
妊娠中に食べづわりで苦しんでおり、助産師から鬱病かもしれないと指摘され、精神科を受診するよう勧められた。同じ経験をした方の体験を知りたい。
妊娠7カ月のものです!
妊娠してからずっと、食べづわりで1日中寝たきり状態で、今もそれが続いているのですが、助産師から鬱病ではないかと、心療内科に勧められて、病院をかえていただく場合があるというふうにいわれて、ショックをうけています。
まわりの方は、悪阻で同じ症状だったときいているのに、私だけ精神的なものと判断されてしまいました。
どなたか同じように、精神科に勧められた方はいらっしゃいませんか?
- |ω・)゙ ㌧㌧(9歳)
コメント

sena
1人の助産師さんから言われたのですか?

so❤︎mam
わたしも悪阻がひどくてそんな感じでしたよ。
鬱病じゃないかとかそんなことを言われるなんて聞いたことないです。
-
|ω・)゙ ㌧㌧
ずっと寝たきりで、何か食べてないと気持ち悪くて、というと、精神的なものからきているから精神科にいくようにと言われて、すごくショックです。
ただ元気に仕事をされているひともいて、私は何カ月も寝たきりなので、そこを心配されたのかもしれません。。- 12月6日
|ω・)゙ ㌧㌧
そうなんです。通勤が辛いといっても、診断書はかけないといわれ、精神科に行くように勧められ、すごくショックを受けました。会社には欠勤で休んでいるのですが、長期にわたり、なぜ診断書がだせないのか問われて、かなり辛いです。
sena
それって助産師さんが決めることじゃないですよねー?絶対変ですって‼︎医師に伝えてみてはいかがですか?
|ω・)゙ ㌧㌧
ありがとうございます‼︎
断っても、問題ないことだけでも、証明をもらうようにしてほしい、とかしつこくて。。。他の助産師さんからの扱いも悪くなりなんだか、病院にいくのが億劫になってしまいました。。
病院にも色んな医師がいて、悪阻がひどいというと、大丈夫大丈夫といわれ診断書をかいてくれなかったりと。。。
自分に甘いのかなと思って落ち込んでいました。゚(゚´Д`゚)゚。
sena
その病院の問題なんでしょうかね?私は初期の頃、助産師さんに色々言われて思い詰めるようになりメンタルがやや不安定になりました↓元々メンタル弱めなのもあり転院しましたねーf^_^;正直、こういう妊娠中の特別な状態をフォローしてくれるだけの医師も看護師も居ない中でお産って辛くないですか?私も転院してから出産まで色々ありましたが、誰かしらサポートしてくれる人がいました。話聞いてくれるだけでも違いますしね‼︎そういうことを踏まえてお住いの役所の保健師さんや助産師さんにお話してみたらいかがですか?
|ω・)゙ ㌧㌧
またまた早速の返信ありがとうございます‼︎ なんだかとっても心強いです(。>∀<。)
Sanaさんも辛い思いをされたんですね。。。転院も視野にいれないといけないですね。゚(゚´Д`゚)゚。
その助産師さんのせいで、カルテが変なこと沢山かかれてあるみたいで、色んな助産師さんに心配がられるので、書き換えてほしいくらいです(ぷんぷん
役所の保健師さんや助産師さんには、まだお世話になっていないので、調べてお話しをきいていただこうと思います‼︎‼︎‼︎
本当にありがとうございます(。>∀<。)
sena
そうですね、実母とうまくいってないこともあり実家に里帰り予定を止めて急遽変更し転院でしたねf^_^;なので、地元の役所と今の住んでいる所の役所の方とたくさんの方に支えられてます(人'v`*) これからまだある妊婦生活何があるか分かりません、神経も今以上にすり減るし身体の負担も増えてきます。自分に適した所、産みたい所、相談できる所にはよく相談して元気な赤ちゃん産んでください☆
|ω・)゙ ㌧㌧
そんな辛い思いをされたんですね。。
実は、急遽里帰りになり、今まで通ってた病院が、本当に、本当にやさしーい医師だったので、余計に差を感じてしまって。。
転居しても、前の役所の方にもお世話になれるのですね‼︎ それは心強いですね(。>∀<。)
初投稿でこんなに親身になって回答してくださって、嬉しいです!!
もっとはやくからこのサイトを知っていれば、、と後悔‼︎
実は初マタで、まだわからないことが多く不安で不安で。゚(゚´Д`゚)゚。
あ、また鼻血と張りが。。。
最近よく張るんですよ(怯
これからも仲良くしていただけると嬉しいです(。>∀<。)
sena
病院変えると前の病院と比較しちゃいますよね↓ほんと病院や医師の考え方や方針で全く指導も変わりますよね☆
鼻血‼︎私も人生何回かしたことない鼻血を何回か妊娠中出しましたねf^_^;なんでかは分かりませんが珍しいことばかり起きて面白くて写真撮っちゃいましたよ 笑。でもそのくらい何が起こるか分からないんだなぁ、と。
お腹の張りもあるようなのであまり無理されないでくださいね☆
ママリなみなさん、優しいので助かりますよ(✻´ν`✻)
|ω・)゙ ㌧㌧
そうなんです。゚(゚´Д`゚)゚。
まえの先生に会いたいです🌟
でも今の病院の助産師のトップ?とは仲良くなって、もう少し様子をみてみたいと思います‼︎
というより、医師のほうが重要なのですよね(笑
ここの病院は先生が沢山いるのでいい医師にあたるといいのですが(怯
鼻血の写真ですか(。>∀<。)
あ、実は昨日に超音波写真アルバムを購入したので、ここに鼻血も笑
これは日記もつけられるみたいなんです🌟添付の写真みえます?
実はほぼ1人暮らし状態なので、すごく心強いです‼︎
sena
遅れました↓
4Dとかまだ先ですが違う病院で撮る方もいるようですし、前の病院で4Dなどやってるのであれば行ってみるのもありなのかもしれないですね‼︎まぁ、でもトップに相談してみてください(人'v`*) 希望はまだあります 笑。
写真見れました☆私は日記が続かなかった身なので是非続けてください笑。
|ω・)゙ ㌧㌧
こちらこそ、鼻血と張りがあって、返信が遅くなりました。。。
腰痛も酷く全く本当にうごけなく、つらい。゚(゚´Д`゚)゚。
4Dの写真も試してみたいと思います‼︎
そうですね(。>∀<。)
いい方に巡りあえるようにがんばります!!
はい!ありがとうございます🌟