※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あにこ⛄ゆるダ部
ココロ・悩み

出産後、実家に帰るか悩んでいます。実家は狭く、沐浴や授乳の場所が心配です。実家に帰った方の経験を聞きたいです。

出産後に実家に帰るか迷っています。
最初は出産前後から実母が私の家に来てくれると言っていたのですが最近になって「お母さん、行ったり来たり出来ないから出産後は実家に帰ってきなさい」と言われました。

実家は私の部屋は物置になっており、私と赤ちゃんのスペースはどこに作るの?ってくらい狭いです。

父と弟も居て、授乳はどこでやるの?って思います。
(上記の2点を考えてたらストレスで泣きました)

あと、昨日、プレママ教室に参加して沐浴指導がありました。
沐浴って生後1ヶ月くらいしかしないと知りました。
実家に帰っちゃうと旦那さん、沐浴できないじゃん?と思いました。

出産後、実家に帰る・帰らない選択をした方、または帰ったけど途中で帰って来たなど、お話し、聞かせてくれませんか?

コメント

ほわほわ

産後実家に帰りました◡̈⃝︎⋆︎*
父もいますが、授乳ケープを使ってみんながいるリビングとかでも授乳してましたよ✨
抵抗があるのはとても分かります…( i _ i )
わたしは、首が座るまで怖かったので
3ヶ月近くまで沐浴してました(●︎´ω`●︎)💦
もし、沐浴が旦那さんにさせたければ
1ヶ月ちょっきしじゃなくもう少し期間を延ばしてもいいのではないかな?と思いました🙇‍♂️

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。
    抵抗あるのが分かって頂けて、嬉しかったです。
    授乳ケープを使って乗り切ったんですね。

    沐浴指導は人形といえ首が座るまで恐いなと思いました。
    1ヶ月は目安なようなのと旦那さんにもしてもらいたと思うのでその辺も含めて考えてみたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 8月5日
プーさん大好き

一人目は旦那と赤ちゃんと一緒に実家へ1ヶ月半、お世話になりました!!私は実家では気をつかわないし、のんびり過ごせると思ったので♪(日中は仕事のため、母は不在でしたが)

2人目、3人目は実家には帰らず、お風呂のサポート以外は、私が一人でしてました(旦那はいても手伝わない(-.-))

ひろみさんが今の時点でストレスに感じるなら、里帰りをしないのありかと?旦那さんがどのぐらい協力的に支えてくれるかによってくると思いますが(*^^*)

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。
    旦那さんのお仕事が夜中、出勤していって、夕方、帰ってくるのでそこでお風呂(沐浴)に入れてもらおうかなと考えてました。
    旦那さんは自分のご飯の支度だったり、洗濯とかやれるので協力面は大丈夫かなと思います。
    色々、含めて考えてみたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 8月5日
miho

里帰り無しで実母が1時間かけて週2回ほど来て泊まってくれます!
ひろみさんのお母さんもお仕事されてる感じですか??
うちは母は仕事があるので休みを週2で取り、休みの前日に仕事終わってうちへ来る→泊まる→次の日の夜帰るっていう風にしてます。
でもやっぱり母の負担にはなってるので申し訳ないです😭💦
沐浴は午前中にやってしまうので、里帰り無しでも結局旦那はできないです😂
1ヶ月過ぎたら湯船でオッケーなので、上の子と下の子のお風呂担当は旦那です😊

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。
    母は仕事はしてないです。
    電車や徒歩で1時間半くらいですかね。
    母は糖尿病があり、インスリンを打たなくてはいけない事・私の家で思ったように動けないというのも帰ってきなさいと言った理由だと思います。

    沐浴の期間は目安のようなのでお風呂を旦那さんに入れてもらうという事でクリアできそうです😊

    • 8月5日
deleted user

実家に帰って出産しました!
実家には和室はありませんか?
もしあればそちらを使わせて貰えばいいと思います。
私は和室に椅子を置き、寝たり授乳したりしていました(^^)
授乳もいつも同じ場所でして、ある一定の部屋であればお父様と弟さんもそこまで気にならないかな、と思います。
もしくは授乳ケープを使うかですね!

