オムライス、だいこんやごぼうやじゃがいもキンピラ(ゴマ多め)、にんじんしりしり、つなぎの卵無し(代わりに片栗粉)の豆腐と鳥ミンチと野菜のハンバーグ、トマトの煮込みハンバーグ、手作りミートボール、アスパラとエリンギのバター醤油炒め、揚げ物はアジフライ、チキンカツ、トンカツ、基本大人と同じ物をあげてます。
味付けも一緒です。
オムライスにはケチャップも付けますし、チキンカツやトンカツにはソースもつけてあげます。
薄味だったらもう味気ないのかもしれないですね!
1歳過ぎまでは薄味にしてきましたが、もういいだろうと思って普通の味付けです。
薄味でも食べてくれるのならいいですが、食べない事の方が心配ですよね💦

退会ユーザー
同じ月齢じゃ無いのですが、食事について悩まれて、頑張られている様子が伝わるので思わずコメントしちゃいました😢
大丈夫ですか?毎日お疲れ様です😢
この一週間は、豚しゃぶ、蒸し鍋、カレー、味噌汁、餃子、お好み焼き、小松菜とぶなしめじの和え物、炊き込みごはん、うどん…なかなか思い出せないんですけど、こんな感じかな💦
炊き込みごはん、色んな材料入れれるし、おすすめです!だめですかね?🤔💦
それとうちの子も卵アレルギーあります
乳アレルギーもあります
なので上のメニューは全て卵、乳抜きで作ってますよ👍🏻
病院では完全除去だと言われていますか?

つー
卵
小麦粉
乳アレルギーです
今日の夜は
高野豆腐
ひき肉
玉ねぎ
人参
えのき
をみりん、砂糖、しょうゆで
炒め煮したものをぺろーっと食べました!

あ
うちの子も偏食です!
ポテト大好きで、毎日でも作ってあげたいけど揚げ物気になりすよね😭
おうどんもダメですか?
うちの子はおうどんなど麺類、ポテト、人参、パンだけは絶対食べてくれます!
なので朝パン、お昼うどん等麺類、夜は人参のお味噌汁に白ご飯、あと大人と同じものを出したり(でも食べない)って感じの毎日です!😭
食べなくて栄養士さんに相談したら赤ちゃんはグルメだから、厳しいのよ!
なんでも出してみてヒットするものをひたすら探すことかなーと言われました。
なのでとにかく息子が食べれそうなものは全て取り分けて食べなくても食卓に出します!
そして運良くヒットしたものが人参でした(笑)
大変ですが、ママさんとりあえず食べるもの食べさせてたら生きていけるし!って気を抜いてお互い程々にがんばりましょ😭❤️

いいかな
みなさーん😭
遅くなってすみませんー!!😭
みなさん
沢山ありがとうございます
なんででしょうか。。
みなさんのコメント読んでるだけで
救われた気持ちになり
とても心が楽になりました。
行き詰まってましたが
またがんばります!
最近作ってないなーと思うのがいくつもあったので作ります!!
本当にありがとうございました💕💕
ゴロぽん
あ、追記読みました。うちも卵アレルギーですよ(=゚ω゚)ノ