
病気で子供を預けることになり、保健師から「子供とは時間ではなく濃さ」と慰められ、自分を親失格だと感じています。相談しても子供を責められ、辛い状況です。
病気でこどもを預けざるおえなくなり
ずっと日中預けてます
検診で思い詰めてる私に
保健師さんが
こどもとは時間じゃない、濃さですよ
園にいってる方がこどものためにもなりますし
楽しんでるとおもいますよ
と慰めのつもりか言われましたが
私からしたら
あんなは親失格
あんたといるより、こどもはよほどよいんだと
親失格だと言われた気がして仕方ありません
こどものことで相談しても
こどもは悪くない、あなたの頭がおかしく
こどもをおかしいと思ってる思えてる
といわれたように思った
今とてもしんどいです
- タルト(10歳)
コメント

まーみ
一歳から保育園に行っています。
朝は7:30~保育園に行き、17:00ごろ迎えに行きます。
預けた当初は可愛そうかなぁ。。なんて思ってましたが、大人と日中過ごしてるより、同じ年やお姉さん、お兄さん達と過ごす事が大事じゃないかと日に日に思うようなり、家では出来ない事を保育園でたくさん学び、今では年長ですが、とてもたくましくなりました!
歌や踊り手遊びなど、保育園でした事を口ずさみ、体を動かし家で披露してくれます。保健師さんが言っている事は間違えでもないし、親失格だなんて誰も思いませんよ!大丈夫です!

こころ
仕事で1歳前から預けてます。生後半年くらいから子どもと二人きりの生活に息が詰まり子どもや旦那に当たることもありました😅
人間って人の間って書くじゃないですか?お母さんだけじゃ足りない、沢山の人の間で生きていくのがいいと思うんです。
だから私はいいと思いますよ😄
-
タルト
ありがとうございます
こどもといるとイライラ怒鳴ってしまうので他に頼る人もいないし
これしか方法はないのだろうけど、私は何のためにいるのかな?とふとおもいました- 8月7日
-
こころ
私も保育園預けてるけど、それでもイライラして怒鳴ることあります💦
やっぱり子どもにとっては母親が一番で、母親がいるから色んなことにチャレンジできるんだと思いますよ☺- 8月7日

ほのー
9ヶ月から保育園に行ってます。
最初は慣れるのに思ってたより大変でしたが、10ヶ月くらいからは送って行ったらお兄ちゃんやお姉ちゃんの所へ自分で行って一緒に遊んでもらってます。1歳になったばかりですが、色々吸収も早くたくさん喃語ですがお話もしてくれるようになりました。
新しい発見も毎日あります。
母親と子どもだけで日中過ごしているより、協調性を学んだり、新しい遊びを覚えたりと刺激がたくさんあって成長にいいと思います。
3歳になったら幼稚園などにも通い始めると思いますので、預ける事がダメと言う意味ではないと思います。むしろ、小学校までずっとママと2人だった方が私はどうなのかなと思ってしまいます。
-
タルト
ありがとうございます
育てられず寝てることしかできず涙止まりません
そのくせふたりになると
イライラばかりです- 8月7日
-
ほのー
プラスに考えたらいいと思います。
子どもは保育園で協調性を学び、お友達が出来て、お友達と楽しく遊べて、美味しいご飯やおやつが食べれる、またお家では行いにくい遊びもできていい経験をたくさんさせてもらえる(^^)
そう言う風にプラスに考えないと、ママの考えは子どもに伝わってしまいます。伝わってしまうとせっかく楽しい所かな?と思い始めても、不安になって楽しくなくなってしまいますよ。- 8月7日
-
タルト
そうですね
仕方ないですよね
プラスに考えるようになります
他のお母さんみてると
申し訳なく思ってしまいます- 8月7日

ままま
子供のためになるというか、いろいろ覚えてきたり、私じゃ考えられない工作とかも作ってきます。飾ってあって大切な宝物です!
そして本題ですが、、病気で預けざる得ないと仰ってるように、なりたくて病気になってる人はいません。
きちんと、病気を治療してください。それが今、一番大切なことです。
お子さんはママをみていますから。辛いの理解してくれます。
怒鳴ったって、怒ったって慕ってくれます。
だから、今後子供といても辛くないように治療しましょう。
-
タルト
ありがとうございます
そうですね
自暴自棄になってる場合ではないですね
治すこと1番ですね- 8月7日

ママリ
私は学生の時に妊娠し、私自身は辞めるつもりでしたが親に産むなら卒業と言われ、生後6ヶ月で保育園に預けて学校に通っていました。
最初はもっと一緒に居たかった気持ち、子供への罪悪感、愛情足りてるのか、保育園に行っても7時くらいには寝る子だったので平日は本当に朝晩のご飯とお風呂くらいしか子供との時間がなく、沢山不安がありましたが、だんだん家で1対1でみるより同年代の子との関わりがあり、沢山遊具や楽しいことがある保育園の方が子供にとっては楽しいんだと思いました😊
大丈夫ですよ😊💕
ママが子供のことを大好きなの伝わっていると思います😊✨
-
タルト
ありがとうございます
時間ではないですね
濃度ですよね- 8月7日
タルト
ありがとうございます
働いてるから預けてますか?
まーみ
仕事復帰の為、保育園です!
タルト
それだと妥当だとおもいます