沐浴に関しては、旦那さんは一回でもご実家に来られるタイミングありませんか?
私の主人も2回だけ沐浴して、あとは私と実母でしておりました。

一番心配なところですが、今から実家の方で産院見つかりそうですか??
まずはそこがクリアになるかどうかかな?とも思います。

そして、実家に帰らない選択をされるなら、お母さんに1週間だけでも泊まりで来てもらうか、旦那さんにお休みとってもらうかがよさそうですね(*^^*)

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。
    和室あります。
    たぶん、私と赤ちゃんのスペースはそこになるんじゃないかと予想してます。
    ただ、そこでお父さんもお母さんも寝るんですよね。
    どうやって寝るんだろう(笑)
    授乳ケープ、出産前の準備する荷物リストに忘れずいれたいと思います。

    旦那さんは最低でも、週1回は実家に来れるんじゃないかと思います。
    時間的に難しい時もあると思うので沐浴にこだわって考えるのやめようと思います。

    どちらにしても、もう一度、母とよくはなしてみたいと思います。

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    和室にお父様お母様も一緒なんですね!広さにもよりますが、中々厳しいかもしれませんね^^;
    お母様と、良い結果になりますように!

    • 8月5日
  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    再度、ありがとうございます。
    広くないです😅
    キツキツになりますね(笑)

    • 8月5日
deleted user

私は産後実家には帰りません🙂
車で40分くらいなので本当に助けが必要な時には呼べば来てもらえるし、姉が里帰り中にいろいろ口出しされてストレス溜めてたので、実母とは言え長く一緒に過ごすのは無理だな、と思うからです🤣
買い物とかはコープの宅配に加入したから家まで持って来てくれるし、家事は旦那も手伝ってくれると言ってるので自宅で乗り切るつもりです♩
大変さはあるだろうけど、生まれたての我が子の成長を夫婦2人でちゃんと見たいので😇

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。
    同じくらいの週数なので秋、出産ですね!
    そうなんです。実母と言え、実母だからこそですよね!
    私も貴重な新生児期、旦那さんと見たいなと思います。
    暑い夏、乗りきって、出産、頑張りましょうね😊

    • 8月5日
ぷらっぐ

里帰りなしでしたが、最初の1ヶ月は初めての育児で家事はほとんど出来ませんでした😂
食べ物はお弁当買って来てもらい、掃除は旦那の手が空いてる時に少しお願いしてって感じです。

うちの息子はベビーバスがキツくなるまで沐浴してたので、3ヶ月くらいは沐浴してましたよ🛁

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。

    沐浴の1ヶ月は目安みたいなのでこだわるのはやめようと思います。
    3ヶ月くらいでベビーバス、キツキツになるんですね!
    家事などは旦那さんにも手伝ってもらおうと思います。

    • 8月5日
Himetan❤️

私の実家は県外&両親も妹も夜働いているため昼間ま寝てる事もあり、里帰りが大変なうえ帰っても協力が難しいという理由で、旦那の実家に里帰りしました。
部屋は寝るスペース位で、義父と犬もいたため授乳もオムツ替えもすべて布団の上でした💦
荷物も置いてあったので部屋に義父母が入ってくる事もあり、一応声はかけ確認してから入って来ますが気になっていました😥
他にも色々とありストレスもかなりたまって産後1ヶ月はお世話になる予定でしたが、1週間位早く自宅に戻りました💦
沐浴はしないというより1ヶ月位が目安で、普通のお風呂だとまだ体がしっかりしてないので入れてにくい・ひとりでお風呂に入れたりが大変等理由で2ヶ月位までベビーバスで沐浴させる人もいますよ〜
私の友達は2ヶ月位までそうしてました。
旦那さんがお休みの日等ひろみさんの実家に来る事は難しいですか?
可能でしたら来てもらって沐浴をしてもらう方法もあると思いますよ😄
もしくはお休みの日だけ自宅に帰る方法もあるかと…近ければの話ですが😅

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。
    義実家に里帰りしたパターンですね。
    少し、早く帰られたんですね。
    私は「もう帰る!」って帰ってきてしまいそうです(笑)

    旦那さんは最低でも週1回は来れるんじゃないかと思います。
    沐浴の期間はあくまでも目安みたいなのでこだわらず、そのあとも一緒にお風呂入れる事も視野に入れて考えてみたいと思います。

