
コメント

退会ユーザー
私も以前不正出血が続き病院に行った事があります。その時はどこも異常はなく、排卵日と生理がずれてるといわれました。
会社の健康診断でエコーの検査があったので、受けたら異常ありで精密検査になりました。検査の結果、子宮頸がんの陽性でした。
病院にパンフレットがあり子宮頸がんの症状セルフチェックがありやってみたらほぼあてはまってました内容は、
月経不順、不正出血
背中や腰に神経痛みたいな痛みを感じる
性交時に激痛や出血したりすることがある
おりものの量が増えた
下腹部にはりや痛みあり
だったと思います。

みーすけ
不正出血の色は生理の様な真っ赤な赤色ではなく、赤茶?というか茶色に近いかもしれません。
私は、生理痛がないので分かりませんが、下腹部に痛みを感じます。
私の場合はホントいつ不正出血があるのか分からないです。
お腹痛いなぁ。なんて感じた時にはもう出血してて。って感じです。
みーすけ
ともさんが書いてくれたセルフチェックほぼ当てはまってます…。
因みに、ともさんは子宮頸がんだったんですか?
子宮頸がんになると、どうなるのですか?
質問ばかりですみません。
退会ユーザー
悪性ではなかったので、3ヶ月に一度検査しに病院に行ってました。
ヒトパピローマウイルスは誰にでもいるらしいです。
体の体調が悪か時や免疫力が低い時にヒトパピローマウイルスに感染して、感染したからといってみんながみんな子宮頸がんになるわけじゃないみたいです。
今、ワクチンがあるので接種出来るようになってから接種しました。
ワクチンによって今感染してるウイルスは除去できないけど、これからの感染は防げると言われて、今感染してるウイルスが出ていけば大丈夫と医師にいわれました。
何年か通って経過には問題なかったので、いまは
一年に一回になりました
性交後に出血するようなら、病院行ったほうがいいですよ。
みーすけ
旦那にもともさんの回答内容見せたら、病院行くべきだと言われました(´・ω・`)
やはり、行くべきですかね…泣
退会ユーザー
モヤモヤした気持ちでいるより、一度みてもらったほうがいいですよ。
もしですよ、もし子宮頸がんなら早いうちにみてもらってワクチン接種した方がいいですよ。
みーすけ
早いうちがいいですよね(´・ω・`)
万が一、子宮頸がんが見つかった場合、ワクチン打ったら治るものですか?
それとも手遅れ?
退会ユーザー
クラスがあってクラスⅢa以上なら手術になると思います。
ワクチンはこれからの感染を防げて、今感染してるウイルスにはきかないと言われました。
ウイルスが出て行くのを待つしかないと言われました。
ちなみにワクチンは3回接種の一回2万円でした(;_;)
今は、もしかしたら補助金でるかもです。
子宮頸がんは長い年月をかけてガンになるみたいです。
感染したからといってガンてわけではないですよ。
80%の女性が感染するといわれ、ほとんどの女性が子宮頸がんになる可能性があるってパンフレットに書いてありました。
私も、セルフチェックほぼあてはまってましたが、今の所大丈夫なのど、手遅れって事はないと思いますよ。
妊娠中の子宮頸がんの検査は問題なかったんですか?
いつから、不正出血するようになったんですか?
みーすけ
そうなんですね…。
妊娠中は、問題ありませんでした(´・ω・`)
不正出血は、妊娠前から悩まされていました。
昔から、月経不順で、生理とはまた違う出血が何度も。
今回は、いつもとは違う腹痛と、出血の量も生理一日目と同じくらいの量で。
今は、少し付着くらいでおさまってますが、時折腹痛はあります。
退会ユーザー
私は、2週間おきに出血して2週間生理が続く事もあって、性交後出血して、おりものなのか生理終わりかけのカスみたいな茶色っぽい生理みたいな感じで生理痛みたいな腹痛がありました。もし、にたような感じなら一度みてもらったほうがいいですよ。
でも、こんな症状で一度病院行ったけど異常なしって言われたけど、もし、病院行って異常なしって言われても、症状が治らないならもう一度受診した方がいいですよ。
不正出血の色が、カスぽい茶色いなら、要注意だと思います。