生後3ヶ月の赤ちゃんが夜ネントレを始めたが、朝早く起きてしまい、1時間半ごとに授乳が必要。早朝のギャン泣きが気になるが、おっぱいで落ち着かせている。同じ経験の方、対処法を教えてください。昼間の授乳は2〜3時間おき。
生後3ヶ月になり、数日前、夜ネントレ始めました。寝かしつけは日によって長くぐずられギャン泣きされる日もありましたが、20時に添い寝トントンで寝てくれるようになりました。その後はまだ起きる時間がまちまちで、4時間から6時間あくときもあります。ちなみに完母です。ここまでは順調です。
しかし、その後は朝になるにつれ起きる間隔が短くなり、必ず4時か5時に起きてしまいます。この時、前の授乳からは決まって必ず1時間半なんです。
トントンすると次第にギャン泣きになってきて収まる気配がなく、そしてアパートなのでこんな早朝にギャン泣きは気まずく(これがダメなんですかね、、)間隔短いけれどおっぱいあげてみると飲んではくれるので飲んで落ち着かせてまた寝せます。
本当は多分起きちゃったから寝たい、抱っこー!なんだと思うんです。ただ朝一日を始めるまではトントンでの方針なので、おっぱいに逃げてしまっています。同じような経験された方いませんか?どのようにしましたか?
ちなみに昼間の授乳間隔は2〜3時間です。
- ちゃん(3歳5ヶ月, 6歳)
てちママ
朝一日を始めるまではトントン方針とありますが、赤ちゃんは辛そうではないですかね?
生後3ヶ月のネントレって早いと思いますが、それは個人の子育てなので特に指摘しません。
また早朝にギャン泣きとありますがトントンで寝れないので泣いてると思うのでトントン以外の対策をした方がいいですよ。おっぱいで解決するならギャン泣き前にあげてください。
昼間の間隔から夜間の授乳は覚醒が甘く思った量の母乳を飲めておらず起きて泣くと思います。
コメント