    • 8月5日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    最初は旦那は仕事で遅くなるので自宅で休みの日に来る、私は旦那の実家という話でしたがそれは気をつかうし嫌と話旦那も一緒に里帰りしました💦
    予定日の1週間前からお世話になりましたが、やはり色々と気をつかいました💦産前産後も旦那は仕事が遅くその事も含めて色々とあり、ふたりとも家にいるのが苦痛で相談して帰りました❗
    沐浴の準備と後片付けは旦那がして私が入れて着替えさせてました😅
    もうすぐ4ヶ月になりますがお風呂に入れてもらうったのも数回です。
    数回のうち9割が私が生理中の時にでした😁(笑)
    出産までまだ時間がありますから旦那さんと相談して決めたらいいと思います😄ストレスにならない様にが1番ですよ〜

    • 8月5日
  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    再度、ありがとうございます。
    ストレスにならないようにするのが一番ですよね!
    もうちょっと時間があるのでよく考えてみたいと思います。

    • 8月5日
ねむねむ

帰らないほうがいいとおもってしまいます。
私は、おなじような状況で里帰りしたことを後悔しました。

物の配置が違うから、なにをするにもやりずらい。自分のアパートのほうが動きやすい。
私の部屋が物置になってしまっていて、しかもそうじもしてくれてなくて産後に寝ずにそうじ。
父や弟がいるときはチョロチョロしててやっぱり自分のアパートのほうが動きやすい。

わたしの場合、
はじめての育児への不安よりも、実家でのストレスの方がつらかったので、最高に居心地のいい実家、もしくはかなりフォローしてくれてたよりになるお母さんがいる、とかじゃないかぎり
里帰りは不安です…。
私派産後に旦那さんが一緒にいる安心感がほしかった、一緒に沐浴したりしたかった、と後悔しています。

以外と、夫婦ふたりでもなんとかなります。
産後にストレスいっぱいになってほしくないので、あなたの気持ちだけ優先で考えてほしいです!
ながながとすみません💦

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。
    同じ状況ですね。
    自分の家で自分仕様になってる方がもちろん、動きやすいですよね!
    母も私の家に来たら、それが気になる理由の一つみたいです。

    貴重な新生児期、旦那さんと見たい気持ちの割合が多く占めます。
    もうちょっと時間があるので自分の気持ちと向き合ってみたいと思います。

    • 8月5日
deleted user

ご主人が家事育児に協力的な方であれば、里帰りしなくても良いかなと思います😍
出産前は正直お手伝いしてもらう事ないと思うので、可能であれば産後に1〜2週間程来てくれるとすこし楽できるかな👶🌟

私は里帰りしませんでした。
最初から2人で、育児を覚えていきたかったので決めました!
私が1ヶ月お世話して、そこから主人に教えるってなると、【お手伝い】って感じになりそうで嫌だったので…
おかげで今では授乳以外の育児スキルは私と同じレベルなので、すごく楽ですよ💕
里帰りしてたら、帰って来てからが大変だったな〜〜と思います。

ちなみに個人的に沐浴の方が楽なので今でもしてます笑

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。
    幸い、旦那さんは自分のご飯の支度だったり、洗濯は自分でできるのでオムツ替えなども教えれば大丈夫かなと思います。

    新生児期を見れる事、育児を覚えられる事など生後1ヶ月って貴重ですね!

    今も沐浴されてるんですね。
    沐浴の期間は目安みたいなのでこだわるのやめようと思います😊

    • 8月5日
のぞみ

出産後里帰りしました!
私は出産前は長時間立ち仕事してて年齢も24だしタフだから里帰りもちょっとで大丈夫かな~なんて思っておもってました😣
でも産んだら赤ちゃんの行動ひとつひとつが不安で、産後のホルモンバランスの乱れかちょっと泣き止まないだけで悲しくなったり体に発疹がでたり酷く疲れたりしました。
そんなときに母の助けがあってほんとに助かりました。抱っこを代わってもらってちゃんとご飯を食べれるだけでも気分が落ち着いてリセットしましたよ‼️
新生児のひとり育児が一番辛いし、誰かの助けがある安心感もあるので私は二人目ができたとしても里帰りします😄
旦那さんには申し訳ないですが、休みの度にきてもらいましょう!笑

