
妊娠6週で心拍未確認、つわりがひどくなり仕事に影響。同僚に伝えるべきか悩んでいます。待つべきか、早めに伝えるべきか、アドバイスをお願いします。
相談させてください!
妊娠したようで、現在6週頃です。
妊娠反応は出たのですが心拍確認はまだで、次回受診が2週間後になります。
仕事で動き回りますし、体力仕事的なのもやります。なので、上司にだけは伝えてあります。
心拍確認がまだなので、同僚にはまだ伝えていません。
しかし、今週1週間でつわりが日々酷くなり、仕事を休むほどではないですが、いつも通りと言うわけにはいかなくなってきました。
このまま2週間頑張っても自分自身がしんどいし、仕事で迷惑をかけることが多くなると思うので、同僚に伝えてしまった方がいいのかなと思い始めました。
でも、やっぱり心拍確認してからの方がいいのかなと思ったり…
みなさんならどうしますか?
ご意見ください!😣
- はる(6歳, 9歳)
コメント

R
私はつわりがキツくなってきたので、迷惑をかけてしまう数名にだけ伝えました😭
去年の今頃はつわりで仕事休んでほぼ寝たきりでした💦

みどり
同僚には体調不良とだけ言って、心拍確認できたら妊娠と言うと思います!
ママリ見てると安定期に入ったら…っていう人多いですけど、仕事上そうもいかないこともありますよね。
-
はる
コメントありがとうございます✨
なるほど、いまの時期なら「夏バテかな?」ってできそうですね。- 8月3日
-
みどり
夏バテ、脳貧血、立ちくらみ、胃腸炎、とかだと上手く誤魔化せそうですね!
胃腸炎が一番いいかもですね!
心拍確認までお大事に!- 8月3日
-
はる
胃腸炎だと仕事休まないといけなくなるので(^o^;)
体調不良でなんとか乗り切りたいと思います。- 8月5日

エネゴリ
私は映画館で働いてて妊娠発覚してすぐ夏の忙しい時期だったので、1ヶ月だけ休みをくれて繁忙期過ぎてからまた仕事再開しました!
妊娠て気付かず毎日仕事してましたが、職場で毎日横になってる日が続きみんなで協力して私の穴埋めしてくれてました( ノД`)…
無理するのは良くないから伝えれたら仕事も少しは楽になるとは思いますよ
-
はる
すばらしいお勤め先ですね✨
ありがとうございます。- 8月5日

Hinami
私はつわりが酷くて妊娠に気付いたのでやむを得ず職場全体に(小さな会社なので)言いました。
嘔吐、点滴してもらったり普通に働けなかったので言わざるを得ませんでした。
-
はる
勤務できないほどなら言わざるを得ないですよね。
- 8月5日

パスタ
1週間後に受診しちゃいます!
あまりにも辛いなら心拍確認前に伝えるかもしれませんが、せめて心拍確認出来てからの方がいいかなと…
-
はる
受診早めるのは無理なんです。
もう少しがんばります。
ありがとうございました。- 8月5日
はる
コメントありがとうございます✨
それはしっかり心拍確認してからですか?
私は言うなら全員に言わないといけないです。
R
いえ、心拍確認前にです💡
心拍確認できてから、関係する方に徐々に伝えました!
全員にとなると私なら言わないです😣💦
はる
そうなんですね!
全員と言っても、小さい職場なので10人程度ですが…(^o^;)