
コメント

退会ユーザー
私は職場の理解もあり、
悪阻が酷い時は休んでいいよと
言ってもらえてました!
実際申し訳なくて出勤したりしましたが、いざ行っても吐き気でそれどころじゃなかったりして逆に迷惑かけちゃったので、よっぽどの時はお休みもらったり早退させてもらった方が良いのではないかなと思います(T ^ T)!
退会ユーザー
私は職場の理解もあり、
悪阻が酷い時は休んでいいよと
言ってもらえてました!
実際申し訳なくて出勤したりしましたが、いざ行っても吐き気でそれどころじゃなかったりして逆に迷惑かけちゃったので、よっぽどの時はお休みもらったり早退させてもらった方が良いのではないかなと思います(T ^ T)!
「食べづわり」に関する質問
妊娠初期の時に食べづわりがあった方! 毎日ありましたか? わたしは「今日ましかも?つわり無くなった?」って日と、「もう少しで吐きそう🤮」って日があります。 普通ですか?
現在7週の初マタで元々BMI18.5いかない痩せ型です。食べづわり気味で食欲はあまり無いのに食べていないと気持ち悪くなってしまい、吐くまではいかないのでそのせいか体重が既に2キロ増えてお腹まわりに明らかに脂肪がつき…
妊娠初期の疲れやすさについて。 自分が怠けているだけなのか気になります😞 現在36歳、7週目で初めての妊娠です。 結婚後夫の地元へ引っ越し、妊活の流れから仕事はせず専業主婦で基本家にいます。 つわりは食べづわりで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
nachacco♡
いい職場で羨ましいです(´・_・`)
時間帯も悪阻とかで無理なときがあるってことで休んだりできるようにしてもらったのに、結果全然無意味です(´・_・`)
退会ユーザー
店長も副店長も、社内結婚で尚更理解があったと思います!✨
ということは、悪阻とかじゃ休ませてもらえない感じですか?(´・_・`)
nachacco♡
ほんとに朝起き上がれないっていう状態で電話入れたらさすがに休めるとは思います。でも急にってなると帰れないですね(´・_・`)
退会ユーザー
そうなんですね、、(>_<)
でも悪阻は風邪みたいに事前に分かるものでもないし難しいですよね(ToT)
nachacco♡
そーなんですよね(´・_・`)
でも明日から四連休なのでゆっくりします、
退会ユーザー
でもあんまりキツイときは無理せずに勇気出して具合悪いのを伝えた方がいいですよ!(T ^ T)
無理して母体と赤ちゃんに何かあったら大変ですし(´・_・`)
四連休よかったですね!
ゆっくり身体休めてください!
お大事に( ・ᴗ・̥̥̥ )