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。
    私も妊娠を機に辞めてしまいましたが長時間の立ち仕事でした。
    風邪はひかないし、タフだけどのぞみさんよりもお姉さんなので体力には自信がありません😅
    今でさえ、ちょっとした事で泣きが出てしまうので精神面で母に支えてもらえる事は大きいかもしれませんね。
    旦那さんは最低でも、週1回はきてもらうの可能だと思います😊

    • 8月5日
ぽぽぽ

1人目も2人目も実家には帰りませんでした。
産後1ヶ月は外に出ずでしたが、ネットスーパーやAmazonで食料品や日用品は買い物して、後は掃除と洗濯と料理等は普段の7割程度でこなしました。

別に大変だとか、困った事もなく。逆に「自宅のが自分のペースで何でも出来て気楽なのに、不安要素があるのに実家に帰る人なんでなんだろー🤔🤔」くらいに思ってしまいます😅

旦那も寂しがるし、短い新生児期に家族だけで過ごせて良かったですよー☺️💕

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。
    初めての育児で色々、分からない、安心したいというのが里帰りした方がいいかなと思う理由です。
    でも、私の場合は冒頭に不安だし、ストレスだと書いてますよね😅(笑)

    自宅で自分のペースで動ける方がそれは楽ですよね!
    旦那さんは今から「帰っちゃうの?寂しい😭」と言っています(笑)
    新生児期、貴重な時間なのでもうちょっと、考えたいと思います。

    • 8月5日
きーんまま

里帰りしませんでした!
ただ実母に週3回日帰りで通ってもらいました(実家からは片道2時間半ほどです)

帰らなかった理由は、初めての子供の貴重な新生児期を主人と一緒に見ていたいと思ったからです。
夫婦二人であれば、家事の量はそこまで多くないので平日は少し我慢してもらって、週末にまとめてと考えていましたし、料理さえどうにかなれば里帰りしなくてもやっていけると思います!
実際に料理は実母が来たときに作り置きしてもらったり、実家で作ったものを宅配してもらったり、ネットスーパーを活用したり、主人に買って帰って来てもらったりと便利な世の中でなんとでもなりましたよ☺️
ただ掃除はともかく、洗濯はほぼ毎日ベビー用に回しています💦そこは予想外だったので覚悟する必要があると思います💦

主人も里帰りしなかったことで、すごく育児に積極的ですし、父親の自覚もあって、里帰りしなくて良かったなと思いました!
ただ二人目三人目のときは上の子がいるので里帰りする必要がありますね😅

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。
    新生児期、とても貴重ですね!
    幸い、旦那さんは自分のご飯の支度や洗濯は自分でできるので家事面は大丈夫そうです。
    赤ちゃんは吐き戻しだったり、オムツがずれちゃって汚れたり、洗濯はすごい量になりますよね!
    覚悟しておきます❗

    • 8月5日
むな

ストレスで泣いちゃったなら帰らない方がいいと思います☆

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。
    もうちょっと時間があるのでよく考えたいと思います😊

    • 8月5日
みん

私も里帰りはしませんでした💡
同じく家を出た途端、自分の部屋は物置部屋と化していました😭
両親は働いているし、家に弟がいるし、エアコンのある部屋がリビングと両親の寝室だけだったのでリビング隣の和室も暑いだろうなというのと授乳問題…授乳ケープをしてても気になってしまいます。
実家まで新幹線と特急を利用しても4時間はかかるし、夫も簡単に会いにこれる距離ではないので生まれたばかりの頃から1カ月会えないのは可哀想かなっていうのと早めに父親としての自覚をもってほしい!という思いで帰りませんでした。
ちなみに義理の実家も県外で車で3時間ぐらいの距離で義母も働いています。お休みの日に買い物などしてくださいました。
産後はできるだけ赤ちゃんと一緒に寝たり起きたりの生活をと勧められていましたが、洗濯、料理、掃除どうしても家事をすると身体を動かすことになります。産後は貧血や身体のダメージもありだるかったり立ちくらみがしたりしていました😣母乳をしっかり与えられるように和食を!とか思うと自分で作るのが一番いいと思ってしまったり、赤ちゃんがいるので余計ほこりなど気になってしまったりいつも以上に力を入れてしまいました🤣お買い物は夫に頼んでいましたが、普段しないからか思ったものは買ってこれず事細かに依頼してようやくでした🤣いまはネットスーパーなども利用できるのでクリアできそうですよね。ひろみさんのご主人は協力していただけそうということなので、いろいろお任せしてみたらいいと思います🌱

