
コメント

ran
ハローワークに直接行って問い合わせるか、会社に問い合わせるかどっちがですね💦
ハローワークは電話では教えてくれません💧

みー
ご出産、お疲れ様でした。
3/27にご出産されたということは育児休業は5/2○~になるかと思います。
この5/2○くらい~7/2○くらいまでの間に給与が支払われていない(支払われている場合はその金額)ことを証明する書類、賃金台帳を申請時に提出しますので、申請は最短で7末くらいになり、支給は申請してから約1週間ほどですので、最短であれば、今月中には支給になるかと思います。
ただ、ほかの社員の方と一緒の賃金台帳になりますので、給与締め日以降になるかと思います。
たとえば、末締めの会社ですと7/31が締め日ですので、申請は最短でも8/1になり、支給はそこから約1週間後になるかと思います。
会社の提出次第なので会社に聞かないとわからないです♥️
-
みー
ちなみにうちの会社はめちゃくちゃいい加減なので
5/29出産だったのに、
振込があったのが
11/22 →1/23 →2/21→5/7→7/31
です😅- 8月8日
-
ちゃちゃん
とても分かりやすく説明して下さり
ありがとうございます😊‼︎
うちの会社も末締めなので
もしかしたら、入金があるかも…
ということですね!
今月いっぱいまで、入金がなければ
会社に問い合わせてみることにします🎶
実体験も含めて教えて下さり
ありがとうございました😊- 8月8日

カラー
私は12月半ばに出産し、出産手当金は3月中旬に入りました。育休手当は4月末にはいりましたよ。
今月か来月頭に入らなければ問い合せた方がよいのかと思います。
会社に書類を提出したのであれば会社で手続きしてくれているので会社で聞いてみればよいかと思います🙂
-
ちゃちゃん
会社に書類提出している場合は
問い合わせは会社ということですかね🤔⁇
ハローワークに問い合わせは
自分で手続きする場合ですか⁇
ごめんなさい。何も分からなくて…💦- 8月8日
ちゃちゃん
ハローワークですね!
ありがとうございます😊