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。
    同じ感じですね。
    授乳問題、気になりますよね。
    ストレスで泣くほど、抵抗があります😅
    どっちにしても、授乳ケープはのちに必要なので忘れず、出産前の準備するリストに入れたいと思います。

    大人だけならまだしも、赤ちゃんがいるとほこりとか気になりそうです。
    幸い、旦那さんは家事面は大丈夫そうなので色々、お任せしたいと思います😊

    • 8月5日
yumyum

私は帰らない決断しました!
まずは旦那さんと一緒に生まれてからしっかり、大変さと赤ちゃんの生活リズムを共有した方が良いと思ったのがひとつです!それのが旦那さんも育児参加しやすいと聞いたので🙆
あと、結局は子育てするのは自分だし、赤ちゃんにとっても実家→家っていう環境変化がかなりストレスになることもあるみたいです。
実家よりベビースペースもあるし、誰にも気を使わず自分の使い勝手よく色々できるのでそれもメリットかなぁと思います☺️
最悪、お互いの実家も40分ほどのところなので、本当に大変な時には来てもらおうと思っています✨

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。
    貴重な新生児期、旦那さんと過ごす方がメリットを感じてきました!
    実家よりも自宅の方がスペースがあり、自分仕様になっていて、動きやすいです。
    妊娠12週との事なので暑い夏、乗り切りましょうね😊
    ありがとうございました。

    • 8月5日
ちびこママ

私は、産前から里帰りしました。
自宅の方が不便で、実家は快適なはずとおもって里帰りしたにも関わらず、最初の一週間は自宅へ帰りたかったですよ。掃除が行き届いてなかったり、母が耳が遠くなってて、会話が噛み合わなかったり💦
でも結果としては私は良かったです。
産後は母や父にはお買い物頼んだり、食事の準備も片付けもお任せだったので、赤ちゃんのお世話に集中できました。とりあえず身体がしんどいのでほぼ布団の上から出てませんでした😅今ようやく身体の動きがスムーズになった感じです!歳のせい?(笑)
なので、スペースとしては赤ちゃんと自分の寝るスペースが独立してあればなんとかなると思います。
毎週日曜日には旦那さんが来てくれたので、そのときは沐浴もミルクもオムツも旦那さんにやってもらいました。こんな大変な事をずっとやってるんだね😢って感動して、自宅戻ったら家事はできるところやるから!って言ってくれてます😁
でも、もし、一緒にくらしてたら、一緒に成長みれたなーってちょっと思います。

父が糖尿でインスリン打ってますが、この暑さで一時間移動してっていうのはお母様にはしんどいと思います。それで帰ってきてと言われたのかな?

精神的なストレスと物理的な不便さによるストレスとどっちがしんどいかな?って旦那さんとも話し合ってみてくださいね!お母様には、どこまで手伝ってもらえるかも確認してからがいいかなとおもいます。

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。
    自宅で新生児期を旦那さんと見れる、育児は大変だけど父と母に協力してもらえる、両方にメリットがありますよね。
    旦那さんに育児の大変さも分かってもらえてみたいで良かったです😊

    ちびこママさんのお父さんもインスリン打ってるんですね。
    私の母もインスリンを打つ事、私の家に来て、自分の思うように動けない事が理由の一つだと思います。

    旦那さんともお母さんともよく話し合いたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 8月5日
あにこ⛄ゆるダ部

コメント下さった皆様、ありがとうございますm(__)m

悩んでないでもっと早く質問すれば良かったです💦

沐浴の件はあくまでも目安でそのあとも一緒にお風呂に入れれるという事でクリアできそうです!

あとは里帰りの件。
皆様から頂いたコメントをもとに視野を広く、よく考えてたいと思います❗

私の返したコメントが言葉足らずで伝わりにくかったら申し訳ないですが相談して本当に良かったと思います!
ありがとうございました😊

ニャン吉

私は長女の時も里帰りなし。
次女の時は、長女12歳でしたので、これまた里帰りなし。

実母とは馬が合わないので、何ヶ月も滞在は正直ムリです。

  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部

    コメントありがとうございます。
    そういう場合はしない選択になりますね。
    馬が合わないという事はないのですが実母なので干渉されるんだろうと気になります。

    • 8月5日